4月8日に開催されたボークス主催「ホビーラウンド7」において、同社がリリースするメカアクションブロックトイ「ブロッカーズ」のユーザー参加イベント「激闘!ブロッカーズ甲子園03 決勝戦」が開催された。
ブロッカーズは造形村メカチームによるアクションフィギュアのシリーズ。パーツを組み合わせることで無限の可能性を秘めたトイだが、その愛好者はいまや全国に広がりつつある。ユーザーオリジナルのメカが造形美を競うブロッカーズ甲子園もすでに3回目。今回も今まで以上に白熱したバトルが繰り広げられた。
当日、各地区代表の作品は会場や全国SRなどで当日投票を行い、これを元に各々の攻撃ポイントが決定される。参加者は東西のブロックに分かれて戦った。また、会場やSR、ウェブの画像掲示板でこの東西を応援するための「自分メカ」の参加も募っており、多数の力作が集まった。
代表者たちのメカは、「よくぞここまで!」と感心させられるほどの作り込み。プロポーションや細部の武装に至るまで非常にみんなセンスが光っており、パーツの組み合わせで思い思いのものを作る楽しさを来場者に伝えていたのだ。

[size=-1]
■東ブロック代表機体 BEGINNER 仙台SR代表機体 機体名:ブラッディ・クイーン 機士名:さくらゆい

[size=-1]
■東ブロック代表機体 BEGINNER 横浜SR代表機体 機体名:ノット アヴォイデッドver.HC 機士名:リュウオウ

[size=-1]
■東ブロック代表機体 BRONZE 宇都宮SR代表機体 機体名:魔導武者・黒鉄<神打ち> 機士名:ダイワ

[size=-1]
■東ブロック代表機体 BRONZE 札幌SR代表機体 機体名:Type-G 機士名:サオウ・シンザン

[size=-1]
■東ブロック代表機体 SILVER ららぽーとSR代表機体 機体名:蒼風之勲 機士名:狩野頼

[size=-1]
■東ブロック代表機体 SILVER 宇都宮SR代表機体 機体名:ブルーナイト=クロノス 機士名:Maccy

[size=-1]
■東ブロック代表機体 CHANCE3 横浜SR代表機体 機体名:ブラックナイト・サソリ ミナモト版 機士名:ミナモト

[size=-1]
■東ブロック代表機体 CHANCE3 立川SR代表機体 機体名:ブラックナイト・サソリ実装モード 機士名:H.A

[size=-1]
■東ブロック代表機体 CHANCE3 秋葉原SR代表機体 機体名:クリーピィマイ 機士名:104小隊

[size=-1]
■西ブロック代表機体 BEGINNER 韓国代表機体 機体名:孔雀明王 機士名:La Paloma

[size=-1]
■西ブロック代表機体 BEGINNER 神戸SR代表機体 機体名:エンデュミオン 機士名:SENTRAIA

[size=-1]
■西ブロック代表機体 BRONZE 大阪SR代表機体 機体名:ブルーナイト バイアクヘー 機士名:カンナ

[size=-1]
■西ブロック代表機体 BRONZE 大阪SR代表機体 機体名:紫電一閃 機士名:アル・ツヴァイ

[size=-1]
■西ブロック代表機体 SILVER ホビースクエア京都代表機体 機体名:「絶神機」素戔鳴・終型 機士名:クマキ・アスヤ

[size=-1]
西ブロック代表機体 SILVER 名古屋SR代表機体 機体名:雷帝 機士名:黒鉄 健■

[size=-1]
■西ブロック代表機体 CHANCE3 大阪SR代表機体 機体名:魔導の天使クリーピィマイ 機士名:ロボ・マニア

[size=-1]
■西ブロック代表機体 CHANCE3 長岡京SR代表機体 機体名:ブラックナイト・サソリ 機士名:ドラゴンマイスター

[size=-1]
■西ブロック代表機体 CHANCE3 名古屋SR代表機体 機体名:ブラックナイト・サソリ 機士名:ディアン