[转日站评测]BANDAI: 19年9月 HGAC系列 沙漠高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-09-13 16:32 发布于 未知

1楼







ガンダムWより、ガンダムサンドロックです
ポリキャップ以外は関節も含めすべて新規パーツ、余剰パーツは出ません




ガンダムブレイカーモバイル プロダクトコードセットまでが商品名
パッケージにもしっかり印字されています




ホイルシール
 








 
シールを貼らない状態








無印1/144サンドロック、HGFAサンドロックカスタムと比較


5

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-09-13 16:36 发布于

2楼






頭部
上下にとても広く可動
デュアルアイはグリーンのパーツの上にシール、トサカセンサーのグリーンはホワイトの上にシールです










   
胸部
腰と腹部の2点でボール可動
腰で1回転と前後左右へ傾けられます
腰からの引き出し可動があるので特に前屈が大きく出来ます
胸中央のグリーンはシール










 
腕部
肘は160度ほど、横には140度ほど
基部は上への引き出し可動、ボール接続なので全方向へもスイング可能です
ハンドパーツは通常持ち手、角度付き持ち手、平手が両手分付属
肩アーマー前後の部落はシールです














腰部
フロント、サイド、リアアーマーが可動
股関節が前後にスライド、裏にはベース穴があります
サイドスラスター内のレッドとブラックがしーるです
アーマーに露出する接続ピンはマイナスモールドが打ってありディテールとして処理されています
腰裏にはサブマシンガンマウント用と思われるジョイントがありますが、本キットにサブマシンガンは付属しません










 
脚部
膝は140度ほど、つま先は上下に可動。アンクルアーマーも上下に可動します
開脚は真横まで出来ます。太ももで回転
接地性は優秀






 
バックパック
サイドに四角いショーテル用ジョイントがあります
接続はクロスクラッシャーギミックがあるため中央1軸の板状ジョイント、前腕や腰裏と同規格です


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-09-13 16:39 发布于

3楼






ヒートショーテル
2本付属
バックパックのマウント部は上下可動
角度付持ち手を使うことで斜めに構えられます。通常持ち手でも保持可能




ヒートショーテル(赤熱状態)
刀身部をクリアレッド成型の物に差し変える事で再現。クリア部は硬質プラです










シールド
前腕に接続され、接続部で回転可動
バックパック中央にマウントすることも出来ます
目にあたる部分の
レッドとブラックはシールです






 
クロスクラッシャー
バックパック、ヒートショーテル、シールドを組み合わせ前腕に取り付けます
ショーテル部は開閉可動
























ガンダムWのTVシリーズより、やっとウイング以外のガンダムが登場ですね
先にマグアナックが出ていたのでそちらと組み合わせて互いにプレイバリューが増しましたね


可動はすべて新規パーツの関節が使われ、先に発売されたWやW0より高い可動性となっています
特に腰の引き出しで大きく前屈出来るのは新HGUCギャンでも見られた機構です


色分けパーツ分けは腰部に特に拘りを感じ、特徴的な縁取り部分を完璧にパーツ分けしています
腰サイドスラスター内壁の赤いシール部も中央のブラックが分割されているおかげで塗装が楽に出来る構成です
胸中央のグリーンはシールですが、デュアルアイの1パーツの為にグリーン成型のパーツがあるので胸部も分割されていれば良かったですね
前腕の合わせ目は少し目立ちます


付属品はショーテルとシールドはあるものの無印1/144にはあったサブマシンガンは付属しません
腰裏にマウント用ジョイントはあるのでサンドロック改に期待してくださいという事かもしれませんね


最初はジーエンアルトロンの様にウイングの関節を使ったキットかと思ってましたが実際は全て新規の最新キット。おススメです!


hibiki2046LV5.白银玩家

2019-09-13 16:54 发布于

4楼
毫无购买欲望,还不如杂鱼
中基序列520型LV7.铂金玩家

2019-09-13 17:06 发布于

5楼
手臂感觉不太对
6楼
感觉不勾线有点素

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾