[转日站评测]BANDAI: 23年8月 魂限 S.H.F系列 假面骑士第2号(新·假面骑士)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-08-29 18:52 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー第2号(シン・仮面ライダーのレビューです。




全身。ぱっと見は1号と似てますが、頭部や腕部、脚部、ベルトなどかなりの部分が新規。マスクやベルトの色も違ってました。



顔。造形は1号とほぼ同じですが、こちらは襟足が短くなってるなど所々変化。




複眼や中央のライン、口周りなど色はほとんど変わっており、2号の方が性格同様明るい印象に。



各部位など。胸部の造形は共通。胸装甲左右がボールジョイント可動する点なども同じでした。



腰回り。ベルトはデザインが変わっており新規。また裾部分の形も1号とは変わってました。




腕や足。1号には無かったラインがきっちり彫られているので四肢の造形も新規。ラインの塗装なども正確。



背中。



マフラーの造形は共通。基部が回転し、接続がボールジョイントな点も変わらず。



オプション。




1号と同じく布製コートも付属。ただこちらもデザインは別で新しく作られてました。ワイヤーが入ってる点などは同じ。



1号と。「シン仮面ライダー 身長」で検索すれば分かりますが2号の方が大きいようでそちらも再現。ただ実際より差は控えめなようでした。



適当に何枚か。



コートは1号同様ワイヤー入りの布製で着せても可動には影響無かったです。



関節などは共通なので可動は1号と変わらず。



硬さもばっちりで片足立ちも可能。



ジャンプからの、



ライダーキック。



指を伸ばした平手があるのでチョップも可能。ただ第2+1号には付くそうですが、サムズアップ手首が無かったのはちょっと残念。



1号と対決。



空中戦。



2人で決めポーズ。



終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー第2号(シン・仮面ライダー)のレビューでした。


頭部や腕部、脚部、ベルト、身長差など1号との違いが細かく再現されており、各部の色なども劇中のイメージ通り、塗装も丁寧で1号同様安定した出来に仕上がってました。

可動も1号と同じく腕を内側へ曲げる動きは劇中程は出来ないですが、それ以外はほぼ気になる所は無く、布製コートも扱いやすくて遊びの面での不満も無かったです。

シン・仮面ライダーのSHFもかなり深く展開していくみたいで、今後も第0号、サイクロン号、本郷猛に一文字隼人と続々増えるのでそちらも楽しみです。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-08-30 00:34 编辑
0

点个赞吧~(6)

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾