[转日站评测]BANDAI: 20年8月 哈罗拼装系列 哈罗Fitter

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 18:22 发布于 未知

1楼
今回は、ハロプラ ハロフィッターのレビューをご紹介します!
ハロプラ ハロフィッターは、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』2nd seasonより、ハロが搭乗できる作業用マシン『ハロフィッター』のプラモデルです。近未来作業マシンのようなホワイトカラーを成型色で再現。付属オプションが収納可能なバックパックの他、折りたたみ開閉ギミックを搭載した猫耳などを持つ印象的なキットになっています。新色のリニューアル版ハロも付属。価格は各1,320円(税込み)です。

21

点个赞吧~(0)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 18:32 发布于

2楼

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd season、聖獣クアドルンの左翼を修理する際、ハロのダイバールックとなったパルが使用した作業マシン『ハロフィッター』がハロプラでキット化。劇中の作業マシンスタイルが忠実に再現されたキットになっています。『フィッター』とは「仕立物屋」や「スタイリスト」という意味。

成型色は作業マシンのボディがホワイト、関節や腕部、ローラーなどがダークグレーに配色されています。搭乗するハロはくすみのあるライトブルーとグリーンのツートン。目や口内部など、部分的にブルーで構成されています。

シールは作業マシンの前面、目のような部分を補うのみ。各部ともパーツで色分けされていますが、部分的に塗装が必要です。

ポリキャップは不使用。各部ともパーツによる構成となっています。作業マシンが4脚なので、自立は極めて安定しています。
マルチペイントローラー、レーザーコーキングガン、ハロのパズル型台座(支柱付き)や手脚、下部のフタパーツが付属。
台座パーツの裏にはハロの手足や下部フタパーツが収納可能です。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 18:42 发布于

3楼

頭部にはライトブルーとグリーン2色のハロが搭乗しています。猫耳はグレーのパーツでの色分け。
猫耳はカチューシャのようになっていて、前後に可動させることができます。そしてこの猫耳を可動させることで搭乗しているハロを脱着可能。
内部の中心に丸ダボがあり、ハロを連結させるようになっています。
ハロは口が開閉する新型バージョン。ライトブルーとグリーンのツートンで、劇中のパルヴィーズのダイバールックと同じカラーになっています。目はブルー成型色。
口の内部はダークブルー成型色で、下部にはキーボードがモールド造形。手前3箇所には3.0mm穴が空いています。何かを食べるシーンも演出できそうですね。

耳は開閉可能。手脚を取り付ければ展開した姿も再現できますし、近年のキットに付属の武装であれば、ハンドパーツに取り付けることも可能です。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 19:14 发布于

4楼
ハロフィッターは、ハロの手を取り付けた状態での搭乗も可能です。


ハロフィッターの胴体部は手前の目のような部分がシールでの色分け。×状態のものも付属し、貼り替えることで表情をつけることができます。何度も表情を変化させる場合、貼り替えるのが面倒だったらそのまま上から貼り付けてもいいと思いますが、少しずらして剥がしやすくしておいたほうがいいかもですね。

胴体部は内部パーツを挟んでの上下2枚パーツ構成。ですが合わせ目は底面でモールドっぽく造形されています。表面に円形などのモールドが入っているので、スミ入れするとメカらしさとメリハリがついて良さそうです。
中央の3.0mm穴を使うことでスタンドやアクションベースにディスプレイが可能。固定強度はまずまずあり、キットがクルッと回転することはなさそうです。
腕部はダークグレー成型色のみの構成。部分的に肉抜き穴がそのまま露出した状態になっています。特に内側は全面が抜かれた状態。

肩は上下左右回転と幅広く可動させることができますし、肘も90度程度曲げることができます。

肩や手首も回転が可能。手先のクローは展開せず、標準的な規格のサイズでもなさそうなので、武器などの保持はできなそうです。

腕部側面には多数の3.0mm穴が空いているので、各部に武装類をマウントさせて遊ぶことができます。肘の穴だと少し強度が弱いので、二の腕や前腕、ハンドパーツの3.0mm穴にマウントさせたほうがいいかと。
脚部は近未来的な形状のローラータイプ。適度にモールドが入っています。グレーの脚の付け根パーツには肉抜き穴があります。

白い装甲部分は左右挟み込みタイプですが、中央の合わせ目は段落ちモールド化されています。
ローラー部分は内部につま先のような脚が格納されていて、幅広く展開が可能。側面には3.0mm穴が空いています。



脚部は前後に可動。回転もします。

なので、脚部柔軟に可動させることで、ハロフィッターの車高を調整することができます。
さらにつま先を伸ばすなど、自由自在に展開が可能。角度を調整すれば蜘蛛のようなスタイルにもできそうです。
バックパックは角型のコンテナタイプ。
表面には2箇所穴が空いていますが、武装をマウントさせてもクルッと回転したりしました。穴が少し大きいようなので、取り付けるものによっては不具合を感じるかも。
2ダボ接続なので、間にジョイントパーツをかまさないと他キットへの装備は難しいようです。
コンテナハッチの付け根はヒンジタイプで、内部には工具が格納できる作りになっています。ハッチを閉じているときは隙間があまりないので、開くのが少し難しいかも。工具の固定強度はまずまず。少しスペースがあるので、小さいものなら入れられそうですね。
HGやSDCSのキット(HG陸戦型ジム、SDCSガンダムバルバトスルプスレクス:CSフレーム仕様)と並べて。大きくはないですが、ある程度の存在感はあるキットです。
ハロローダーと並べて。大きさ的はハロローダーが少し大きいくらい。ハロローダーはハロがヒロトのダイバールックカラーになっています。
ハロを入れ換えて搭乗させることもできます。ちょっと本体との色味が合わない気も・・・・。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 20:13 发布于

5楼


付属のマルチペイントローラーとレーザーコーキングガン。どちらも1個パーツ構成の簡単なものです。コーキングガンは銃身全体が肉抜き穴のような作りになっています。ペイントローラーはローラー部分を青く塗り分ける必要があります。


工具類は3.0mm軸によって保持が可能。各部がよく動くので、ポージングの自由度も高いです。いろんなポーズを取ることができるのでそれだけで楽しめます。
旧バージョンのハロを搭乗させることもできますし、各部に武装類をマウントさせて武装させることも可能です。ガンダムダブルオースカイ用のHWSを装備させれば戦車風のスタイルに。

プトレマイオスアームズを取り付けて戦艦風に。
ハロローダーと組み合わせて劇中の作業シーンを再現するなど、様々な演出が可能です。緩めの容姿で見ているだけでほっこりします^_^

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 20:38 发布于

6楼
適当に何枚かどうぞ。

ヒロトのダイバールックハロと並べて。






以上です。ハロと作業マシンというガンダム内では定番のユニットをうまく組み合わせたアイデア性の高いキットになっていると思います。ハロも色分けが良く、猫耳と合わせることで可愛らしさが前面に出るなど、癒やされ感もあっていいですね。
欠点的にもほとんどなく、腕部などに肉抜き穴があるくらい。脚部も上下に高さを調整できますし、ローラーによる車両風の形態やつま先の展開によるロボット風の形態など、自由な演出ができるのも魅力です。
各部はよく動くのでポージングも多彩。武装類を背部コンテナに収納できたり、各部にある3.0mm穴によって幅広いカスタマイズができたりと、小型ながらも融通が聞く、いたれりつくせりなキットになっているのがいいですね。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 20:40 发布于

7楼


ハロプラシリーズで新たに発売されたハロフィッター。
価格は1,320円です。



付属品はコーキングガン、ペイントローラー、ハロ用手足パーツ、スタンド穴隠しパーツ、ハロ用スタンドが付属。



シールは貼る前の物を撮り忘れてしまったのですが、フィッター部分のディスプレイを補うホイルシールがあります。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 20:44 发布于

8楼



ビルドダイバーズRe:RISEからハロローダーと一緒に登場したハロフィッターがキット化されました。
今回もハロプラのハロ+ハロを乗せるマシンといった構成になっていてハロ単体でも遊ぶ事ができます。
キットのハロはライトブルー&グリーンのツートンカラーで作られていました。




ハロ部分ですが今回はリニューアル版のハロがベースになっています。
そのため口の開閉が可能。また口の内部にはディスプレイやキーボードのようなディテールも入っています。




手足パーツも省かれず付属しているため耳を開き手足を伸ばした状態でも飾れます。



ベースは共通なので連結も可能なデザインで裏面に手足パーツなどをセット可能。
このあたりも変わっていませんでした。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 20:48 发布于

9楼



フィッターパーツへの接続はスタンド穴にフィッター部分のピンをはめるだけなので簡単です。



ハロをセットしたら耳のようなパーツを起こします。



これで作業用マシン、ハロフィッターの完成。
多彩な工具が使用可能で精密作業をメインにするマシンなそうです。
キットにはポリキャップは使われておらず可動部分はKPSが使われていました。





機体は4脚タイプで背面にコンテナが装着されていますし、どことなくタチコマのような印象もあります。
機体の配色は中央のディスプレイはシールですが大部分は成形色で再現されています。
コンテナや胴体など一部のモールドはグレーもしくはブラックのようなので気になる場合はそちらの塗装が必要です。




裏面にはスタンド穴あり。
腕部の肉抜きは目立ちますがそれ以外は特に目立つ所は無かったです。


联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 21:39 发布于

10楼



頭部アップ。
耳のようなパーツが起き上がるためより愛嬌のある形状に。



耳部分を倒せば口を開いたり耳を開いたりする事も出来ます。



剥がし辛くなるので軽く貼っただけですが、胸部のシールは通常タイプの他画像のタイプも選べます。




背面のコンテナは2箇所に3mm穴あり。
接続部は2穴タイプのジョイントとなっていますが、いつもとは逆で本体側にピンがあります。
なのでコンテナを外して2穴タイプのパックを取り付ける事はそのままだと出来ません。




コンテナは開閉可能で付属しているコーキングガンとペイントローラーを収納できます。



スペースも若干ありますが、サイズが小さいため入るものはかなり制限されると思います。




腕部はシンプルな作りで片側に目立つ肉抜きあり。
各所に3mm穴がありますがクロー部分の開閉は出来ません。



腕は肘が100度弱可動し、手首は回転可能。
肩は球体ジョイントですが前後スイングギミックなどはありません。





脚部は合わせ目が段落ちモールド化されタイヤも色分けされています。




タイヤは回転しませんが、基部で回転とスイングが可能です。




またタイヤ部分を展開する事で足先の形状を変更可能。
こちらには3mmジョイントがあります。




脚部のモードをチェンジしてもしっかり自立可能でした。



可動ポイントは控えめですが手足は十分動き表情も付けやすいです。
ただクローは開閉するタイプも欲しかったですね。



スタンド穴があるので3mm軸のスタンドも使用可能。



ハロ同士の入れ替えももちろん出来ます。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 21:52 发布于

11楼



付属する工具はコーキングガンと




ペイントローラーが付属。



どちらもクローの3mm穴に取り付けます。
ローラーはローラー部分の塗装が必要ですし
コーキングガンは結構肉抜きが目立ちます。



こちらを使ってガンプラの隣に置いたりすればメンテ時の再現が出来ます。



MG(ガンダムMk-II Ver2)と組み合わせた場合。



PG(ユニコーンガンダム)と組み合わせた場合。




サイズ的にはPGぐらい大きい物のほうがしっくりくるかも。

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-08-30 21:55 发布于

12楼




3mmジョイントピンがあれば色々武装を盛ったりする事ももちろん可能ですし




1穴ジョイントならコンテナにそのままパックを装着可能。
画像はウィンダムのジェットストライカーです。




スペーサーパーツを使えば2穴タイプのパックも一応接続できます。
こちらはHGBF パワードジムカーディガンのシールドととパワードアームズパワーダーの組み合わせです。



最後にハロローダーやHGUCガンダムとのサイズ比較。
ボリュームはハロローダーと同じぐらいでした。




以上ハロプラ ハロフィッター レビューでした。
今回もハロプラのハロを機体に乗せるような格好のメカとなっていて
ハロローダーと組み合わせる事でメンテ時などの再現が可能です。
腕周りの肉抜きがちょっと目立つ所はありますが、
脚などは細かく角度が付けられますし2パターンのモードチェンジが可能。
ハロ自体もリニューアル版ベースなので口を開いたりより遊べる物になっています。
シンプルなキットでサクッと楽しめますし、色々なキットの側に置いても良いですね。


junyLV11.传奇

2020-08-31 01:05 发布于

13楼
挺不错的
terry_78LV7.铂金玩家

2020-08-31 12:25 发布于

14楼
马桶造星:)
火の红莲LV9.大佬

2020-08-31 12:39 发布于

15楼
有点意思,可玩性可以的
黄金之风LV2.初级玩家

2020-08-31 16:24 发布于

16楼
联邦の吉姆 发表于 2020-8-30 21:55 3mmジョイントピンがあれば色々武装を盛ったりする事ももちろん可能ですし




吉姆哥能不能麻烦你发点中文的,日语看不懂
柯瓦特罗LV6.黄金玩家

2020-08-31 16:48 发布于

17楼
明目张胆的不叫偷,所以这不是偷胶
archerdefateLV3.中级玩家

2020-08-31 17:07 发布于

18楼
柯瓦特罗 发表于 2020-8-31 16:48 明目张胆的不叫偷,所以这不是偷胶
没毛病,就是自己补这么多工程量真大


【已注销】LV2.初级玩家

2020-08-31 18:43 发布于

19楼
试看未来的胶圈,必是哈罗的天下
大坊桥古镇LV1.新手上路

2020-08-31 19:51 发布于

20楼
怎么感觉像坐个抽水马桶
妊娠的男娘LV5.白银玩家

2020-08-31 22:22 发布于

21楼
带上武器味道就变了

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾