プレバン特有の単色のパッケージです。
側面です。
こちらはカラーのフォーマットです。
A1・A2ランナーです。
Aランナーはアンダーゲートですね・・・
ゴーストガンダム及びメッキバージョンまで視野に入れている感じです(笑)
BランナーにC1・C2ランナーです。
D1・D2ランナーです。
E1・E2ランナーにFランナーです。
Gランナー2枚です。
O1ランナーにポリキャップ・シールです。
BランナーとO1ランナーはクロスボーンガンダムからの流用です。
それでは4面をグルリと
お次は斜めからグルリと
カトキ立ちにて
アップです。
あおり目で
文字を入れて
お次はファントムライトを発動させた状態で4面をグルリと
お次は斜めからグルリと
カトキ立ちにて
アップです。
あおり目で
文字を入れて
最後にミラージュ・ワゾーに変形させてグルリと
上から
ファントムライト発動状態でも変形可能です。
ポーズを決めて何点か
●頭部
頭部可動は上30度、下側は10度くらいですね。
左右は一周グルリと回ります。
●胸部
前はほぼ動かず、後ろ30度くらいですね。
左右も10度程度とあまり曲がりませんね。
バックパックは下側が45度ほど
上側は基部にて上下45度、左右90度ほど稼働できます。
●腕部
肩部で100度、肘部で160度、手首はグルリと10度くらいとHGとしては普通ですね。
●腰部・足部
股関節部は左右180度、脚部は左右20度ほど曲がります。
前後は前は90度上がりますがリアスカートが非可動式のため60度程です。
足前後は前後ろ20度ほどですがつま先は独立可動にて90度ほど動きます。
●脚部
膝は100度程度ですが立膝はキレイに決まります。
●頭部
色分けはHGなベーシックな感じです。
耳部はシールでの再現です。
・・・が!
ファントムライト発動状態+フェイスオープン状態の頭部が丸まる1個追加されています。
完全差し替えですね。
アンテナのエフェクトはヘルメット部が外せるため漫画でよくあるフェイスオープン無し且つファントムライトありを再現出来ます。
●胸部・腕部
コチラは色分けはバッチリです。
胸部ホワイト部はファントムライト発動時に丸々差し替え
肩部も同様ですね。
下腕部はホワイトのパーツを外し、バックパックはそのままクリアパーツ取り付けにて対応
手は左右武器持ち手と平手が付きます。
●腰部・脚部
腰部・脚部も前面はシール無しですね。
リアスカートはシールでの再現です。
フロントスカートは胸部同様にホワイト部の差し替えにてファントムライト発動を再現
サイドスカートのヒートナイフは内蔵では無く別パーツとして付属します。
脚部は膝及びスネ後ろのファントムライト発動状態はくりあぱーつ取り付けにて再現です。
足裏は肉抜き穴有ですね。
●武器類
ヒートナイフにバタフライバスターBが付属。
ヒートナイフは2種類のエフェクトが付属。
バタフライバスターは差し替えにて変形し専用のエフェクトもしっかりと付属されています。
差し替え用パーツがかなり多く純粋に時間がかかりますね。
作り自体は難しくないのでサクサク作れると思いますが、ワタシは1時間半くらいで作れました。