[转日站评测]BANDAI: 24年12月 S.H.F系列 金刚狼(死侍&金刚狼)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-12-30 13:25 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)のパッケージ



まずはパッケージから。こちらはデッドプールと共通したデザインですね。プロモアートのウルヴァリンもよく見ました。






ブリスター状態。内容はシンプル。




S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)の本体




早速取り出して、S.H.フィギュアーツのウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)のレビューです。






ぐるっと一周。フィギュアーツとして初の実写版ウルヴァリンの商品化で、劇中のイエロースーツのウルヴァリンを再現していますね。結構身体に厚みがあり、シンプルなスタイルながらも重量があるので驚きましたね。イエローの色味も概ね良好です。







バストアップ。劇中終盤で見せたマスクも再現しています。黒いウイングも特に問題なし。目の塗装のズレもないですね。露出した口はおそらくヒュー・ジャックマンのもので、デジプリ塗装が施されています。



ボディは結構厚みがある感じで、スーツの下がマッシブ筋肉なことを思わせます。テクスチャやモールドの再現も良好。



背中も大きいですね。所々にあるシルバーのポッチも塗装されています。




袖とグローブがついた腕も再現しています。肩アーマーはボールジョイント接続。



グローブの質感も良さげで、アダマンチウムの爪が出る部分はシルバー塗装です。




脚も太ましい造形に。



ブーツはベルト周りが造形されています。




S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)の可動範囲



首の回転は良好で、肩の可動も良好。肘可動も広くめで、ロール軸もあり。ただ肩アーマーは前面でボールジョイント接続されており、後ろから押したり、動かしたりすると簡単に取れます。




首前後は上方向が広め。




腰前後はのけぞりが狭い印象です。



腰回転は良好。




前後左右の開脚は左右が広めで、接地性はぼちぼちな印象。




S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)の比較



S.H.フィギュアーツのデッドプール(『デッドプール&ウルヴァリン』)と比較。身長はほぼ同じぐらいですね。目の錯覚な気もしますが、やはりウルヴァリンの方が身体が太いような印象があります。



マーベルレジェンドのウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)と比較。身長はマーベルレジェンドのほうが大きいですね。顔の大きさも違っています。イエローの色味についてだいぶ違いがありますね。



バストアップ。マーベルレジェンドはウイングが歪んでいて左右非対称だったのが気になっていましたが、アーツはそのへんはキレイですね。ヒゲはアーツの方が濃いめ。



ボディについてもおなじスーツなのでデザインは同じです。ベルトあたりの色味が異なりますね。



腕も太さは似ています。



S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』) レビュー 比較 マーベルレジェンド

脚はアーツの方が少しふと印象があります。またブーツの色がアーツのは濃いめでした。




S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)の付属品一覧



フィギュアーツのウルヴァリンの交換用手首パーツには握り手と開き手が左右一組ずつ付属。



アダマンチウムの爪が出た手首パーツももちろん付属しています。



さらには開き手のパーツもあり。ちなみに爪は硬質パーツで先端もかなり尖っているので扱いは注意。



こちらは食いしばりヘッドです。



歯の塗装もデジプリで再現されています。




S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)のアクション!



ということで、S.H.フィギュアーツのウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)のアクションです。



20年待ってようやくイエローのスーツが実写で観ることが出来ましたね。



劇中でもずっと着ていました。



ただ劇中ではマスクをしているときは袖なしなんですよね。



爪を出してウルヴァリンらしいポーズを。



やっぱりこの野性味な雰囲気が良い。



ただこのウルヴァリン、重たいのと腰回りがツルツルなので台座で挟むのは結構きついです。



開き手の爪手首は珍しい気がする。



可動域は優秀ですね。



食いしばりヘッドはやっぱりウルヴァリンのアクションには合う。



叫び顔もあると良かったですね。



やっぱり袖なしの手首がほしいですね。



腕をクロスしたポーズは意外とできる。



そして今回ウルヴァリンの素顔ヘッドは付属しないので、マーベルレジェンドのもので代用。



パット見のサイズ感は違和感ないですね。ちなみにボールジョイントの大きさが全く異なるので、これは乗せてるだけです。



そのうちアーツでも立体化してほしいですね。



マスクをかぶるシーンっぽく。



デッドプールと共闘。



序盤でのバトルも再現できます。



最後は生還シーンっぽく。


以上、S.H.フィギュアーツ ウルヴァリン(『デッドプール&ウルヴァリン』)のレビューでした。


待望の実写版ウルヴァリンのアーツ化で、さらにはイエロースーツを着た姿なので、これは嬉しい商品化でした。可動域についても広いのでウルヴァリンらしいポーズは決まります。反面、肩アーマーは取れやすいのでそこは注意。造形も概ね優秀で、太ましいウルヴァリンのボディが良さげですね。マスクヘッドも造形は良く、デジプリも良好でした。なおのこと素顔ヘッドが欲しくなりますね。袖なしの腕もほしいですが、それはバンダイお得意に✕✕エディションとかになるのかな?ぜひともアーツ化してほしいところです。


ゆとぴ







価格 9,900円(税込)

発売月 2024年12月28日

メーカー バンダイ・スピリッツ

販売方法 一般販売

作品 『デッドプール&ウルヴァリン』



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-12-30 13:52 编辑
6

点个赞吧~(4)

Park603LV10.至尊

2024-12-30 14:59 发布于

2楼
哦对电影我还没看呢,找时间看看去
CaptonblaedLV9.大佬

2024-12-30 18:47 发布于

3楼

裸头是孩之宝的吗

system173LV3.中级玩家

2024-12-30 19:24 发布于

4楼
Captonblaed 发表于 2024-12-30 18:47 裸头是孩之宝的吗
对的
天道江流LV4.高级玩家

2024-12-31 15:18 发布于

5楼

所以狼叔头的版权没拿到咯

dm26630772LV6.黄金玩家

2025-01-01 09:49 发布于

6楼
原来孩之宝的脸雕做得比万代都好
光之国时空LV4.高级玩家

2025-01-04 00:20 发布于

7楼
等2.0

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾