ついに、ついに正式にHG00として劇場版ガンダム00に登場する本来のジンクスIVがキット化!
プレミアムバンダイ限定です。
基本的には先にキット化されていた「HGBF ジンクスIV Ver.GBF」の色変えキット
成形色は劇中や設定画と比べると少し茶色がかっている印象
ロングバレルライフルとGNバスターソードを装備
正面はジンクス、背面はアヘッドの意匠も感じられるデザインはいつ見ても秀逸
可動範囲に関しては依然紹介済みのアクセルレイトジンクスとほぼ同様のため、省略します。
通常の肩アーマーと交換する形で取り付け
ボールジョイントなのである程度横に広げたりできます
シールド裏に装備
シールド同様、肩に取り付け可能です
砲身部分を差し替えてショートバレル/ロングバレル再現可能
リアスカートにマウント可能です
2丁付属
砲身が少し伸縮し、フォアグリップも展開します
2本付属します。クリアオレンジ仕様。
両肩に装備可能
この他に、通常のジンクスのシールドとライフルを組むことができます。









アンドレイ仕様で







他組み合わせ等で




NGNバズーカでも

ジンクスバリエーション達で
ビルドファイターズ始まってからえらい数出ましたね。

以上、簡単な紹介でしたがHG00 ジンクスIV(指揮官機)でした
あの頃欲しくてたまらなかったジンクスIVのプラモが遂に・・・!
キットの内容自体はほぼVer.GBFと同じなため、新鮮味こそ少し薄れるかもですが、それでもHG00名義でしっかりと発売してくれる点は大きいかと思います。感慨深さが全く違う・・・!
この調子で一般期は勿論、他のジンクスバリエーションも出してほしいなぁ