[转日评]寿屋: 20年6月 <梦幻之星Online2es> 杰妮(Stellar tears ver.)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-01 22:43 发布于 未知

1楼


今回は以前にご紹介させて頂いた、『PSO2 es』のメインヒロイン『ジェネ』が後半の衣装『ステラティアーズ』を纏って再登場。



以前からキット化の要望が多かった・・・というより、明らかに製品化既定路線だったので、リリースは当然と言えば当然。



それでは早速レビューへと参りましょう。



パッケージ






付属品一覧



パーツ数はステライノセントVer.と変わらず。



完成までは連続2~3時間程。



フェイスパーツ一式



フェイスパーツは、タンポ印刷と塗装が精密に施されています。



前回とは表情のチョイスにやや差異が見受けられる仕様。



コスチュームや前髪パーツ等の一部も彩色済み。



水転写デカール



ストライプ等、複雑なデザインを再現する各種マーキング再現用。



デザインは微妙に仕様変更されています。



特典パーツ



今回の特典パーツは、モノトーン調のフォシルトリクスが同梱。


20

点个赞吧~(1)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-01 23:26 发布于

2楼
ジェネ(ステラティアーズ)






今回はゲーム後半の衣装ステラティアーズVer.で製品化。



当然ながら、キャラクターデザインはNidy-2D兄貴が担当。



前回のステライノセントVer.との違いは、胸部パーツ及びスカート、マントが新規造形パーツへ変更。



それ以外は前作と全く変わりはないので、基本的な関節構造は変化していません。



頭部






頭部の構成は全く変わりなし。



但し、前髪パーツはより設定画に近い造形で新造され、前回同様に彩色済み。



今回は微笑み顔がデフォルトであり、終始歪みねぇ笑顔で撮影となるので、前作のフェイスパーツを併用してレビューしています。



無論、フェイスパーツは『ステライノセントVer.』からの流用が可能なので、表情のバリエーションがより多彩に。



さらに、朱羅シリーズとの互換性は保たれているので、よりアセンブルの幅が広がります。



首のマフラー(又はスカーフ)は新規造形により、後ハメ加工をせずとも分解可能な構成に。



可動範囲も若干ながら向上。



首輪に見える見える・・・



微笑み顔



歪みねぇ笑顔。



可愛らしいポーズを付けるのに大活躍。



哀しみ顔



全体的に朗らかな印象強いのジェネ姉貴の中では、珍しいシリアスな表情。



ゴミを見るような目つきがああ^~たまらねぇぜ。



あわわ顔



ヌッ!(迫真)



一番出番の多そうな表情ですねぇ・・・クォレハ



無論、前作(特典付き)を所有していれば、ヘアカラーも併せてお好きにアセンブル可能。




ああ^〜



ステライノセントVer.で付属した髪の毛パーツを使用した場合。



ピンキー色とかスケベェ・・・




特典パーツによる拡張性向上は予約者の特権ゾ。



これで色んなジェネ姉貴が再現可能だよ、やったぜ。



姉弟子A「いい後輩を持ったなぁ・・・」



姉弟子B「じゃあ特別な稽古つけてやるか!」

月桂木匣子LV4.高级玩家

2020-07-01 23:48 发布于

3楼
好奶,好尻啊!
cjdiLV4.高级玩家

2020-07-02 00:41 发布于

4楼
没有小改动对可动方面的评测吗
联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-02 08:05 发布于

5楼
肩部



肩は特に書くことありませんねぇ・・・



首周りのデザインが変更されてことにより、前作より自由度は若干向上。



腕を水平まで上げることも可能となりました。



ショルダーアーマーは前作と同一のパーツを使用。



腕部



(だから流用キットはレビューで書くことが無いから)勘弁して下さいって言ったじゃないですか!(痛切)



胴体






(皆)これが欲しかったんだろ?



今回、最もマイナーチェンジが顕著になっている胴体。



バストサイズは変わらず、胸部は露出度が上がって完全な水着状態。



ヴォースゲー(迫真)



パーツ構成も変更され、一体成型ではいものの、『朱羅 九尾』同様に不自然な分割線等は表に出ない配慮がなされ、胸部の柔らかな質感もリアルに再現。



背中もほぼ丸見えで、肩甲骨部分等もリアルに再現。



このウェブサイトに出入りしている兄貴達からも、バリエーションキットとして製品化を望む声がある辺り、やっぱ好きなんすねぇ!



補足として、このデザインはフォトン吸収効率を上げるためにより扇情的なデザインとなったんだゾ。



上半身は差し替え出来るため、好きなように着せ替え(意味深)が出来ます。



なんていやらしい遊びなのだ・・・(困惑)



但し、背中はど真ん中に合わせ目が出るので、見栄えを重視するなら合わせ目処理必至。



胴体関節はボールジョイント関節を主体とした多重関節。



ちなみに、マントも新規造形で再現。



可動域は特に変わりなし。



次にスカート。



スカートは丈がさらに短くなり、最早スカートとして役割を果たしているのか・・・これもうわかんねぇな。



しかしながら、スカートの丈が短くなったことで、足の自由度は逆に向上。



下半身





プリケツダァ・・・



脚部はほぼ前作そのまんま。



(脚部は特に言う事)ないです。



レッグアーマーも特に変更無し。



あのさぁ・・・



もうレビューはいいから、写真撮ってうpしてさ、終わりで良いんじゃない?(適当)



唯一の変更点として、スカートが短くなったことで、股関節周りの自由度は上がっており、アクション性はより高まっていると言えます。



賛否両論だったヒップラインは、前作から継承されています。



一応、フォローユーザー諸氏からのアイデアですが、桃(ケツでしょ。)はTバックという設定を無視し、尻ごと塗装して普通の下着にして見せる方が自然に見えます。



これにより、一部では駄肉と蔑まれたヒップラインの違和感が無くなり、この辺がセクシー、エロいっ!



股関節はスライドギミックと相まって、前作以上に足の可動範囲が拡大。



ステライノセントVer.では、それ程開脚出来なかった反面、今回のバージョンでは脚部の自由度が向上。



前後への可動も、轟雷やスティ子と同じ水準に達し、腿上げも可能となりました。



それ以外、特に新たに言及する部分はありません。



なんで紹介する必要なんかあるんですか(二度手間)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-02 08:07 发布于

6楼
比較



ステライノセントVer.との比較



今回のマイナーチェンジでは、胴体以外ほぼ全て流用。



マントは形状が変更され、ボリュームも全体的に控えめに。



どちらかといえば、筆者は露出を抑えた色香の『ステライノセントVer.』が好み。



しかしながら、ステラティアーズVer.もすこ・・・ノンケ並みの感想じゃないか(呆れ)



ちなみに、Nidy-2D-兄貴曰く今回のステラティアーズVer.の方が先にデザインされ、前作のステライノセントVer.は後発デザイン。



個人的には、無理に露出を上げる必要は無いと思いますが、今回の『ステラティアーズVer.』は健全派兄貴には刺激が強すぎて『アーイキソ イグッ!』状態なので、好みで選べば良いでしょう。



何だったら、2体買ってくださいよ~(KTBKY並感)



まとめ買いすればこっからは、こんな小細工要らないですよ・・・(多々買い)



それにしても、またNidy-2D-兄貴の娘が増えてるじゃないか!(憤慨)



もうこれ以上増えるとスペース無くなっちゃう。



もういいよ、ヤバイヤバイ・・・



Nidy-2D-キャラの繁殖スピード早スギィ!




联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-02 08:15 发布于

7楼
オプション



付属品は前回とほぼ変わらず、唯一の変更点はフォシルトリクス(フォシルバウアー)の成型色が変更されたくらい。



ハンドパーツ



ハンドパーツはピースサインが追加され、ゲーム2周年記念のイラストを再現可能。



フォシルバウアー



成型色が赤を基調としたカラーリングに変更され、名称も「フォシルバウアー」へ改名。



本体そのものは色以外全く同じ。



ブレード部分はクリヤーブルー成型。



可動ギミック等は健在で、腰部に懸架可能。



腰部に懸架させる場合は、専用ジョイントを介して接続。



特典パーツ



フォシルトリクス モデラーズカラー



コトブキヤショップ限定では、フォシルトリクスがモノトーン調の色彩で再現したものが付属。



これにより予約者限定で、ブキヤ教信者は実質フォシルトリクスを3つ保有することになります。



すっげえ白くなってる、はっきりわかんだね(定番仕様)



メガミデバイスのアリス・ギアシリーズの特典パーツ(髪の毛)と同じく、塗装派向けに成型色が明灰色に変更。





わざわざ予約してまで買う必要はあるのかと聞かれると・・・んまぁ、そう、よくわかんなかったですね(検証不足)



刃の部分は無色透明なので、好きなクリヤーカラーで塗装可能。



モデラーズカラーという名の通り、好きなカラーリングで染め上げる事が前提なので、サーフェイサーを吹かないならそのまま色付けしても良いでしょう。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-07-02 08:20 发布于

8楼
アクション





















ということで、「ジェネ ステラティアーズVer.」でした。

基本的に一部パーツのマイナーチェンジに収まっているので、パーツ構成やギミックに格段の変化は無し。



新たにノンケ向けにカスタマイズされた胸部パーツ、スカートにより新たな魅力を発信すると同時に、可動範囲も広がる副次的効果も発揮。



表情パーツも「ステライノセントVer.」と併せれば、合計6種類(タンポ印刷無しを含めれば9種)にも及び、さらなる表情付けが楽しめます。



可動やギミック等の詳細に関しましては、下記リンクを併せてご参照ください↓


コトブキヤ ジェネ ステライノセントVer.(特典付き)レビュー



このキットでムラムラした兄貴は、だいぶ溜まってんじゃんアゼルバイジャン。



(煩悩が)溜まってんなぁ、オイ。



ただ、やはりデフォルトでは色分けが足りず、彩色見本通りに仕上げるには手間が掛かります。



水転写デカールの貼り付けも慣れないと、難易度高め。



特に、初心者はマークソフターの塗りすぎでデカールが破けたりするので、まずは余ったデカールで練*しましょう。



コスチュームデザインの選り好みは別として、造形面はコトブキヤらしく優秀。



キャラクターモデルとしての完成度は非常に高いのですが、『メガミデバイス』や『FAG』といった自社ブランドと比べて、やはり割高に感じるのが難点。



参考までに、メガミデバイス屈指の人気キット「朱羅 忍者」及び「弓兵」が共に価格5,800円(税抜)に対し、ジェネ姉貴は6,600円(税抜)となっており、人によって一層高くカンディル・・・



噂では、ブキヤ大先輩がSEGAへ払う冥加金として、版権料が価格に上乗せされているとか、いないとか・・・(大嘘)



また、基本的にステライノセントVer.と同じものを組むため、普段から積みプラしている兄貴達は既視感から積んでしまいがち(経験談)



しかしながら、キット自体の完成度は非常に高いので、PSO2esをプレイしているゲーマー兄貴には、コレクションアイテムとしてオススメ。



加えて、「メガミデバイス エーデルワイス」同様、やはり版権が絡むと、販売価格が高騰しがちなのは仕方ないね(許容の心)



プレイバリューの面でも、朱羅姉妹との互換性も保たれているので、シリーズを集めている分には特にこれといった不満は無し。



そして何より、Nidy-2D-兄貴ファンは買って、どうぞ。



ところで・・・マトイ姉貴のキット化はまぁ~だ時間掛かりそうですかね~?



フィギュア出したなら、プラキット化してくれよな~頼むよ~(懇願)



もう待ちきれないよ ! 早く出してくれ!



製品化あくしろよ(せっかち)



よし、じゃあアンケートに書き込んでやるぜー!



あ、そうだ(唐突)



メガミデバイス新情報です。



シリーズに新たなメガミ「BULLET KNIGHTS エクソシスト」が仲間入りし、ついに予約受付開始されたゾ。



【お知らせ】BULLET KNIGHTSエクソシストご予約受付中です。ランサーをベースにエクシードバインダー×2、新造形パーツを組み込んで再構築した4機目のバレットナイツ誕生です。表情豊かなフェイスパーツにもご期待ください!#メガミデバイス | KOTOBUKIYA https://t.co/VtTmUj9feJ


— メガミデバイス公式 (@MEGAMIDEVICE) June 25, 2020



またBKか(スペースが)壊れるなぁ・・・



ブキヤ教信者兄貴は、早速コトブキヤオンラインで予約しよう(提案)



筆者は既にコトブキヤオンラインで予約しましたねぇ!



当たり前だよなぁ?



しかし残念ながら、エクスキューショナーはブキヤオンラインで予約し忘れました・・・こんな大事な案件忘れてたとかさ恥ずかしくないのかよ?



ということで、今回もあみあみ姉貴のお世話になります。



後、個人的に気になっているのが、『蝸之殼スタジオ』から発売される「G.N.PROJECT 第1弾 WOLF-001 ウルフアーマーセット」が要注目ゾ。



ちなみに、『蝸之殼スタジオ』は新*気鋭の中国フィギュアメーカー。

プラモデルでは無いものの、先のワンフェス2019及び2020で会場限定で販売され、見事完売した「WOLF-001」のリニューアル仕様。



あみあみ姉貴では限定予約がスタートしました。

最近の中国ニキが繰り出すフィギュアは、品質と造形力が目覚ましい*歩を遂げている。



というより、クオリティの向上速度がおかしい・・・



これならメガミやFAGと並べても負けなそう(小並感)



あ~ダメダメダメ!(国粋主義)



アカンこれじゃ海外製品に蹂躙されて国内メーカーが死ぬゥ!



一応、これもレビューしたいというよりは・・・純粋に欲しい、欲しくない?



ついでに、ブキヤ製品との互換性も知りたい(建前)



なので、とりあえずレビュー予定です(予約済み)



それではみなさん。



楽しいホビーライフを。


cjdiLV4.高级玩家

2020-07-02 08:33 发布于

9楼
哈哈哈还吹了一把蜗之壳机娘可还行
哔哥LV7.铂金玩家

2020-07-02 09:58 发布于

10楼
最关心:胸部挂扣机构和1.0一样吗?不然不好改

PS:未涂装脸不是特典?
jacknuxLV6.黄金玩家

2020-07-02 11:01 发布于

11楼
好大好圆好肉
森进霖之助LV5.白银玩家

2020-07-02 11:17 发布于

12楼
哔哥 发表于 2020-7-2 09:58 最关心:胸部挂扣机构和1.0一样吗?不然不好改

PS:未涂装脸不是特典?


特典是是一把纯白的武器
REBODAMLV5.白银玩家

2020-07-02 12:59 发布于

13楼
这像素,拍完记得放回去
LEOKOLV7.铂金玩家

2020-07-02 13:04 发布于

14楼
就御模道限制画师吧?
kelvin221124LV7.铂金玩家

2020-07-02 13:05 发布于

15楼
无故被分成三层的PP
哔哥LV7.铂金玩家

2020-07-02 13:50 发布于

16楼
森进霖之助 发表于 2020-7-2 11:17 特典是是一把纯白的武器
嗯,别的帖里看到了……忽然失去了热情
夜灵xLV6.黄金玩家

2020-07-02 20:19 发布于

17楼
不是,关节上漆补色,认真的吗?
MNIJ1412LV9.大佬

2020-07-02 22:04 发布于

18楼
上古像素
kaierbeiteLV3.中级玩家

2020-07-02 23:24 发布于

19楼
这拍的那么朦胧是上个世纪的镜头么。。。
巧妈CiaoLV3.中级玩家

2020-07-03 09:01 发布于

20楼
神仙画质
奥伯里克LV2.初级玩家

2020-07-04 16:27 发布于

21楼
买了第一版的感觉血亏啊

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾