
2014年放送のTVシリーズに新作カットを追加し、映像を再編集した劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』。全5部作となる本作の第1部「行け!コア・ファイター」の日本国内での上映が11月29日(金)にスタートすることが決定し、本日8月24日(土)に「富野由悠季総監督インタビューPV」と「第1弾PV」の2種類のPVが新たに公開された。
さらに、展覧会「富野由悠季の世界」神戸会場にて関西最速試写会の開催が決定したので、あわせて紹介していこう。
第1部「行け!コア・ファイター」11月29日より劇場上映スタート!

劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の劇場上映開始日が11月29日(金)に決定し、新宿ピカデリーをはじめとする全国の映画館22館で展開されることが明らかとなった。
さらに、第1部「行け!コア・ファイター」のあらすじも公開された。
【上映劇場】
エリア | 劇場名 |
北海道 | |
宮城 | |
栃木 | |
埼玉 | |
千葉 | |
東京 | |
神奈川 | |
新潟 | |
石川 | |
愛知 | |
三重 | |
京都 | |
大阪 | |
兵庫 | |
和歌山 | |
岡山 | |
広島 | |
徳島 | |
香川 |
【タイトル】
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」
【上映期間】
2019年11月29日(金)~12月12日(木)[2週間限定]
【配給】
バンダイナムコアーツ・サンライズ
【第1部あらすじ】
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすキャピタル・タワー。タワーを護るキャピタル・ガードの候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実*で宇宙海賊の襲撃に遭遇して捕獲に協力。捕まった少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、彼女が「Gセルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを何故か起動できてしまう。宇宙世紀終焉後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に少年少女の冒険は世界の真相に直*する。
【第1部スタッフ】
総監督・脚本:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
美術監督:岡田有章、佐藤 歩
色彩設計:水田信子
ディスプレイデザイン:青木 隆
CGディレクター:藤江智洋
撮影監督:脇 顯太朗
編集:今井大介
音楽:菅野祐悟
音響監督:木村絵理子
「富野総監督インタビューPV」と新規カットを使用した「第1弾PV」本日公開!
「劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』富野由悠季総監督インタビューPV」と「劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』第1弾PV」が公開された。
「富野由悠季総監督インタビューPV」では、劇場版とTV版の違いを富野総監督自らが解説しているだけでなく、実際の制作現場の様子なども収録されている。また、第1弾PVは、劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の新規カットを加えた本編映像を使用しており、見どころがたっぷり詰まった内容となっている。
なお、本日8月24日(土)から明日25日(日)まで千葉・幕張メッセで開催中の「C3AFA TOKYO 2019」バンダイナムコアーツブースでは、本PVが最新放映されているほか、「ガンダム Gのレコンギスタミュージアム」の特別公開も実施されているので、ぜひ足を運んでみよう。