[转日站评测]BANDAI: 19年2月 HGBD系列 Zerachiel高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2019-02-08 20:57 发布于 未知

1楼
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2019-2-8 22:50 编辑

今回は、HGBD 1/144 ガンダムザラキエルのレビューをご紹介します!
HGBD ガンダムザラキエルは、ガンダムビルドダイバーズ外伝『ガンダムビルドダイバーズブレイク 』に登場するアインソフ使用機『ガンダムザラキエル』の1/144スケールモデルキットです。MS形態に加え、飛行形態のGNスカイ、重戦車形態のGNブルに変形可能。GNソードライフルやGNヒュージキャノンといった武装も付属する特徴的なキットになっています。価格は1,944円(税込み)。


2010年9月に発売されたHGガンダムハルートをベースに、さらに重厚感ある装甲を持ったキットにアレンジされています。カナード翼等の造形から、一見するとコウモリのように見えないもないスタイルになっています。所有者はフォース『アイン・ソフ・オウル』リーダーのアインソフ。

成型色はダークブルーとグレー、ライトグレーの、ダークサイドな印象のあるカラーリング。部分的なモールドはシールで補いますが、全体的に素組みのままでも細かく色分けされています。
背中にGNヒュージキャノンやGNレドームユニットといった重武装背面ユニットを装備しているため、ベースのガンダムハルートと同じく自立は難しめ。前のめりにすればなんとか自立できるかもしれませんが、アクションベースや付属の台座、アクリルキューブなどを使ってディスプレイさせておくのが無難だと思います。


撮影しやすいよう、背中のユニットを外して各部を見ていきます。まずは頭部。部分的にガンダムハルートの面影を残しますが、顎のガードや上部の装甲などの形状が新規パーツで造形されています。顎のガードや額のセンサーはシールによる色分けです。本体部分はは左右挟み込みタイプなので上部から後頭部にかけて合わせ目ができます。
胸部。こちらもハルートベースですが、どこかで見たような角型装甲が新造され、腰アーマーもシンプルなものが新造されています。腰アーマーのモールドはシールによる色分けです。
腰の装甲を外すとハルートと同じくクリアーパーツを使った太陽炉が造形されています。腰アーマー裏はフロント、リア共にモールドはなし。股間部がボールジョイントポリキャップなのもハルートと同じです。股間部のハッチを開くとアクションベースマウント用のポリキャップ穴が露出。
腕部。ガンダムハルートと全く同じ形状です。二の腕は筒型、前腕は左右挟み込みタイプで、前側の合わせ目は端にくるようになっています。


手首は適度に可動します。肘のアーマーも適度に展開。肘外側はハルートと同じGNコンデンサーが造形されていますが、クリアーブルーパーツで内部にシール色分けもありません。
脚部。こちらもほぼハルートと同じ形状ですが、膝の装甲が新規造形になっています。
後部の合わせ目位置や膝内部のGNバーニア造形もハルートと同じ。後部の合わせ目は膝下は中央に、ふくらはぎパーツは端にくるようになっています。膝内部のGNバーニアは白成型色パーツ。
足首から下の部分もハルートと同じシンプルな形状。足裏には肉抜き穴があります。


背部ユニット。GNヒュージキャノンやGNレドームユニット、GNノーズバルカン、GNソードライフルといった武装を複合した重厚感あるユニットになっています。
ユニットは腰部のダボに接続。鍵型で固定強度は高いので、特に外れたり角度が変わったりすることはありません。


GNヒュージキャノン。本体部分はハルートのGNキャノンと同じですが、ブルのキャタピラが造形されています。上部のセンサーはブルーのシールによる色分け。
キャタピラは左右挟み込みタイプですが、合わせ目はモールド化されています。後部のGNバーニアも白パーツ。
GNソードライフルのソードモード。ガンダムハルートに付属のものと全く同じ形状です。ただし、側面のモールドはシールでの色分けはありません。刃の部分はクリアーブルーパーツによる色分けです。
グレー部分をカチッとスライド固定させ、グリップを展開するとライフルモードに変形します。
クローを展開させるとワイルドなスタイルに
中央のGNレドームユニット。片側はGNノーズバルカンとGNヒュージキャノンを外して撮影しています。


レドームユニットは変形用に展開可能です。機首はキャノピー部分が新規パーツに変更されています。レドーム部分は白いシールによる色分けです。


機首のキャノピー部分は組み換えて配置変更が可能です。


GNノーズバルカン。左右挟み込みタイプで、本体の上下に合わせ目ができます。一部はモールド化されています。
後部のグリップは展開可能で、保持用の武器としての使用が可能です。
首の可動は、ガンダムハルートに比べ、顎のガードが造形されている分、干渉によって少し顎引き範囲が制限されているようです。それ以外は変わらず。
肩は胸部装甲が新造されている分、前方へのスイング可動域が少なくなっているようです。
その他の可動域に関してはHGガンダムハルートと大体同じなのでそちらをご参考くださいm(_ _)m ⇒HGガンダムハルート レビュー
専用台座、組み換え用の支柱パーツ、グレーの接続パーツが付属。
その他、ザラキエル用の余剰パーツやガンダムハルート用パーツが余剰で付属。HGガンダムハルートのパーツが一通り付属しているので、ハルートのカラバリとして組むことができます。(シールは付属しません。)


専用台座は配置を変更したり、組み換えて角度を変えたりすることができます。
グレーの接続パーツはHGBDガンダムAGEⅡマグナムなどに付属しているランナーレス台座に使用してディスプレイさせるといいそうです。


専用の台座を使用するとディスプレイの安定度は高いです。
GNソードライフルをライフルモードで両手持ち。さすがにハルートベースなだけあってよく似合います。保持はグリップ固定が甘めでライフルが抜け落ちることもあるので注意です。






ソードモードで保持。こちらはハンドパーツで挟み込むので、しっかりと保持が可能です。ポージング時は腕部(肩部)や脚部が背中のユニットやGNヒュージキャノンと干渉するので、少し自由度が制限されます。
首を回すときにアンテナに手があたって外れやすいのでその点も注意です。武器が刺々しくワイルドさがあるので、ちょっとしたポージングでも様になります。




GNヒュージキャノンを前方に向けて射撃ポーズを演出。ヴェスバーで射撃するようなポーズが可能です。GNヒュージキャノンをかわそうとすると腕が干渉しやすいのと、肩と頭部が干渉しやすいので、そのあたりは少し考えたポージングが必要かも。


GNノーズバルカンもハンドパーツに差し込むだけで保持が可能。すんなりと保持ができて、固定強度もまずまずなので、ポージング時に抜け落ちたりすることはなさそうです。


GNスカイへの変形は、肩アーマーのストッパーを外して上部に上げ、腕を内側に向けて伸ばします。ハルートのような胸部パーツの可動はありません。
脚部は膝外装パーツを外して膝から下の部分を縮小し、外した外装パーツを取り付けます。


GNノーズバルカンを前方に向け、キャノピー部分の装甲を組み換えたらGNスカイへの変形完了です。ハルートと同じく各部の強度は高めなので、形状がそれほど崩れることはなさそうです。






GNスカイを色んな角度から。








GNスカイの形態でも、GNノーズバルカンやGNヒュージキャノンの角度変更は可能です。


GNヒュージキャノンを回転させて逆向きにし、キャノピー部の装甲を組み換えるとGNブルに変形。
キャタピラが接地するので安定しています。
GNブル形態でもGNノーズバルカンの展開が可能です。
では適当に何枚かどうぞ。














以上です。GNスカイやGNブルへの変形も簡単ですし、造形もスタイリッシュになっていると思います。飛行形態としても戦車形態としてもどちらも楽しめるのがいいですね。もちろんMS形態としても特徴的でヒール感が出ていていいと思います。
ポロリはガンダムハルートほど気にならず、頭部のアンテナに手が当たったりするとポロリしやすいかなぁと言う程度。全体的に取り扱いはしやすいですが、背中のユニット造形がハルートとは少し異なる分、ハルートよりも干渉したり、キットのポージングが難しかったりします。
派手な武装類で様々なポージングが可能ですし、武器類も種類が揃っているのでそれぞれ特徴があります。ワイルドさもありますし、外伝機アイデア性の高いキットとして楽しめるのがいいですね。

28

点个赞吧~(0)

storm01LV7.铂金玩家

2019-02-10 03:18 发布于

2楼
这根本就是勇者王里面没有了狮子的那台蓝色核心飞机!
カミーユLV6.黄金玩家

2019-02-10 10:30 发布于

3楼
wulawala 发表于 2019-2-9 13:01 我也想在JJ装个太阳炉
半永久性的能量机关么
浣熊蒸浣熊LV2.初级玩家

2019-02-10 11:50 发布于

4楼
裆部透明件好评
JOCK.IVANLV7.铂金玩家

2019-02-10 16:46 发布于

5楼
逆袭の高达 发表于 2019-2-9 10:09 为什么要在裆部骨架那加一个透明件,没意义啊……
设定上那里是个gn电容器,当年我拼hs时无知结果底下贴了夜光贴,然后我的hs妖天使裆部拆掉外甲晚上会发光……
lsyringLV6.黄金玩家

2019-02-10 17:36 发布于

6楼
嗯…………一言难尽
火の红莲LV9.大佬

2019-02-10 22:49 发布于

7楼
围观帮顶了
黑羽落辉LV6.黄金玩家

2019-02-19 15:02 发布于

8楼
几乎没什么亮点性改动…变形也只是再转一圈 背包的炮怎么看都感觉奇怪 全适应性…这意义何在啊
SiuLV3.中级玩家

2019-02-19 16:07 发布于

9楼
卧槽,那个下巴没分色
  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾