多美《变形金刚 地球火种》ESD-12 DX 硬糖 日站评测(YOの玩具箱)

1296 1
九条可怜楼主LV6.黄金玩家

2024-08-13 17:48 发布于 未知

1楼

トランスフォーマー アーススパーク ESD-12 DX テランジョウブレイカー


立つんだジョー!

 

 

世間はお盆休み突入~。

私も今年は少し長めの休みがもらえて嬉しい限り。

地元に帰るので積みプラ崩しはできませんが、代わりにブログの更新は撮りだめておいたTF玩具を一気に消化予定です。

 

そんなわけで今日の更新はコチラ。




TFアーススパークよりテランジョウブレイカー。

物語の途中から加入した新たなテラン3人のうちの一人。

海外ではすでにウォーリアークラスで発売されていましたが、

DX版は珍しく海外版よりも国内版のほうが先に発売されました。

塗装なども今後発売される海外版は異なるみたいです。








ジョウブレイカーのビーストモードはスティギモロク。

頭が固い甲羅のようになった恐竜ということで一昔前はパキケファロサウルスが有名でしたがスティギモロクもジュラシックワールド2で活躍したことで一般的な知名度もかなり上がった感じがありますね。

全体的にパーツが大きく、かなりボリューミーです。






頭部回りは特に塗装が集中しておりリッチな仕上がり。

口が開閉できます。





脚部は固定用のジョイントがありますがロックを外せば大きく動かすことが可能。





自立などにも問題なく、踏ん張りの利いたポーズができるのでガシガシ動かしちゃいましょう。






ちなみにボリューミーと書きましたがどのぐらいかというと

同DXシリーズのグリムロックと並べるとこんな感じ。

一回りぐらい差がありますね。







続いてこちらがロボットモード。

巨大な上半身に対して控えめな下半身というフリーキーでコミカルなスタイル。

いかにもパワー系って感じですね。





顔つきも性格を反映しており丸目がかわいい穏やかな雰囲気。





しっぽは外して武器になりますが、つけたままでの変形可能。

カウンターウエイトとして使用したり、支えとして使用したりでき、便利です。







可動もなかなか。

足首の可動が少し狭いですが前後に長いのと、しっぽのおかげで自立性は悪くないです。





しっぽは手に持たせて武器に。






肩のキャノンを手に持たせることも可能です。

近接武器と遠距離武器が両方付属するとプレイバリュー高まって嬉しい。





ちなみにジョウブレイカーはロボットモードになると若干ボリュームが減り、全高もグリムロックよりも低くなります。

流石にロボモードでも見下ろすようなことはなくて良かった…















ビーストモードでもロボットモードでも、どちらもスタイルが特徴的なので

動かしていてとても楽しいキャラクター。

個人的にアーススパークでもお気に入り。





ちなみにジョウブレイカーといえば…ということで引っ張り出してきた

ビーストウォーズトランスメタルス2のジョーブレイカーとツーショット。

関連性も共通点もほとんどないですが名前が再び使われるだけでもうれしいですね。






せっかくなので単品写真も。

中古で購入した時点でメッキがハゲハゲでしたがこれはこれで味がある。

ちなみにビーストモードはメカハイエナです。凶悪ですがマクシマルズ。




そんなわけでジョウブレイカーでした。

満を持して完全新規造形で発売、しかも海外よりも先に!

いろいろサプライズでしたが玩具自体の出来も良くて大変満足です。


https://unoyo.hatenablog.com/entry/2024/08/09/224508


本帖最后由 九条可怜 于 2025-04-26 14:55 编辑
1

点个赞吧~(2)

sy74100LV4.高级玩家

2024-08-15 08:10 发布于

2楼
这是我见过脸最丑的肿头龙……

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾