


まずはパッケージ。と同じ30cmを超える特大パッケージで、通常のパッケージサイズと比べてみると違いがわかるかと思います。
なお、今回は値段が多少お高い分、リボプライヤーと20ポイント分のリボチップ(2ポイントチップ×10枚)が付属します。





34箇所に仕込まれたリボルバージョイントや、リストジョイントなどにより、全45箇所の可動を実現。
随所にABSを使用したことで、エッジもシャープです。
なおこのフィギュアの原型は、「エヴァンゲリオン仮説5号機」でもお馴染みの谷明氏!
谷明氏の緻密造形に山口氏が可動を施したコラボレーションアイテムとなっています!


頭部。
あごは大きく開閉し、内部メカも再現!
後頭部のEシールドジェネレーターと、ヒゲにあたるドレイド・エアロ・バランサーには4ミリジョイントが仕込まれ可動します。



首と腰は2重関節となっており、頭をあげたり、背中を丸めたりするなど、多彩なポーズを付けることができます!

背中のロケットブースターは6ミリのダブルジョイントで接続、カバーも4ミリジョイントで接続され、展開が可能。



レーザーブレードについたパルスレーザーガン。
前方に回転させれば、発射の体勢となります。
また、レーザーブレードを展開すれば、必殺技「ブレードアタック」の形態となります!


脚のチューブやサスペンションのモールドなど、谷明氏得意の緻密造形で徹底再現されています!

尻尾部分は4ミリジョイントが4つ使用され、自由なポーズをつけることができます。




アクションポーズ。
ディスプレイスタンドが付属し、疾走感あふれるポーズをつけることができます。




レーザーブレードとロケットブースターを展開し、必殺技「ブレードアタック」が炸裂!



リボルテックならでは広い可動域により、ゾイドらしいポーズだけでなく、猫のような愛らしいポーズもとらせることができます!
カワイイのぉ(´ω`*)

9月15日には、ブレードライガーのライバル機でもある「ジェノブレイカー」(6,500円)が発売決定!
両方揃えれば、より一層プレイバリューが高まりますね!
