日站 万代12月4日 一般发售ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 元祖高达 全武器版 说明书与板件

红色的风楼主LV11.传奇

2021-12-05 19:04 发布于 未知

1楼

ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(フルウェポンセット)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵はビームライフル、ハイパー・バズーカ、シールドを装備したフルウェポン仕様のRX-78-2ガンダムが掲載。その他武装各種が一通りと、ランナーが敷かれたようなENTRY GRADE独自のデザインになっています。通常版やライトパッケージは縦型記載でしたが、このフルウェポンセットは横型。

パッケージサイズは一般的なHGの2/3程度の大きさ。通常版とは縦横が同じで高さが1cm程度大きめです。

横絵はENTRY GRADEの構造が通常版よりも簡略化されたほか、追加されている武装類のランナーと武装類を使ったポージングが多めに掲載されています。多種の武装が付属しているので、その分ポージングバリエーションが多彩です。

開封。

2袋分のランナーです。

説明書は専用のものが付属しています。『通常版の説明書+武器組み立て用の説明書』ではないのはいいですね。表紙はランナーをもとにしたパーツ配置が紹介されています。途中でどこを組み立てているのか分からなくなっても、何らかの頼りにはなりそうです。

一通り説明書をどうぞ。

以上、説明書でした。ガンダム本体は通常版と全く同じ。少ないパーツ数で高い色分けが実現された、効率のいいパーツ構成になっています。一方、武装類は構造が簡易的で合わせ目も多いですが、造形、見た目的にはHGUCなどにも負けないくらいのものになっています。

通常版ではガンダムやガンプラに関する解説がありましたが、このフルウェポンセットにそのような記載はありません。全て組み立て工程のみとなっています。カラーガイドの記載もありません。

では各ランナーを簡単に見ていきます。

↑A1、A2ランナー。イエロー、ブルー、レッド、グレーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、腕部、バックパックパーツなど。

↑A3、A4ランナー。イエロー、レッド、グレーのイロプラランナーで、脚部やビームライフル、シールドといった武装類のパーツです。

↑B1、B2ランナー。ホワイト成型色で、頭部や腰部、腕部などの各部外装パーツ、シールドパーツです。

↑B3、B4、SB-13ランナー。B3、B4はホワイト成型色で、脚部外装パーツ。SB-13はクリアピンク成型色のビームサーベル刃。多数のHGで使用されている定番のビームサーベル刃になります。

↑C1、C2、C3ランナー。グレー成型色の武装パーツ各種です。C1がハイパー・バズーカ。これはENTRY GRADE RX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリアからの流用です。C2がビーム・ジャベリン、C3がガンダム・ハンマー。どちらもこのフルウェポンセットからの新規造形品になります。ランナーが個別化できるので、HGなどのキットにも流用されるかもですね。

以上です。ENTRY GRADEもストライクガンダムの発売が決まっていますが、キット化に繋がる定義の一つとして、左右対称であるというのがあるのかなと思います。RX-78-2ガンダム、ストライクガンダム共に人気シリーズの主人公機ということ以外に、四肢が左右で同じなので組み立て間違いがなくて済みます。

一方、ザク系は脚部に動力パイプがありますし、肩部もシールドとスパイクアーマーで違っています。なのでその分、キット化へのハードルは高くなっているのかなと。そう考えると、ラインナップ展開は期待できないのかも。(あくまで個人的な意見で、ラインナップが充実すれば嬉しいです。)


本帖最后由 红色的风 于 2021-12-05 19:05 编辑
0

点个赞吧~(3)

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾