今回は、MG 1/100 テスタメントガンダムのレビューをご紹介します!
MG テスタメントガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』他に登場するMS『テスタメントガンダム』の1/100スケールモデルキットです。頭部アンテナや特徴的な全身の造形を徹底再現。背部ディバインストライカーや攻盾システム「トリケロス改」、ハンドガンといった特徴的な武装を持つキットになっています。価格は6,270円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
ストライカーパックシステムの有用性を検証する為に開発された実質的なストライクのコピー機『テスタメントガンダム』がMGでキット化。内部フレームにMGデュエルガンダムアサルトシュラウドなどに使用されている「SEED X-FRAME」を使用し、特徴的な各部外装や特殊な武装が新規造形で再現されています。テスタメントとは「神と人との誓約」という意味。
成型色は外装が朱と濃朱の2色。アンテナやエアインテークなど部分的にイエローを配色し、インパクトのあるカラーリングが再現されています。関節や武装類はダークグレー成型色。シールはツインアイを補うのみ。各部ともパーツで細かく色分けされ、塗装もほぼ必要ないくらいの仕上がりになっています。
MGデュエルガンダムアサルトシュラウドなどでは内部フレームがABSでしたが、こちらは通常のPS(KPS?)に変更されています。塗装に対応してあるのがいいですね。
ポリキャップはPC-130を各部に使用し、関節強度は高めです。背部にディバインストライカーを装備しているのと、ソールがハイヒール状で接地面が小さいため、特別安定しているわけではないですが、自立は問題なく可能です。
攻盾システム「トリケロス改」、トリケロス改用ジョイントパーツ、ハンドガン☓2、I.W.S.P.装着時の組み換えパーツ、ビームサーベル刃☓2、指パーツ(平手:左右、武器持ち手:左右、握り手:左右)、ディスプレイ用ジョイントパーツが付属。
支柱がロック式での角度調整が可能なアクションベースが付属します。機体カラーに合わせた赤成型色。
その他余剰パーツがいくつか付属しています。
専用の水転写デカールが付属。