[转日站]BANDAI: 21年7月 HGUC系列 MSN-04II 夜莺 封&板&说介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-07-24 11:18 发布于 未知

1楼

今回は、HGUC 1/144 ナイチンゲールのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵はアクシズにて、ナイチンゲールとHi-νガンダムがバトルを繰り広げるシーンが掲載。各部に爆発や岩塵が描かれるなど、戦闘の激しさが伝わるような迫力のあるデザインになっています。背景にはα・アジールや分断されたジェガンなどが掲載されていますが、合わせて描かれているサイコ・ドーガはキット化を期待したいですね。

パッケージサイズは超巨大。HGですが、MGのVer.Kaよりも更に大型なパッケージになっています。MGサザビーVer.Kaと殆ど同じですが、ナイチンゲールのほうが高さが1cm程度大きめ。(MGのパッケージよりもデカイって・・・;)最近だとMGEXのユニコーンガンダムやMG Ex-Sガンダム/Sガンダム、MG FAZZ Ver.Kaと同じ大きさでした。

横絵は頭部や可動式バーニアバインダー、ランディングギア、プロペラントタンクの可動などギミック各種を織り交ぜつつ、ナイチンゲールの全身やアクション、武装各種などが細かく掲載されています。パッケージが大きい分、記載ボリュームも多め。スペースが無駄なく使われています。

開封。・・・多いっ・・・・;でもデカいパーツが多い・・・。


全部で11袋分のランナーです。

ガールガンレディのチラシが同梱されていました。

説明書。表紙は塗装済みキットが掲載されたHGUCフォーマットですが、冊子タイプになっています。さすがに屏風タイプにするには組立工程が多くてムリなみたいですね。

一通り説明書をどうぞ。






近年のキットには珍しく、同シリーズに登場するガンプラのラインアップが掲載されています。他のキットは全てだいぶ前に発売されたものなので、そろそろリメイクなども・・・。






以上、説明書でした。大型のキットですが、パーツ一つ一つがかなり大きいので組み立てはそこまで難しくはありません。組み立て時間もそれほどかからず。ですが、外装パーツがほぼアンダーゲート仕様なのでその分切り出しに時間がかかります。あと、大腿部外装パーツはせっかく合わせ目が段落ちモールド化されているのに、その部分がゲートになっていて段差のある部分のゲートを切り落とす必要があるのは逆に見栄えが悪くなりますね。

カラーガイド。赤成型色のキットはおもちゃっぽく感じるものもありますが、このナイチンゲールはシャア専用機ということで深みのある赤で重厚感が出ていると思います。素組みで十分な色分けが再現されているのでそのままでも良さそう。塗装して仕上げる場合、各部に合わせ目があるぶん色々と処理は必要ですが、大きいキットなので比較的作業はしやすいかと。表面処理はシャレにならなそう・・・;

では各ランナーを簡単に見ていきます。外装の赤いパーツはすべてアンダーゲート仕様になっています。

↑A1ランナー。レッド、ホワイト、ブラック、クリアーイエローのイロプラランナーで、頭部や腰アーマーのダクト口、シールド、ビーム・トマホーク用パーツなど。

↑Bランナー。レッド成型色で、フロントアーマーやサイドアーマー、シールド、ビーム・トマホーク用パーツなど。

↑Cランナー。レッド成型色で、肩部や脚部外装パーツ。

Dランナー。レッド成型色のリアスカート用パーツです。

↑E、Fランナー。Eはレッド成型色で、頭部や胸部外装パーツ、股間部パーツです。Fはクリアーイエロー成型色で、ビーム・トマホークやビームサーベル用パーツ。HGUCシナンジュからの流用ランナーで、同じものが2枚あります。

↑Gランナー。レッド成型色で、腕部や脚部、大型可動式バーニアバインダー用パーツなど。同じものが2枚あります。

↑Hランナー。ダークグレー成型色で、胴体内部パーツや腰アーマー、リアスカートの裏打ちパーツ、シールドの裏打ちパーツなど。KPS素材です。

↑Iランナー。ダークグレー成型色で、頭部や胴体部パーツ、ハンドパーツ、大型メガ・ビーム・ライフル用パーツなど。


↑J1、J2ランナー。ダークグレー成型色で、大型可動式バーニアバインダー用の裏打ちパーツやバーニアパーツ、脚部用バーニアパーツ、サブアーム用パーツなど。KPS素材です。

↑Kランナー。ダークグレー成型色で、腕部や脚部の内部、関節パーツ、ソール部の裏打ちパーツ、リアスカート裏のプロペラントタンク用パーツ、各部バーニア、サブアーム、大型メガ・ビーム・ライフルのバイポッドなど様々。KPS素材です。

↑L1、L2ランナー。イエロー(オレンジ)成型色で、リアスカートや背部、大型可動式バーニアバインダーのバーニアパーツです。

↑M1、M2ランナー。グレーめのホワイト成型色で、腕部や脚部のシーリング、内部パーツ、背部やリアスカート裏のプロペラントタンク用パーツなど。KPS素材です。

↑SB1(クリアーイエロー成型色のビームサーベル刃)ランナー、マーキングシール、ホイルシールです。

以上です。RE/100ではキット化されていたナイチンゲールですが、こちらはRE/100シリーズ第1弾のキットということもあってかなり大味なものでした。一方、今回のHGUCはギミックがしっかりと再現され、プロポーションもバランスのいいものになっています。待望のキット化だったので嬉しいですね。

また、、近年のガンプラは流れからなのか、ハイゼンスレイⅡ、ペーネロペー、メッサー、クスィー、ナイチンゲールなど、大型機も躊躇いなくキット化されている気がします。もちろんキット化は嬉しいですし、この流れであれば、サイコ・ドーガはもちろん、もしかするとα・アジールやクイン・マンサなどのキット化も期待してもいいのかもしれませんね。



*评测:https://bbs.78dm.net/forum/post/763723.html

5

点个赞吧~(0)

Park603LV10.至尊

2021-07-24 11:26 发布于

2楼
真不错
bennygLV7.铂金玩家

2021-07-24 11:37 发布于

3楼
还以为送支架。。。
白色矮星LV2.初级玩家

2021-07-24 12:06 发布于

4楼
bennyg 发表于 2021-7-24 11:37 还以为送支架。。。
可以,但要加钱
抹茶老六LV6.黄金玩家

2021-07-24 12:35 发布于

5楼
白色矮星 发表于 2021-7-24 12:06 可以,但要加钱
加上这俩支架估计得8500日元了,原价7000
junyLV11.传奇

2021-07-24 19:17 发布于

6楼

厉害了 

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾