HJ杂志 1/100 GAT-333 掠夺高达空战式样 做例

红色的风楼主LV11.传奇

2023-12-23 19:53 发布于 未知

1楼

「GAT-333 レイダー制式仕様」
1/100レイダーガンダムをベースに製作!
巨大な副翼のスクラッチ再現は必見!!
【 #機動戦士ガンダムSEED MSV】

巨大な副翼をスクラッチで再現!!

 2023年の8月、ようやくフルメカニクスシリーズで「カラミティガンダム」「レイダーガンダム」「フォビドゥンガンダム」が出揃った。であれば次に何が見たいかと問われれば、月刊ホビージャパン連載公式外伝『機動戦士ガンダムSEED MSV』登場の3機と答えるのが当然の流れであろう。「ソードカラミティ」は月刊ホビージャパン2021年8月号にて仲井望製作の作例を掲載しているので、第2弾として「レイダー制式仕様」をDAISANが製作。本体形状は大きく変わらないが、最大の難関となるのは巨大な副翼。これをどのように再現していったのかは記事にてご確認いただきたい。

▲GAT-333はレイダー開発計画本来の姿であり、一般に知られているGAT-X370は地球連合軍のオーブ侵攻に合わせて本機の一部スペックを簡略化したうえで改装を加えた急造機体となる。最大の特徴は、航続距離延伸と飛行性能向上のための副翼で、飛行時は背部のサブ・マニピュレーターで副翼を保持する。この副翼によって、本機はMS史上初の複葉機となった。また、レイダー本体のX370との相違点として、頭部の100mmエネルギー砲ツォーン、破砕球ミョルニル、2連装52mm超高初速防盾砲、背部のM417 80mm機関砲、両脚の4基のスラスターがオミットされている

▲フェイスはツォーンがないので、瞬間接着剤で埋めてフラットな形状に整形

▲肩アーマー上面の突起はプラ板の積層から削り出し、内部フレームに接着してフレームの一部に見えるようにしている。設定では側面にバーニアがあるが、M2M3 76mm機関砲の収納ギミックに干渉するのでオミットした
▲揚力制御のための補助システムを設置するために設けられている腹部周りのフックは0.5mmの真鍮線を使用
▲前腕の突起はミサイルをマウントする都合で、キットパーツを活かして側面部をプラ板でふさぐのみとした。前後面の抜け部分はモールドとして残している
▲脚部はキット構成上、他の部位と比べて工作しやすい箇所。側面はキットのスラスターを装着せずにダボ穴をプラ板でふさぎ、背面も同様にスラスターを装着せずに空いた開口部をプラ板でふさいでいる
▲機体両側面にはAIM-957F キングコブラを搭載可能。肩アーマー上面の突起にネオジム磁石を仕込むことでマウントできるようにしている
▲キット素組み(左)との比較。本体のみだと脚周りの形状がすっきりした以外には大きな変更はないが、航空機感のある青を基調としたカラーリングによって全体の印象は大きく異なる
▲副翼を装備しない単独でのMA形態。X370ではサブ・マニピュレーター先端のクロー中央部に短射程プラズマ砲アフラマズダが搭載されているが、本機ではM20 20mm機関砲に変更されている。作例はキットパーツを切り落とし、プラ材で製作したものを着脱できるようにした。主翼は設定では前縁フラップとウイングレットが追加されているが、作例ではキットの構造的に難しくオミットしている
▲巨大な副翼は上にMS状態のレイダーを搭載することも可能
▲主翼を広げたレイダーよりも圧倒的な翼幅を持つ副翼。作例ではより迫力を出すために設定画よりもやや大きめに製作している。副翼上面にはパイロンが備えられ、GAU-8M2 52mm機関砲ポッド、プロペラントタンクを搭載。他にもミサイルや爆弾、補助エンジンなどを搭載することができる
▲副翼はサブ・マニピュレーターのクローで保持。かなりの重量があるので、作例は台座として割り切って、3点で浮かせたように見せている
▲武装はすべてスクラッチで製作。ネオジム磁石による着脱方式にしている
▲大きめに製作した副翼は幅62cmのビッグサイズ
▲副翼はプラ板を積層したものからの削り出し。プラ板はホワイトとグレーを交互に重ねることで、曲面部分の削り具合を分かりやすくした

▲剛性や収納を考慮して、基部と翼の中間部、先端部で分割できるようにしている

▲プロペラントタンクはホームセンターで購入したABS製1.5cm径パイプをベースに製作し、フックは0.8mm真鍮線を使用。簡易的な治具を用意してスジ彫りを入れている

▲機関砲ポッドとキングコブラはプラ板とプラパイプから製作

■はじめに
 今回のお題は「航空強襲モビルスーツ・GAT-333 レイダー制式仕様」です。ベースはFULL MECHANICS レイダーガンダムです。そう、「1/100」です。ということは、副翼はかなりの大きさになると覚悟して製作開始です。

■新規パーツのスクラッチ
 副翼はそう難しい形状ではないのですが、1/100なのでとにかく大きい。またせっかくのスクラッチなので、ハッタリを利かして設定画のバランスより広めの翼幅にした結果、62cmとなってしまいました(笑)。
 簡単な図面を引くまではプラ板の箱組みでいこうかなと思っていましたが、曲線が多くアクションベースに乗せてどうこうもまず無理なので、プラ板積層からの気合と根性の削り出しで再現しました。なので超激重です(笑)。
 副翼は6ピース構成での製作となっています。今回はホワイトプラ板とグレープラ板を交互に貼り合わせて、ミルフィーユ状に積層することで曲面部の削り具合が分かりやすいようにしました。
 機関砲ポッドとミサイルはプラ板とプラパイプからスクラッチ。プロペラントタンクはホームセンターに売っていたDIY用のABS製1.5cm径パイプをベースにプラ板を貼り足して再現しました。フックは0.8mm真鍮線を使っています。また円筒状パーツのスジ彫りは簡易的な使い捨てゲージを作って彫っています。追加の各兵装の接続には、ネオジム磁石を仕込み着脱可能としています。

■塗装レシピ
白=MSホワイト
クロー白=MSホワイト+ライトブルー
青=コバルトブルー+パープル+クールホワイト+ニュートラルグレー
赤=シャインレッド+クールホワイト+ニュートラルグレー
黄=RLM04イエロー+黄橙色+ニュートラルグレー(極少量)
フレーム色=ニュートラルグレー+MSファントムグレー+シャインレッド+クールホワイト

BANDAI SPIRITS 1/100スケール プラスチックキット “フルメカニクス” レイダーガンダム 改造

航空強襲モビルスーツ GAT-333 レイダー制式仕様

製作・文/DAISAN


56

点个赞吧~(35)

走火狙击LV10.至尊

2023-12-23 21:06 发布于

2楼
所以,PB网限什么时候上
龙心皇LV6.黄金玩家

2023-12-24 00:42 发布于

3楼

不得不说日本的师傅还是蛮执着的,换做国内的师傅一些需要手搓的部件就直接打印了呢

ELSGNXLV9.大佬

2023-12-24 08:06 发布于

4楼
之前啃设定没细看,原来空劫的嘴炮取消了么…又是考虑消耗?还是成本
ELSGNXLV9.大佬

2023-12-24 08:07 发布于

5楼
龙心皇 发表于 2023-12-24 00:42 不得不说日本的师傅还是蛮执着的,换做国内的师傅一些需要手搓的部件就直接打印了呢
大概是霓虹打印卖家少?之前逛煤炉冷门的东西都没怎么见过打印件,tb的话有些很容易就看到打印改件
ELSGNXLV9.大佬

2023-12-24 08:07 发布于

6楼
走火狙击 发表于 2023-12-23 21:06 所以,PB网限什么时候上
剑灾都还没出呢
为了蔚蓝清净的世界LV2.初级玩家

2023-12-24 10:36 发布于

7楼
先把剑灾搞出来啊啊啊啊啊啊
独角兽4号机麒麟LV4.高级玩家

2023-12-24 10:52 发布于

8楼

这脸真比原来好看多了啊

晓彻极东LV11.传奇

2023-12-24 11:06 发布于

9楼
这翅膀什么不朽正义
dune2000LV8.钻石玩家

2023-12-24 11:26 发布于

10楼

乌鸦坐飞机?

AlbanoBLV6.黄金玩家

2023-12-24 11:27 发布于

11楼
ELSGNX发表于 2023-12-23 19:53
之前啃设定没细看,原来空劫的嘴炮取消了么…又是考虑消耗?还是成本

这玩意在设定上是掠夺之前的原型,所以说与其说是取消嘴炮,不如说是当时还没想到装嘴炮。不过在我看来嘴炮和UC系里ZZ的脑浆炮类似,都是给设定合理性找麻烦的拍脑壳设计,最直接的问题就是,这么小空间,而且看起来甚至都不怎么占用内部空间的迷你无炮管小炮都能做到这么高的伤害,那这些机体拿着的那些一看就设计复杂体积大了很多威力却还不如这些玩意的长枪短炮岂不是都成了设计上的笑话么?

逆袭de小强LV3.中级玩家

2023-12-24 11:32 发布于

12楼
大家好,我要开喷了。我的剑装灾厄呢?!!!!
sakura2008cnLV2.初级玩家

2023-12-24 11:49 发布于

13楼

前面的,让我蔚蓝禁断先插个队吧...

xornLV4.高级玩家

2023-12-24 12:23 发布于

14楼
ELSGNX 发表于 2023-12-24 08:06 之前啃设定没细看,原来空劫的嘴炮取消了么…又是考虑消耗?还是成本
强夺原型机,这台武装没有配备光束武器
火の红莲LV9.大佬

2023-12-24 13:53 发布于

15楼

还是很帅的~~

huangyu51LV9.大佬

2023-12-24 14:22 发布于

16楼

范例不出套件都是耍流氓

龙心皇LV6.黄金玩家

2023-12-24 14:34 发布于

17楼
ELSGNX发表于 2023-12-23 19:53
大概是霓虹打印卖家少?之前逛煤炉冷门的东西都没怎么见过打印件,tb的话有些很容易就看到打印改件

日本记得有蛮多3D工作室专门接这些打印的单子的,就是可能技术磨合这块比起国内差点,用的材料和拆件逻辑这块还是国内的小作坊专业点

优骏高手LV6.黄金玩家

2023-12-24 14:57 发布于

18楼
cbpreacher发表于 2023-12-23 19:53

这玩意在设定上是掠夺之前的原型,所以说与其说是取消嘴炮,不如说是当时还没想到装嘴炮。不过在我看来嘴炮和UC系里ZZ的脑浆炮类似,都是给设定合理性找麻烦的拍脑壳设计,最直接的问题就是,这么小空间,而且看起来甚至都不怎么占用内部空间的迷你无炮管小炮都能做到这么高的伤害,那这些机体拿着的那些一看就设计复杂体积大了很多威力却还不如这些玩意的长枪短炮岂不是都成了设计上的笑话么?

当时这台技术不允许,全身都是实弹武器。没有光束武器。

优骏高手LV6.黄金玩家

2023-12-24 14:57 发布于

19楼
ELSGNX发表于 2023-12-23 19:53
之前啃设定没细看,原来空劫的嘴炮取消了么…又是考虑消耗?还是成本

当时这台技术不允许,全身都是实弹武器。没有光束武器。

优骏高手LV6.黄金玩家

2023-12-24 15:02 发布于

20楼
逆袭de小强发表于 2023-12-23 19:53
大家好,我要开喷了。我的剑装灾厄呢?!!!!

万代现在喜欢人气高的放后面出。

无喱个人LV7.铂金玩家

2023-12-24 22:47 发布于

21楼
龙心皇发表于 2023-12-23 19:53

不得不说日本的师傅还是蛮执着的,换做国内的师傅一些需要手搓的部件就直接打印了呢

以及功夫与经验积累,经历了静态模型时代的胶佬,手上完成削胶板,堆毕地,补原子灰等工序,可能比你3D建模后打印慢不了多少

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾