皆さん、こんにちは!
GUNDAM SIDE-Fです!
今回もブログにお邪魔して2023年12月22日発売のGUNDAM SIDE-Fの限定商品をご紹介いたします!
↓画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。
『RG 1/144 GUNDAM SIDE-F限定 νガンダム (ファーストロットカラーVer.)』
価格:5,280円(税込 10%)
発売日:2023年12月22日
「RX-93ff νガンダム」をはじめとしたガンダムの様々な情報やグッズを取り扱うショップエリア「GUNDAM SIDE-F」の限定商品。
「RG 1/144 νガンダム」が運用テストが行われたというグレーのカラーリング(ファーストロットカラーVer.)になって登場!
まずは全体のご紹介です。
アナハイムエレクトロニクス社で完成し、運用テストが行われたという
グレーをメインとしたカラーリングに変更されています。
リアリスティックデカールは『RG 1/144 GUNDAM SIDE-F限定 νガンダム (ファーストロットカラーVer.)』専用になっており、
プラモデルオリジナルの水転写デカールが付属しています。
ここからは『RG 1/144 νガンダム』との比較をしてみましょう!
まずは武装を外したνガンダム本体から。
全体はテスト運用を思わせるグレーとホワイトのカラーリングとなっており、
デカールにも違いがあります。
続いては武装類
フィン・ファンネル
ニュー・ハイパー・バズーカ、ビーム・ライフル、シールド(ビーム・キャノン)
どちらも本体と同じようにカラーリング、デカールが変更されています。
並べて違いを見つけるのも楽しいかもしれません♪
■ビーム・サーベル(バックパック部・腕部)
それぞれ専用のエフェクトパーツが付属しており、
バックパックの物は両端に取り付けが可能となっています。
■ビーム・ライフル
パーツを展開することで腰にマウントさせることが可能です。
専用の武器持ち手が付属しているので、トリガーに指をかけた状態も再現が可能となっています。
■ニュー・ハイパー・バズーカ
伸縮の機構を搭載しており、パーツを展開することでバックパックにマウントすることが出来ます。
■フィン・ファンネル
フィン・ファンネルは1つずつ分離し展開することが出来ます。
アクションベースと組み合わせることで、射出をしているシーンを表現することが出来ます!!
なんとこの度、商品の発売に併せてプロモデラーのセイラマスオ氏に
『RG 1/144 GUNDAM SIDE-F限定 νガンダム (ファーストロットカラーVer.)』を使用した作例を制作いただきました!
【セイラマスオ氏からのコメント】
RG 1/144 GUNDAM SIDE-F限定 νガンダム (ファーストロットカラーVer.)を使用した作例です。
キット独自の成型色を最大限に活かすべく、外装部分の全て(グレー、白、赤、ダークブルー)を無塗装の成型色仕上げとしています!!
全体の配色は試作機つながりとして初代のプロトタイプガンダムをイメージモチーフとして、
前腕や足首ガード部をそれっぽく改修しつつ、成型色に合わせた色を調色して肩や前腕、腰やひざ部分を塗装しました。
あと一部外装を切り欠いてインナーフレームをあえて露出させているのもプロトタイプ感の演出のためで、
見えるようになったフレーム部は逆にちゃんと塗装しています(笑)
こちらも本日12/22よりGUNDAM SIDE-Fの店頭に展示開始しております!