
今回は「HG リックディアス(クワトロ・バジーナ機)」のガンプラレビューです。

プレミアム・バンダイ限定バージョンの、HGUCリック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)をご紹介。
2002年に発売されたHGUCリックディアス(クワトロ・バジーナカラー)をベースに、多重関節パーツを使う事により可動域が拡大しています。
という事で、プレバンのHGリック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)を一般販売版との違い・比較画像を含めてじっくりとレビューしていきたいと思います!
HGUC リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)
チューンアップ完了ー リック・ディアス、出る!
一般販売版の商品名は「HGUCリックディアス(クワトロ・バジーナカラー)」でしたが、プレバンバージョンではリックとディアスの間に「・」が足され「クワトロ・バジーナ機」表記になっていたりします(*´ェ`*)←細かい人


↑アップデートされたランナーがこちら。
少し前に発売されたHGビルドガンマガンダムの色違いだったりします。

付属品は「クレイ・バズーカ」「ビーム・ピストル×2」「ビーム・サーベル」と、一般販売版からの変更はありません。