转日站评测 BANDAI 23年4月: 网限 HGUC 1/144 高机动型扎古 地上用(艾格巴机)

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2023-04-20 13:56 发布于 未知

1楼

2023年04月19日 にプレバンより発送された HG 高機動型ザク 地上用 (エグバ機) レビューとなります!!


外箱

まずは外箱からです。

プレバン特有の単色パッケージです。

側面です。


説明書

コチラも単色のモノです。


ランナー

Aランナーです。


B・Cランナーです。


Dランナーです。


E1・E2・Fランナーです。


G1・G2ランナーです。


I・J1ランナーです。


ポリキャップとヒート・剣に水転写デカールです。


水転写デカールは迷彩柄の影響で大きいですね。


本体

それでは本体を4面からグルリと。


さらに斜めから


カトキ立ちにて


アップです。


あおり目にて


ポーズ

ポーズを決めて


可動範囲

●頭部

造形の関係でほぼ動かないですね。

上下は5度程度


前方にすこし引き出せる感じです。


左右はグルリと一周回りますが肩の段付き部に少し当たる感じですね。


モノアイは可動式ですね。


頭部を外して凸部を動かします。


●胸部

前後は20度程度・・・


左右も20度程度です。


肩部は前方に45度ほど引き出せます。


●腕部

肩部は90度は曲がりませんね・・・肘部はほぼ180度、手首はグルリと20度程度曲がります。


●腰部・脚部

股関節は左右180度開きます。


足首は左右45度近く曲がりますね。

股関節は前は90度開きます。


リアスカートは固定式のため20度くらいですね。

足首は前後20度くらいですね。

股関節は前後のスイング付きです。


膝関節は通常状態だとあまり曲がらず20度程度ですが


何と引き出し式になっており


引き出すことで180度近くまで曲げられます。


そのおかげで片膝立ちもしっかり決まります。


ギミック

●頭部

HG ORIGIN版 ザクのままですね。

今回はシールを貼っていないため色違いのザク的な見た目です。

モノアイは残念ながらのデカールでの再現です。

さすがにモノアイはホイルシールが欲しかったかも?

●胸部

胸部は基本流用ですね。

胸部に限りませんが全体的にデカールで迷彩を再現する形なので、特に胸部は素組だと見た目が微妙です・・・

バックパックはヒート・剣保持パーツが新規造形にて再現されています。


●腰部

コチラは新規造形部部が多いです。


ほぼ新規ですね。


リアスカートももちろん新規形状。


●腕部

コチラは流用部が多いです。


右腕は肩シールド部が新規です。

スパイクが追加されている関係ですね。

手部は右銃持ち手、左右武器持ち手、左平手が付属です。


●脚部

足部は新規パーツ多めですね。


スネ部は基本的に新規パーツになります。


足も同様に新規パーツですね。


裏は肉抜き穴無しなのがGOODですね。


●武器類

G型・改良版ドラムマガジン式MS用マシンガン(銃剣付き)にヒート・剣です。


銃剣は取り外し可能です。


ヒート・剣は発熱時・収納時を差し替えにて再現可能です。

銃剣は専用パーツにてサイドスカートに接続可能


作成

別パーツ多めのため意外と時間がかかりました。

ワタシは1時間半くらいでしたね。

HGとしては大変な部類です。

可動域が優秀なのも影響していると思いますが、HGORIGINシリーズは他のHGシリーズに比べ作成が難しい箇所が少々多い感じです。

ヒザ部外装は接続部が微妙に違うため注意が必要かな?

購入層を考えれば問題は無いのでしょうが、お子さんが作るには少し手間取るかな?って感じです。


本帖最后由 阿宝.马沙 于 2023-04-20 19:41 编辑
21

点个赞吧~(16)

超人屠戮者LV5.白银玩家

2023-04-27 11:40 发布于

2楼

哎,倒是啥时候重生一下扎古III嘛

  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾