ガンダムベース福岡のよしおです!!
今回もやってまいりました制作レポート第3弾!!
今回ご紹介する注目の最新商品はこちら!!
任務…了解…!!

注目の新商品!!
MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.ka!!!!
パッケージもカトキハジメ氏描き下ろしです!!
2004年に発売されたVer.kaシリーズ第2弾のウイングガンダム Ver.kaを経て…
ウイングガンダムゼロEWが、カトキハジメ氏の監修のもと"完全新規造形"で立体化です!!

↑バナー画像クリックで商品詳細ページへ移動します。
今回はこちらの『MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.ka』
発売直前制作レポートを行います!!
今回は2回に分けて、キットの特徴や、各形態を余すことなく紹介していきます!!
最後までお見逃しなく!!!!
それでは箱を開けてみたいと思います!!

バン!!
早速ランナー紹介から始めていきます!!
まずは多色ランナーとクリアパーツとサーベルエフェクト!!

続いて青いパーツランナー!

続きまして白いランナー!

フレーム部のランナーです!

こちらが翼パーツのランナーになります!!


こちらが武器パーツ等のランナーになります!

各部装甲や翼パーツの一部はアンダーゲート仕様になっており
ゲート跡が目立ちにくい構造になっております!!
また、この商品には台座も付属します!様々なディスプレイを楽しむことが出来ます!!

説明書とホイルシール、水転写式デカールになります!!

ランナー紹介が終わったところで早速組み立てていきます!!!!