寿屋: 20年4月 ARTFX系列 1/6 <小丑回魂> Pennywise(1990) 官博实物图

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-04-28 14:40 发布于 未知

1楼
こんにちは。ARTFX山下です。


今回は自宅で過ごすのにぴったりなフィギュアをご紹介しましょう。


その名も・・・





ARTFX どこでもIT ペニーワイズ(1990)
5月発売 ¥4,800+TAX


※発売月が当初予定から変更されております。ご了承くださいませ。




あのスティーブン・キング原作のホラー映画「IT/イット」(1990年版)に登場する怪人であり、いまやネットミームとしても有名なペニーワイズさんをいつでもどこでも様々なシチュエーションで設置できる(擬似)VR(とでもいうべき)フィギュア、通称どこペニです。


商品の使用方法の参考例はこちらのホラー通信様の記事がおススメです。





その、初公開となるパッケージがこちらです。




うーん。箱も禍々しいですね。


表面は1980-2000年当時親しんだクラシカル、ヴィンテージなものへの憧れが強めのキカクガイズが大好物の、新品なのにあえて古めかしい紙であるような加工を施すアレです。


パッケージをぐるりと囲んでいるカラフルな5色のラインはペニーワイズ・ザ・ダンシングクラウンというキャラクターをシンプルなパターンとして表現。





漠然とした感覚だけで伝えた「薄汚れたパンドラの箱っぽい空けてはいけない何かでカッコよく」というオーダーをヒントにコトブキヤのデザイナーUさんがあれやこれや思案を巡らしていただき見事に現実の形に落とし込んでくれましたよ!ありがとうございます!!





正面に見えますが実はこちらが天面位置の面となります。中身が一目瞭然。




ぜひいつの日か小売店様で平置きになるといいなぁと願って天面となっております。


サーカスの花形スターであるかのようなヴィンテージポスターめいた装飾と、後ろに浮かぶ沢山のバルーン。どんな色のだってあるよ!ジョージ―とあなたを誘います。





そして、いつものようなウィンドウボックスではない秘められた中身がワクワクさせるこの宝箱のような箱を開けますと、、、




(このもともとは白かったパッケージが退化したかのような滲みや、ヴィンテージ感溢れる色遣いにご注目くださいね)





あぁぁぁ・・・




出たぁぁぁ~~~!!!


まずは内側には風船ごしにコチラをマークするペニーワイズと


You’ll float too.の恐怖の底に叩き落すセリフが。取り込まれたものはみんな浮かんでしまうのです。




このようにしっかり梱包されているので、壊れないペニ~。




見逃しがちな内側にもさりげなく悪意が満ち満ちております。


そう、これはこの商品のモチーフとなっているシャワールームでの襲撃シーンや、将来のスタンリーの悲劇、そしてTo be continued… なクリフハンガーシーンを思い起こさせる血文字のIT。自然とホラーな気持ちに誘われますね。




(新作の方はネットフリックス他配信サービスで好評配信中です。)





本体がこちら!




今回も製品版サンプルを私物のスマートフォーンで撮影しました。





こちらの商品、企画担当のデッドエンド岡本はもちろん、原型を担当した實方一渓(@tsuchinoko10)さんが、ペニーワイズを作るために業界に足を踏み入れたといっても過言ではないこれまた輪をかけたペニーワイズフリークで!


下の写真のような偏執的な色指定を送ってきてくださいました。


そして、量産のお手本となるデコマス(ペイントマスター)を塗ってくださったのは海外系商品では、お馴染みの腐乱犬(@guttiwuts_)さん。ふたりともGreat thanx!




實方氏によると首元のフリルには階層があって、一番上はキレイな白、2枚目と4枚目がくすんだ色とのこと。



量産品でもしっかり達成!





続いて「唇の端のラインを忘れないようにお願いします」とリクエストが




唇の両端にあるクイっとなった化粧もキッチリ再現しました。量産品でも忘れませんでした!




次のメッセージは「歯の色はきたない感じの色です」




口の中までしっかりと造形している本作ですが、歯の色も指定していただいたのは初めてで大変ありがたかった、と企画のDEも申しておりました。


量産品も汚いです。ええ、いい意味で。




屈託のない笑顔





「唇は黒でフチ取りしてください」&鼻の赤色と白の境界線の参考として提出されたのはコマ送りをキャプチャした執念を感じさせる角度の画像。。。




こちらもきっちりと再現いたしました。


かつてここまでのこだわりを見せたティム・カリーのペニーワイズのフィギュアがありましたでしょうか。




せっかくなのでホラーな雰囲気で撮影してみました。








地味ですが重要な細部のひとつ、ベストの柄も原型チームMがパターンを作り起こしてくれています。


綺麗なタンポ印刷で再現された注目ポイントです。



そして最後に。


パッケージを良く見るとSS. Georgieとちゃんと書かれている芸コマの紙のボート船(逆サイドはもちろんジョージ―!)の下には


DOKODEMO Seriesの文字が・・・




こちらはシリーズ商品としての展開をもくろんでおり、


どこでもシャイニングやグラボイズ、どこでもシカモアの木にどこでも地獄の警備員など出したいネタはたくさんありますが、実現はお客様の温かい応援と版元様のお気持ち次第です。





皆様の、日常に突如として現れるペニーワイズの写真投稿をお待ちしております。





本商品はいよいよ来月販売開始!! ご予約や通販をお待ちしております。



2

点个赞吧~(0)

dwyanewade14LV9.大佬

2020-04-28 15:02 发布于

2楼
包装盒很复古,很诡异
十梦创生LV2.初级玩家

2020-04-28 15:35 发布于

3楼
做个泡面压不错

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾