BANDAI: 22年5月 食玩 勇动 <暴太郎战队咚兄弟> 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-05-29 11:07 发布于 未知

1楼


みなさま、こんにちは!


スーパー戦隊食玩担当のもろ太です!


 


ついに先週の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』から満を持してドンオニタイジンが登場し、昨日はDXドンオニタイジンも発売して盛り上がり最高潮のドンブラザーズ!今後活躍に期待がドンドン高まりますね!


 


さて本日は、明日5/30(月)発売の食玩ドンブラザーズシリーズ新商品


「暴太郎戦隊ドンブラザーズ 勇動」のレビューをお届けします!


 


玩具売場等で絶賛発売中のチェンジヒーローズをお持ちの方も、そうでない方もこのブログを見て勇動の魅力を感じて興味を持っていただけると嬉しいです!


 


《ご紹介の前に》


この度、昨今の世界的な原材料などの高騰により本商品の価格を以下のとおり改訂させていただきます。


 


 450円 → 480円(税込528円)


 


↓↓以前のご案内はこちら


食玩商品 価格改定について|バンダイ キャンディ公式サイト


 


前弾のゼンカイジャーシリーズから2箱完成となってしまう上、価格改定となり誠に申し訳ございません。皆さまにご満足いただける商品づくりをしてまいりますのでこれからも応援していただけると嬉しいです。


 


 


それでは早速まいりましょう!


 


※画像はすべて開発中のものです。


※価格はすべてメーカー希望小売価格です。


※一部、撮影用に別売りの商品、台座や支柱を使用しています。



暴太郎戦隊ドンブラザーズ 勇動


5/30(月)発売予定 全10種 各480円(税込528円)


 


◆パッケージ




全10種でドンブラザーズとゼンカイザーブラックの6人のヒーローが完成します!


 


 


それでは各ヒーローを紹介します!


※⑨のアイテムセットも使用して撮影しています。


 


◆ドンモモタロウ


はーっはっはっはっ!



袖振り合うも他生の縁…(以下略!)



祭りだ祭りだ!\よ!日本一!/



上半身正面の白いラインは彩色!中央の黒いラインもプラの色分けで再現!顔はバイザーとマスクのシルバーが彩色で黒いサングラスや額の桃、ハチマキなどはシールで再現しています。



ヒジやヒザの凹凸が目立つような箇所は彩色にして造形の良さをそのまま引き出し、下半身のスーツとブーツをプラの色分けにすることでできるだけシールが少なくなるような設計、パーツ構成の工夫で色数の多さを再現しています!



装動シリーズの改良点を踏襲して腕の可動域も向上!肩を引き出すことで大きく腕を前後に動かせるようになりました。





腕を組むポーズも自然に決まる!



⑨に付属する平手パーツは前作までの指先がバラっとしたものから汎用性の高い自然な開き手に変更しています。




下半身も装動を参考にできるだけ股関節同士のスキマが目立たないようにしつつ、モモパーツをスライドして可動域を調整できるようにしています。



↓↓フトモモの引き出し機構





さて!ここまでの画像で気づいた方もいらっしゃるかもしれません。なんと!歴代シリーズで肉抜きされていたふくらはぎ部分は肉抜き無しに大改良!!



今までできなかったのはパーツ数による問題でヒザ~ブーツの部分を1パーツで構成する関係上、”ヒケ”が発生しないように致し方なく肉抜きせざるを得ませんでした。


※ヒケというのは、パーツがぶ厚いと表面が不自然に凹んでしまう成形不良の一種です。その対策として、あえて肉抜きをしないといけないことがあります。


 


↓↓超ざっくり解説



ヒザを黒、ブーツを赤で色分けすることで機構が変わり、そのおかげでヒケが発生する可能性が無くなったのでふくらはぎの肉抜きをなくすことに成功しました!




色々な理由でつけないといけない突起はありますが、これで後ろから見ても肉抜きなくポージング、ディスプレイすることができます!


 


首も太くして可動機構を見直したおかげで自然な見た目に改良!



さらに!⑨のアイテムセットには変身時、ドンゼンカイオー搭乗時に印象的な「扇子」を収録!専用の持ち手パーツを使って手首パーツと分割した造形にしているため、扇子を持つ角度を調整できます!





◆オニシスター


\福はうち!鬼もうち!/



\よ!鬼に金棒!/



女性らしいメリハリのあるラインに加えて、身長も併せてすこし小さめに作っています。(気になる身長差は後ほど紹介!)


 


スカートはフロント、サイドが可動するので干渉せずに躍動感のあるポージングが可能です。



忠誠を誓うあのポーズも再現可能!



< 桃井タロウ様、あなたに忠誠を誓います!



< フン! < グェー!



< なになに?なんなの!



◆サルブラザー


\ウッキうき!ウッキうき!/



\よ!ムッキムキ!/



腕は毛並みの造形を細やかに入れてディティールアップしています。



マッシブな腹筋、膨らんだフトモモなど、大ボリュームなプロポーションを勇動でも完全再現!



おしりが赤いところもプラの色分けで完全再現!



⑨に付属の平手もビッグサイズ!ダイナミックなポージングが可能です!



◆イヌブラザー


\ワンだふる!ワンだふる!/



\よ!ワンダフル!/



イヌブラザーはラインナップ⑨の1箱で完成!さらに大量のアイテムパーツも付属するボリューム満点のラインナップです。




↓↓付属するアイテムパーツ一式



< あ!ワンちゃん!


< ワン!だから犬じゃねーよ!



イヌブラザーの特徴はなんといってもこのミニサイズ!


可動域や強度など、SHODOポ○モ○やSHODO SUPERなど、あらゆる商品から過去の経験と英知を結集してミニサイズながらに可動機構を搭載!


 


可動域は肩がボールジョイントで若干角度をつけることができます。





手首はヒジの造形ごと交換します。交換手首の開き手のヒジも彩色してあります!




手首交換の機構に関節を取り付けて、関節も目立たずヒジを曲げることができます!


 


ヒザ可動は搭載できましたが、股関節はスソの造形再現を優先した結果、気持ち角度をつけられる程度にの可動域です。




※脚(モモ~ヒザ)のパーツの向きの前後でつけられる角度が違うので足の向きも変えながら色々いじってみてください。


 


ヒザとヒジが曲げられるのでワンダフルなダッシュポーズも可能!



◆キジブラザー


\トリッキー!トリッキー!/



\トリッキー!/



戦隊史上初?の男性ピンク、妻帯者、CG、身長220cmと話題に事欠かないキジブラザー。四肢が細くて長い、を勇動でももちろん再現!


 


こちらはSHODO SUPERの女性ボディの細さを参考にサイズ調整、強度見直しによって実現!細長いのに関節の渋みもバッチリ!十二分に可動・保持します!



特徴的な足の大きなツメは左右合わせて4本は彩色、背面のカカト2本はシールによって再現しています。



さらに!⑧キジブラザーBには展開時の翼パーツも付属!



飛翔シーンも再現可能!



↓↓別アングルから。キジブラザーが大きすぎて台座を使っても足が付きそうです笑



翼は背中のユニットに取り付ける仕組みになっているので可動も充実!





↓↓干渉が許す限り超柔軟可動域!(語彙力)



◆ゼンカイザーブラック


チェンジ全開…\45バーン!/




 


\ゼェェェエエンカイザーァアアア!/




 


ゼンカイザーブラックは前作1弾「ゼンカイザー」2弾「ゼンカイレッド」に引き続き造形を流用しています。造形や可動域、プロポーションについては前弾同様となっています。




 


ギアトリンガーは当初プラスチックの色が白だったものに対して、赤色にグレードアップ!




 


ゼンカイザーブラックは1箱完成に加えて、武器と追加の手首パーツも収録した充実のセット内容となっています!




ゼンカイザーブラックではなかなかこの手首を使う機会はないかもしれませんが、前弾勇動ゼンカイザーをお持ちの方は名乗り、集合ポーズが捗るボーナスパーツになっているかと思います!


 


 


というわけで・・・


 


 


\いくよ、みんな!/




\5人そろって…/




\ゼンカイジャー!/




※勇動 ゼンカイジャーシリーズは現在販売を終了しています。


 


Vシネクストよかったー…早くドンブラザーズの名乗りポーズも見てみたいですね!


 


そして勇動 ゼンカイザーズ!




 


さて、ドンブラザーズの5人に話は戻り、今作でも全員が個別造形!




 


前作も凸凹5人衆でしたがジュランやガオーンは一部設計データは流用していました。


前作はキカイノイドでボリュームが凸凹、今作は上下の身長差が凸凹という訳でそれを勇動でも再現しています!


 


ふくらはぎの肉抜き削除はドンブラザーズ5人全員導入することができました!




 


⑨アイテムパーツを使用すればドンブラスターやザングラソードを持たせることが可能です。ドンブラスターは芸コマながら各メンバーのアバタロウギアを装着したシールが付属します!




 


ザングラソードは小さいながらも柄パーツも収録しているので自然な構え姿に!






 


パーリーターイム!


モーモタロ斬!モモタロ斬!




 


必殺奥義!モモタロ斬!!!




 


ドン!ドン!ドンブラザーズ!!




チュドーーーン!(爆発は心の目でカバー)


 


 


という訳で!今回のレビューは以上です!


大量の写真で長くなってしまいましたが、それだけドンブラザーズに印象的なシーンが豊富で、勇動がそれを再現可能だということです!!


 


 


暴太郎戦隊ドンブラザーズ 勇動は明日5/30(月)発売予定です!



イヌブラザーやゼンカイザーブラックは変わらず1箱で完成!とはいえ、一部のキャラクターが基本2箱完成になってしまいましたが、ドンブラザーズ可動フィギュアの中では最安値な商品かと思いますので応援していただけると嬉しいです!

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-05-29 11:58 编辑
3

点个赞吧~(1)

13232560863LV4.高级玩家

2022-05-30 19:45 发布于

2楼

那只鸟人好恐怖

3楼

帅帅帅,真的挺不错的,涂装不知会如何

4楼

不错啊,这个蛮好的

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾