BANDAI 24年1月: HGCE 1/144 飞升自由高达 官博介绍

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2024-01-24 19:32 发布于 未知

1楼

2024年1月26日公開の、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』から登場する新キットを徹底製作レポート!!

どうぞ最後までお楽しみください!!

 

 

 

それでは早速組み立ててまいります!!

 

 

 

■頭部 


完成したものがこちらになります!

全9パーツ構成で、偏光樹脂のクリアパーツにシールを貼って完成です。


■胴体


完成したものがこちらになります!


「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」で印象的なアクションポーズ再現に特化した内部構造「SEEDアクションシステム」を搭載。

「胴体」・・・胴体内部に実装された複数の可動軸により、前傾への可動、左右のスイングを実現。


  「肩」・・・多軸可動と引き出し機構に接続基部のボール可動により、肩の微妙な角度調整が可能。


「首」・・・頭部を突き出す、顎を引く、大きく上を向くなどの頭部の可動を実現。

 

 

 

■腕部・肩部


完成したものがこちらになります。


腕部は肘の2重関節によって、しっかり曲がります。



■脚部


完成したものがこちらになります!


脚部の可動範囲は、このようになっております!


足首の広い可動範囲により、大きく開脚することが出来ます!



■腰部


完成したものがこちらになります!


股関節にはスライド機構が搭載されています。


■腰サイドアーマー


サイドアーマーのレールガンは、設定どおりに砲身が展開・スライドします。



ここまで組み立てたパーツを接続させ、

ライジングフリーダムガンダム本体の完成です!!


■バックパック・ウイング


まずは、バックパック中央の完成状態がこちらです。


機首パーツの左右にあるスラスターは、2つの可動軸により上下に可動します。


さらに、スラスターを引き出すことにより「ハ」の字に展開することも出来ます。


続いて、ウイングパーツを組み立てていきます。


ウイングパーツの完成状態です。


バックパック中央部とウイングの接続軸は引き出すことにより、ウイングを後方に畳むことが出来ます。


さらに!ウイング内部にも可動軸が組み込まれてるので、ウイングと砲塔を大きく展開出来ます。



■武器


ビームライフルは付属のシールを貼って、設定に近い色分けを再現。


ビームライフルは、腰にマウント出来ます。


ビームサーベルは、少ないパーツ数で連結ギミックも搭載してます。


つづいて、シールドを組み立てていきます。


完成したものがこちらになります!


シールドは、ビーム発生基部を展開しエフェクトパーツを取り付け劇中イメージを再現出来ます。



ウィング本体と、ビームライフル・シールドを取り付けて。

 

HG 1/144 ライジングフリーダムガンダム 完成です!!



つづいて、ポージングしながら付属品の紹介です。

 

 

MA-M727A3 高エネルギー ビームライフル


MA-FZ51 ヴェルシーナ ビームサーベル


ビームサーベルは柄を連結させることが出来ます。


MMI-M2020 ヴァイパー3 レールガン


MMI-X525 インフェクタス ビームシールド

偏光樹脂製のビームエフェクトパーツです。


RQM73 フラッシュエッジ3 シールドブーメラン


MA-BBF75 400㎜超高インパルス砲 シュトゥルムスヴァーハー



■MA形態

ここからはMA形態への変形ギミックの解説です!!

 

 

頭部を上にあげ、バックパックの機首パーツに頭部を被せる様に展開し、機首パーツのツメと胴体のミゾに合わせてロックします。


機首パーツの、小型ウイングを展開。


バックパックのスラスターを、矢印の方向に移動。


脹脛(ふくらはぎ)のウイングも展開


ジョイントパーツを、股下の3㎜軸穴に取り付け。


つま先を矢印の方向に移動


シールド中央の赤いパーツをスライド展開し、ビームライフルを取り付け。


MA形態の完成です。


ここからは、「SEED アクション システム」を使ってポージングしていきます‼

HG 1/144 ライジングフリーダムガンダムのご紹介でした!

本帖最后由 阿宝.马沙 于 2024-01-24 21:08 编辑
34

点个赞吧~(11)

2100kkLV4.高级玩家

2024-01-25 19:23 发布于

2楼
CUICUI呆毛发表于 2024-01-24 19:32
完美分色?!

你就看那把枪的蓝色都全是贴纸接口了,还完美?

pok123LV5.白银玩家

2024-01-25 20:00 发布于

3楼
MiddleAge胶佬发表于 2024-01-24 19:32

为甚现在都喜欢高跟鞋这种设计

和现代人类穿高跟的理由一样,视觉上拉长腿部,没办法,现代审美就是(过分)偏爱长腿。水魔的风灵设计者还特地讲了他从其他机设人员那里学到的一点就是各种不同延长腿部的方式,比如铁骑的折叠脚(爪)

gaowillLV8.钻石玩家

2024-01-25 20:06 发布于

4楼

我就想问下 那个蓝色补色我要用啥颜色合适,这个光束枪我必须手涂

福尔马林LV7.铂金玩家

2024-01-25 20:27 发布于

5楼
纷花蝶舞发表于 2024-01-24 19:32

本体有光束盾 还配个实体盾 

有人打得到你么?整那么怂 

可别说弄个实体盾只是为了变形挂枪 

就你那个变形方式 变形时拿手里也行 根本什么都不影响

小腿那个变形尾翼跟闹着玩似的 和空气动力学全无关系

盾牌挂胸前纯纯弱智,还不如挂屁股后面

ELSGNXLV9.大佬

2024-01-25 21:12 发布于

6楼
pok123 发表于 2024-1-25 20:00 和现代人类穿高跟的理由一样,视觉上拉长腿部,没办法,现代审美就是(过分)偏爱长腿。水魔的风灵设计者还特地讲了他从其他机设人员那里学到的一点就是各种不同延长腿部的方式,比如铁骑的折叠脚(爪)
铁骑那个闭合其实就是大高跟,不过官图好像只展示完全闭合的尖脚或者打开…
无喱个人LV7.铂金玩家

2024-01-25 22:41 发布于

7楼

贴纸大头也就12条白边,应该是为了与前面两台自由的蓝黑翅膀在画面上方便区分,在白蓝过渡里强行加段白

pok123LV5.白银玩家

2024-01-25 23:41 发布于

8楼
ELSGNX发表于 2024-01-24 19:32
铁骑那个闭合其实就是大高跟,不过官图好像只展示完全闭合的尖脚或者打开…

那个其实是类似反过来的鸟爪,但重点在于可以通过形态变换来实现不同的腿长

dm95768369LV1.新手上路

2024-01-26 07:32 发布于

9楼
哇!真丑
sneaker—jLV1.新手上路

2024-01-26 09:44 发布于

10楼

谢谢拔草,果断入手mr魂

剑之云LV6.黄金玩家

2024-01-26 09:53 发布于

11楼
这变形在一趴变形里都是很挫的那种
ArchlerLV5.白银玩家

2024-01-26 10:55 发布于

12楼
MiddleAge胶佬发表于 2024-01-24 19:32

为甚现在都喜欢高跟鞋这种设计

因为设计师太无能了,小岛国多灾多难可能优秀的设计师都被海啸冲走了

zhcq890126LV4.高级玩家

2024-01-26 17:27 发布于

13楼
翅膀好厚重的感觉,之前还以为不放分件测评
  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾