[转日评]BANDAI: 20年4月 SDCS系列 巴巴托斯高达天狼座·帝王形态

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-02 22:10 发布于 未知

1楼
今回は「SDCS ガンダムバルバトスルプスレクス」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに登場する、ガンダムバルバトスルプスレクスのクロスシルエット版をご紹介。
2020年発売。
「SDフレーム」「CSフレーム」と2種類のフレームが同梱するほか、フレームの成形色がガンダム・フレームを踏襲した特別カラーで再現されています。
という事で、クロスシルエット ガンダムバルバトスルプスレクスをレビューしていきたいと思います!
クロスシルエット ガンダムバルバトスルプスレクス

ルプスや第6形態などをすっ飛ばして発売された最終形態のレクスさん。
商品発表時にはかなり興奮した思い出です……(>ω<)
今回の特徴ですが、SDフレームはもちろんCSフレームも同梱する点です。
ガンダムフレームを踏襲した特別カラーで再現されているのも特徴です。
感じ的にはHGや1/100、MGのようなガンメタル調の成形色になっている感じ。形自体は他のホワイト・グレーなどと同じです。
ホイルシールがこちら。
瞳が二種類と、細かなイエロー・グリーン部分を補うものが付属します。
ババン。完成したSDフレームCSフレームのレクスを比較。
本キットだけで2種類楽しめるのはほんといいわ……。

24

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-02 22:10 发布于

2楼
SDフレーム
まずは頭身の低いSDフレーム状態から見ていきます。
レクスの特徴である長い前腕部のおかげで、同シリーズの中でも個性的な頭身バランスに仕上がっています。
SD系として見た場合色分けは非常に優秀で、HGでは色分けされていなかった足のツメ部分やテイルブレードも色分けされていたりします。
それでは細かく見ていきます!
頭部をアップで。アンテナに安全フラッグはありません。
細かなイエロー部やフェイスマスクのグレーも色分け済みです。
ただ、後ろから見るとアンテナ裏や側面の肉抜きが見えます。
頭部をバラした状態。今回はグリーンとレッド2種類のカメラアイが付属するのが特徴です。
楽に分解できるので、いつでも手軽に切り替える事ができます。
裏側は「瞳無し」になっているうえ、「カメラアイ」「フチのグレー」が色分けされていてシールいらず+立体化のある見た目に仕上がっています。
4パターン切り替えできるのがいいですね。
襟前部の鉄華団マークや胸部も細かく色分け済み。上半身は360度回転します。
テイルブレードの基部は上下に可動します。
HGではイエロー部がシールでしたが、今回は別パーツで色分けされています。
特徴的な腕部。左右からはめこむ普通の組み方になっているので、SD/CSを切り替える際はここの分解が一番やりにくい場所です。
合わせ目も出るので、SD・CSどちらかに固定して消しちゃうのも手だと思います。
内部はこんな感じになっていて、従来だと手首パーツをはめるところ(枠内)に前腕部外装のピンを取り付ける面白い構造になっています。
レクスネイル(手首パーツ)は、「武器持ち手」「平手」が左右分付属。
甲パーツは1セット(計2つ)しか付属しないので、付け替える必要アリです。
また、色分けは「レクスネイルの指先端外側」だけがイエローなので、両方とも塗り分ける必要があります。
とはいえ平手の手の平が別パーツで色分けされており、SD系として見た場合は色分け良好といったところ。
腰部フロントアーマーは地味に動きます。色分けも優秀です。
脚部の細かなイエローはシールで色を補います。
足裏には肉抜きアリ。足首パーツのフレーム部分など、細かなグレーは要塗装です。
股下には3mmのスタンド穴が空いていますが、シリーズ共通穴が浅いので展示した際の落下にはご注意を。
超大型メイスのグリップは伸縮します。少しきつめに設計されているので、戻す際にポッキリいかないように慎重に取り扱う必要がありそうです。
超大型メイスを構えるレクス!
それではアクションポーズいってみます!

敵を叩き潰すミカ!
超大型メイスは専用のパーツを腰に挟み込んでマウントする事ができ、ガッチリと保持されます。
こんな感じ。
また、両手で構える事もできます。
ビコォン!瞳を変えて。

攻撃!
テイルブレードは、リード線を噛ませれば展開可能です。
結構太めのリード線が使われていてテイルブレード側はガッチリと接続されますが、背中側は重さに負けて勝手にまわってしまいます。少し調節した方がポーズが決めやすくなると思われます。
テイルブレードで攻撃!

前腕部のサブアームは展開します。(両腕とも)
カバーを開きアームを引き出したあと戻します。先端パーツはロール回転するので、自由に角度をつける事ができます。
別売りMSオプションセット5&鉄華団モビルワーカーに同梱する小型メイスに対応しています。
小型メイスを展開!※小型メイスは塗装済です

やば、かっこいい(>ω<;)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-02 22:16 发布于

3楼
CSフレーム

それでは高頭身のCSフレームを見ていきます。頭身が上がり、可動域が増しました。
手足のガンダムフレームが露出し、少しHGに近づいたような気がします。

肘関節は曲がるようになりました。
……という事で、CSフレーム的なアクションポーズいってみます!
戦場を駆け回るレクス!
テイルブレードで攻撃!

足関節が曲がるので、ポーズに幅が出ました。
攻撃を弾き返されるミカ!

瞳を切り替えて。



暴れまわるレクス!

カッケェ!



可能なら小型メイスも用意しておくと遊びの幅が広がると思います。MSオプションセット5オススメだよ!





HGガンダムバルバトスルプスレクスと比較。
本キットではつま先のツメやテイルブレードなど、HGでは色分けされていなかった部分が色分けされているのも売りだったりします。
超大型メイスを比較。何気にモールド量も増えました。
HGも良キットだよ!

SDCSガンダムバルバトスルプスレクスの感想

ということでクロスシルエット ガンダムバルバトスルプスレクスのご紹介でした。

カメラアイが2個(合計4パターン)同梱し、ガンダムフレーム色のSD・SCフレームが入っているため満足度の高いガンプラに仕上がっています。
レクスネイルまわりや足首フレームなどの細かな色は足りませんが、SD系で考えた場合色分けは非常に優秀なため素組み派モデラーさんにもオススメです。
クロスシルエットは全て組んで来ましたが、現状このレクスと陸戦型ガンダムがトップ2のクオリティだと思うぞ!(>ω<)

以上、「SDCS ガンダムバルバトスルプスレクス」のガンプラレビューでした!

snowlilyLV5.白银玩家

2020-05-03 06:31 发布于

4楼
从掉毛开始头部设计就掉格了(红扎是用绿扎的不算)。这款SDCS,SD形态的眼睛无法跟下巴缝合。
TC食云者LV4.高级玩家

2020-05-03 09:23 发布于

5楼
果然是CS的一贯表现
还行
水壶佬LV1.新手上路

2020-05-03 10:13 发布于

6楼
掉格是啥意思啊
XiaoJJLV6.黄金玩家

2020-05-03 10:27 发布于

7楼
素体的感觉,只能说一般般
小夜吹LV7.铂金玩家

2020-05-03 11:09 发布于

8楼
现在看矮骨架跟本体有点不搭,手的小臂显得太长了,等于强行卖了一波矮骨架
芳骑弧枪龙LV4.高级玩家

2020-05-03 11:35 发布于

9楼
这款狼王特别适合CS骨架
阿瞒.LV2.初级玩家

2020-05-03 14:39 发布于

10楼
偏爱矮骨架看这款实在不咋地,手臂完全可以控制正常一些,为什么做这么长
黑色彗星LV6.黄金玩家

2020-05-03 17:27 发布于

11楼
真香真香
高达仔LV5.白银玩家

2020-05-03 17:51 发布于

12楼
比hg都良心
李司机LV1.新手上路

2020-05-03 18:17 发布于

13楼
貌似可以带一波配件包
cutejiaLV9.大佬

2020-05-03 18:30 发布于

14楼
很赞的东西啊哈哈
junyLV11.传奇

2020-05-03 19:30 发布于

15楼
萌萌的
火の红莲LV9.大佬

2020-05-03 19:57 发布于

16楼
围观帮顶了
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2020-05-04 00:41 发布于

17楼
小夜吹 发表于 2020-5-3 11:09 现在看矮骨架跟本体有点不搭,手的小臂显得太长了,等于强行卖了一波矮骨架 ...
高矮骨架对应搭配不同机体有不同的效果,有些机体高骨架并不好看,有些上矮骨架出不来感觉。就是这个道理。
高达零零LV7.铂金玩家

2020-05-04 01:45 发布于

18楼
分色很不错啊
lixiatao68LV7.铂金玩家

2020-05-04 08:28 发布于

19楼
可以可以,好可爱
Lady猫屎LV9.大佬

2020-05-04 09:12 发布于

20楼
什么时候出NX,我还在等,SDCS虽然也不错
红雷猪头LV7.铂金玩家

2020-05-04 09:25 发布于

21楼
狼王当然需要刘备模式啦!!!买买买!!!

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾