
ドラムフレームを採用したオッゴからガザA(ジオンマーズ仕様)、そしてガザM(マリンタイプ)へと至る技術的な流れを解説。系譜図やパーツ図などで、技術的な経緯や各パーツがどのように組み合わされているのかがわかります。
オッゴ

オッゴの胴体部両端に設けられたドラムフレームの構造部。レール上のパーツがどのように取り付けられているのかがひと目でわかります。取り付けた武装などをレールに沿って移動させられるため、運用性も確保されています。
ガザA(ジオンマーズ仕様)

ガザM(マリンタイプ)

ジオンマーズが運用した作業機器であるガザA(ジオンマーズ仕様)と、それを水中用に改良したガザM(マリンタイプ)。ガザAからガザMへの改良箇所や他のガザ系MSとの共通点なども図解しています。オッゴを起点とするドラムフレーム採用機の技術的な共通点が理解できます。