深く静かに潜航せよ(沼を)
こんばんは!
本日はニチアサを見た後は先日購入したプラモデルを組み立てて、昼寝して、組み替えて遊んで、撮影して…みたいな流れ。
30MSは組み換えメインなのでとても1日で遊びつくせるような内容じゃないんですよね。
さらに今回は30MMも追加購入したので時間が本当に足りない。
とりあえず組んだものは一通り撮影できたのでアップしていきます。
あとは30MMの武装をつかって組み換えチャレンジ。
今回の犠牲者はこちら。
再販されたスピナティオの戦国アーマとスピナティアちゃんです。
剥ぎ取りチャレンジ成功。
スピナティオのパーツと戦国アーマーをリシェッタに装備して戦国リシェッタ完成。
この子には白兵戦用装備が似合いうイメージです。
スピナティアのパーツはティアーシャにつけてアサシンティアーシャ完成。
スピナティアアサシンの赤パーツはリシェッタにベストマッチなので全く違和感なし。
前回のリシェッタと一緒に購入していたマルチウイングブースターもティアーシャにはピッタリ。
これはパッケージで紹介されている組み換えパターン。
あまりにもまとまりが良かったので真似してみた次第。
そして今回のオリジナル組み換え、ドラゴン武装。
戦国アーマー、マルチウイングブースター、スピナティア、魔法武装などを組み込んで完成。
ポイントは後頭部のリボンです。
紺色の髪でポニテなら、赤いリボンは必須なんですよ。
とにかく思いつくままモリモリ持ってかなり大型にしてみました。
武装神姫やメガミデバイスで育ったオタクなので武装はこれぐらい盛ったほうが逆にしっくりくる!
動かしづらいけど!
あとはオマケで暴走形態に組みかえ。
マルチウイングブースターの逆関節用途を試してみたくてこんなん組んでみました。
しっぽに30MSの足を見立てて使ってるんですがさすがに非人道的なのでそのうち戦国アーマーを買い足して長いしっぽや触手をどんどんはやしてあげようと思います。
こうやって沼るんだな。理解した。
そんなわけでおしまい。
組み合え遊びに徐々にハマりつつあるわけですが、これはヤバいですね。
楽しすぎます。さっそく同じパーツを買い足そうとする始末。
やっぱりプラモであってもオモチャ的な遊び方をするアイテムにおいて安いというのは圧倒的アドバンテージだなぁと思いました。
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-09-26 21:40 编辑