
…とのお便りをちょこちょこといただきました!
商品レビューのご要望をいただくことはあまりないのでビックリしましたが、いいでしょう、私が最高と思ういのりさんをお見せいたします!! (`・ω・´)
例によって使っているカメラはソニーα350、ライティングは一切使用していません。(室内蛍光灯と窓からの自然光のみ)

『ギルティクラウン』より
「1/8スケール 楪いのり」!
アニメ 『ギルティクラウン』 より、エゴイストのボーカルにして葬儀社のメンバーであるヒロインの 「楪いのり」 を1/8スケールで立体化です。
イラストレーターredjuice氏による新規描き下ろしイラストを元に、顔の表情や指先の仕草、肢体のラインまで忠実に再現いたしました。

後ろ姿はこんな感じ!
今の季節にピッタリな、真っ赤なモミジ色の衣装がとても美しいです!! この恐ろしい程のグラデーション祭りは、後ほどゆっくりご紹介しますね。
そして個人的に、後頭部の分け目の造形がとても気に入っております。 この無造作感がイイ(・∀・)!

表情も可愛らしいぜ… ! !
現物の大きさより何倍も拡大しておりますが、いのりさんの透明感がきちんと出ていて、大変美人さんに仕上がっております。
少し開いた唇もたまりませんな…!!(*゚∀゚)=3ハァハァ

艶めかしい… ! !
まずは上から下までじっくりご堪能いただきたい!話はそれからです!!
いやーホント素晴らしい身体のラインですよね…。 全裸よりよっぽどエロスですよ…。
まぁ言うまでもないですが、チチのはみ出しっぷりと、おへそ下のギリギリさが特にお気に入りです。
これを直接指先で触って確かめたりすることができるのですから、フィギュアって良いものだなと心から思う訳であります。

内腿は正義だ ! !
おしりの方を好きな方が多いと思うのですが、私は断然内腿派です。
例えばスカートを装着した時、ヒップラインは何となく確認(もしくは脳内補完)できますが、内腿って全然見えないじゃないですか。 そしてそれが良いのですよ。

鬼グラデーション… ! !
いのりさんの最高の見どころと言っても過言ではない、この金魚服!
衣装はいくつかのパーツで分割されているのですが、「白→黄色→オレンジ→赤」 と4回以上の工程を経て塗装を施しております。
しかも裏と表で色が違うので、1パーツに対して8回以上の工程を踏んでいるということに…!!(((゚Д゚)))
これは…これは恐ろしいですよ…!! ひし形の模様(タンポ)も入れたら、さらに増える訳ですな…。
さらに太もものオレンジや、腰のモミジのモチーフもきっちりグラデーション入り!
手間がかかっている分、本当にキレイに仕上がっております…!!

今にも駆け出しそうないのりさん。 可愛らしく撮れていますでしょうか…?(´∀`)
カメラのスキルは全くない私ですが、人間もフィギュアもやっぱり愛だと思うのです!
せっかく生まれてきた訳ですから、少しでも可愛らしく撮ってあげたいですもん!

『ギルティクラウン』より
「1/8スケール 楪いのり」!