[转日站评测]BANDAI: 24年7月(再版) 网限 HGUC系列 基拉·祖鲁(裘朗专用机)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-08-06 21:45 发布于 未知

1楼


ガンダムUCよりプレミアムバンダイで2014年にキット化されたギラ・ズール(キュアロン機)。

最近再販されたのでそちらを組んでみました。

価格は2,200円です。

パッケージは単色タイプで説明書もモノクロかつ機体説明などもない簡素な物でした。



付属品はビーム・スナイパー・ライフル、ビーム・ホーク、シュツルムファウストSが8本、シールド、

右銃持ち手、左平手、シュツルムファウスト取り付けジョイント、それに腰裏のカバーパーツが付属します。



シール類は色分けを補うホイルシールですが数は結構多め。バックパック周りをぐるっと覆うグリーンのシールや

各所のエングレービング、それに小さいノズル部分などを補う白いシールやシールドのマークなどがあります。



余剰パーツですがノーマルギラ・ズールのパーツが結構あまり、武装なども一式付属しています。

またアンテナ付きのヘルメットなども余剰扱いになります。




「機動戦士ガンダムUC」よりキット化されたギラ・ズール(キュアロン機)。

名前通りキュアロン・マスカが乗り込む機体で

フル・フロンタルの親衛隊に配備されている特別仕様のギラ・ズールです。

こちらは先に発売されているHGUCギラ・ズール系のキットをベースに親衛隊仕様という事で肩にはスパイクのあるアーマー、

太腿には追加スラスター、バックパックもギラ・ドーガと同じタイプの物に換装されています。

ただ通常の親衛隊仕様と異なり、右肩にはノーマルギラ・ズールと同タイプのシールドが装着されているのが特徴です。




各所のエングレービングはモールドがありますが色分けはされていません。

これは脚部エングレービングの白ラインなども同じです。

キットはギラ・ズールをベースにしているため関節の作りもそちらと共通。

ポリキャップはPC-132ABCが使われていてABSは使われていません。




付属のジョイントを取り付ける事でシールドに4本のシュツルム・ファウストSを取り付ける事ができます。

機体の配色ですが大まかなグリーンの配色は再現され、各所のパイプなども別パーツ化されてはいますが

さすがに胸部、腕部、腰アーマー、脚部のエングレービングは再現されず全てシールでの再現となります。

また各所のスラスターや小さいノズルなどもシールまたは塗装などで仕上げる必要があります。






頭部アップ。アンジェロ・ザウパー機と並べています。

アンテナの有無以外造形的な違いはなく、ギラ・ズール系そのままの形状。

ガスマスクのようなパーツや兵隊のヘルメットのような造形も共通です。



モノアイはシールで再現しますが一応ディテールはありますし左右に回転させる事も出来ます。






胴体のアップ。アンジェロ機と比較するとどちらも細かい白部分はシールでの再現となります。

基本的に共通の造形ですがエングレービングはアンジェロ・ザウパー機の方が階級が高くなっていました。



バックパックはギラ・ドーガ系と同じデザインですが流用ではなくディテールやバーニアの大きさなどが異なります。

両サイドの明るいグリーン部分は丸々シールで補う方式です。




ノーマルギラ・ズールタイプと同じシールドにはシュツルム・ファウストSが装備されるので攻撃的なシールドに変わっています。




左肩は親衛隊機仕様と同じでスパイク付きの肩アーマーになっています。






腕部も基本的に共通ですがエングレービングはアンジェロ機の方が複雑なディテールで胸部同様階級が高くなっています。



股関節はBJで基部が回転可能。

スカートアーマー裏に特にディテールなどはありません。






脚部はアンジェロ機と共通で親衛隊仕様の追加スラスターユニットがあるタイプ。

また膝や太腿には白ラインが走っているのですがそちらはシールもしくは塗装での再現となりますがモールドはあります。

ヒザ下の装甲は左右分割で合わせ目あり。



足裏は肉抜きが無くバーニアのモールドも立体的かつシャープです。






可動範囲など。

こちらも今までのギラ・ズール系と変わりません。

シールドがあるため右腕が干渉しがちですが回転させれば逃がす事ができます。

首のスイングも良好で肩スイングもあったりと昔のキットではありますがなかなか動く構造です。




脚部も接地などもまずまずで脚も上げやすく動かしやすい作りでした。





HGUC ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機)との比較。

カラーは一般的なグリーンです。

どちらも親衛隊仕様がベースではありますがバックパックが大きく異なり

エングレービングや肩周りなどにも違いがあります。




武器を装備させて。

装備はビーム・スナイパー・ライフルとシールド、それに腰にビーム・ホークを装着します。

スタンドはいつも通り3mm軸の物が使えます。





ビーム・スナイパー・ライフルは銃身が細長く大型のセンサーが装着されています。

分割はモナカ分割で簡素なので合わせ目は出ますが砲口部分だけは別パーツ化されています。




右銃持ち手には保持用のダボがありグラついたりする事はありません。

また細長い銃ですが軽いため片手保持も安定します。



左平手もギラ・ズール共通のもので銃の添え手にぴったりの造形です。




シールドですがHGUCギラ・ドーガと大体同じディテールなものの、ネオ・ジオンマークがなかったりと細かい違いがあります。

裏面にはシュツルム・ファウストSを4本装着可能です。



シールド取り付け用のジョイントはピンが2箇所から出ていて装着位置を調整可能。

またシールドの上部分もスイング出来るのはHGUCギラ・ドーガのシールドと変わりません。





シュツルム・ファウストSを発射。

こちらのシュツルム・ファウストSですが弾頭部分は赤色なので塗装の必要があります。

また裏面は肉抜きが目立つのできっちり処理したい場合8本ありますし結構大変なパーツだと思います。



ビームホークはもちろんビームエフェクトが付属。




ビーム刃も十分明るく見えますしグリップは丸型ですがちょうどよくずれ落ちるような事は無かったです。



スナイパーライフルのデザインやシュツルム・ファウストが盛られているせいか渋い印象の機体です。




ユニコーンと組み合わせて。





またキットには余剰扱いとなってしまいますがノーマルギラ・ズールの武装がしっかり組めます。

こちらを装備させる事で好みのカスタムも可能です。





こちらを含めれば多彩な武装が付属しているためかなり遊べるキットとなっています。





最後に塗装してしまっていますがノーマルギラ・ズールやHGUC ギラ・ドーガ(レズン機)とサイズ比較。

武装が盛られているので結構ボリュームは感じますがギラ・ドーガよりは細めです。




以上HGUC ギラ・ズール(キュアロン機) レビューでした。

基本的に親衛隊仕様のギラ・ズールなのですが、手持ちの武装がビーム・スナイパー・ライフルに変わり

シュツルム・ファウストSが8本も盛られているのが大きな特徴となります。

親衛隊仕様らしい推力を強化した仕様や豪華なエングレービングなどは変わりませんが

やはりシールや塗装での再現となり細かい塗り分けが結構必要なので塗装したい方はそれなりに手間がかかりそうです。

とはいえ造形自体はしっかりしていますし余剰パーツを含めると武装も豊富な良いキットになっていました。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-08-06 22:50 编辑
16

点个赞吧~(19)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-08-06 21:50 发布于

2楼

今日のレビューはHGUCよりギラ・ズール(キュアロン機)です。

こちらは2014にプレミアムバンダイで発売されたキットですが最近再販されました。

親衛隊仕様のギラ・ズールとなっているのですが

左肩がシールドになっていたり多数のシュツルム・ファウストSが装備されていたりとカスタムされた機体となっています。



ランナーの紹介です。

Aランナーはマルチカラーのランナーでギラ・ズールシリーズ共通のパーツが多いです。

各所のパイプ類もしっかり別パーツで色分けされています。

Bランナーはスカートアーマー周りのパーツでギラ・ドーガのようなバックパックもあります。



Cランナーは頭部や大腿部、シールドなどのパーツです。



Dランナーは脚部周りのパーツ、Eランナーは関節パーツが中心です。



Fランナーは大半が余剰でノーマルギラ・ズールの武装がありますが

こちらもしっかり組む事ができます。



Gランナーはノーマルギラ・ズールの脚部や腰部装甲などがあり余剰が多め。

IパーツやJパーツはキュアロン機が使うビーム・スナイパー・ライフルやシュツルム・ファウストSがあります。



後はギラ・ドーガタイプのシールドやポリキャップ(PC-132ABC)がありました。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-08-06 22:41 编辑
独眼霸王龙LV7.铂金玩家

2024-08-07 10:26 发布于

3楼
裘朗是谁
独角的黑狮LV6.黄金玩家

2024-08-07 10:49 发布于

4楼
独眼只犬 发表于 2024-8-7 10:26 裘朗是谁
安杰洛的小跟班,也是亲卫队的
独眼霸王龙LV7.铂金玩家

2024-08-07 10:56 发布于

5楼
独角的黑狮 发表于 2024-8-7 10:49 安杰洛的小跟班,也是亲卫队的
谢谢
Park603LV10.至尊

2024-08-07 11:38 发布于

6楼
这套件,感觉已经是时代的眼泪了
火の红莲LV9.大佬

2024-08-07 12:39 发布于

7楼

围观帮顶了

ARBALEST2018LV2.初级玩家

2024-08-07 12:56 发布于

8楼
独眼只犬 发表于 2024-8-7 10:26 裘朗是谁
ova3的拉普拉斯残骸遭遇战里,安基佬带着柯朗围堵追着新安洲出残骸的独角兽,在安基佬一句“柯朗照预定上吧”的喊话之后,给独角兽送了人头
LeongCKLV1.新手上路

2024-08-07 14:48 发布于

9楼

通贩基拉祖鲁的火箭弹都有分色,它没分色就算了还偷胶

独眼霸王龙LV7.铂金玩家

2024-08-07 14:56 发布于

10楼
ARBALEST2018 发表于 2024-8-7 12:56 ova3的拉普拉斯残骸遭遇战里,安基佬带着柯朗围堵追着新安洲出残骸的独角兽,在安基佬一句“柯朗照预定上吧”的喊话之后,给独角兽送了人头
你这么一说我好像有印象了 是不是被马格南扫到一点就爆炸了那个 在漫画里还挺正派的那个年轻人
倒霉弹弓LV6.黄金玩家

2024-08-07 15:24 发布于

11楼
感谢分享
杏最高LV9.大佬

2024-08-07 17:04 发布于

12楼
LeongCK 发表于 2024-8-7 14:48 通贩基拉祖鲁的火箭弹都有分色,它没分色就算了还偷胶
你说的德卡吧
dm95676936LV4.高级玩家

2024-08-07 19:41 发布于

13楼
幽默贴纸
vv加等于wLV4.高级玩家

2024-08-07 20:03 发布于

14楼
独眼只犬 发表于 2024-8-7 14:56 你这么一说我好像有印象了 是不是被马格南扫到一点就爆炸了那个 在漫画里还挺正派的那个年轻人
不是,那个是第二集的了,
MiddleAge胶佬LV5.白银玩家

2024-08-07 22:01 发布于

15楼

还以为是被马格南察边击毁那个  原来是被开挂近身捅驾驶舱那个

火の红莲LV9.大佬

2024-08-08 12:28 发布于

16楼

围观帮顶了

Lale567LV1.新手上路

2024-08-16 18:35 发布于

17楼
帮老哥宣传

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾