【HG 1/144 デルタザイン】
2月 発送予定(1次予約分)
価格:7,700円
プレミアムバンダイ販売商品
VR映像作品「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」より、傭兵組織「アージェント・キール」に配備されたMS「デルタザイン」がHGシリーズで登場。プレミアムバンダイのホビーオンラインショップ専売ガンプラだ。
「HG 1/144 デルタザイン」。2月発送予定(1次予約分)。価格は7,700円。プレミアムバンダイ販売商品
Meta Questをプラットフォームに配信されたVR作品「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」。連邦でもジオンでもない非公式の傭兵組織「アージェント・キール」に所属する主人公のパイロットが搭乗するのがこのデルタザインである。AEが供与したデルタプラスの改修機で、同組織の象徴である銀色の塗装が施されている。
アージェント・キールのカラー、シルバーを基調としたカラーだ
この「HG 1/144 デルタザイン」は、アージェント・キールのカラーを「シルバーグレーコーティング」なるメッキカラーで表現している。デルタプラスのグレーや、基礎データを運用したとされるデルタガンダムのゴールドとはまた違ったカラーリングの魅力を持っている。
シルバーグレーコーティングによるメッキが美しい
シールドは新規造形のもので、劇中と同様Iフィールドの展開状態やファンネル形態を再現できる仕様。パーツの差し替えにより、赤く輝く「グローイングサイコフレーム」の発光状態を演出している。もちろんウェイブライダーへの変形も可能だ。
Iフィールド展開状態のシールド。グローイングサイコフレームはクリアパーツだ
そしてもう一つ、付属のパーツを使用することで、デルタガンダムと同様の頭部を備えた「デルタザイン・エセンス」の姿も再現できるようになっている。
こちらはウェイブライダー形態。パーツの差し替えによって変形する
プレミアムバンダイのホビーオンラインショップ専売となるこの「HG 1/144 デルタザイン」は、残念ながら4月発送予定の2次予約分まで完売している。まだ手に入れていない人は再生産のアナウンスをお待ちいただきたい。