BANDAI 24年10月: 超合金魂 GX-50SP 孔巴特拉V 超合金50周年ver. hjweb样品介绍

阿宝.马沙楼主LV11.传奇

2024-04-29 01:57 发布于 未知

1楼

今回は、50周年記念アイテムである「GX-50SP 超電磁ロボ コン・バトラーⅤ CHOGOKIN 50th Ver.」からスタート!!(構成・文/池田元気、五十嵐浩司[TARKUS])


15年ぶりに


「超合金魂 GX-50 コン・バトラーV」復活!!

2009年に発売された「超合金魂 GX-50 超電磁ロボ コン・バトラーV」が、超合金生誕50周年の記念アイテム第3弾に決まった。発売から15年間、再販や仕様変更商品が出ていなかったアイテムだけに嬉しい情報であろう。商品は、5台のバトルマシンが映像のごとくコンバイン。また一部関節は引き出し式になっており、ヒザ関節に回転機構を加えることで、よりポーズの幅が広がった。さらに武器だけでなく、エフェクトパーツも付属している。これまでのCHOGOKIN 50th Ver.を踏襲した仕様で、より煌びやかになった「コン・バトラーV」が手に入る日は遠くない。


▲コン・バトラーVのフロントスタイル。光沢仕様のメッキシルバーが両肩、腹部、太モモに施されており、DX超合金を思わせる


▲リアビュー。バトルタンクの履帯が背面に折りたたまれているのが確認できる。またタンクのアンテナやマリンの尾翼も内部に収納されている


▲バトルジェット。コン・バトラーVの頭部になる。キャノピーが開閉し、左右の機体からバルカンミサイル、主翼からマグネレーザーが展開する


▲バトルクラッシャー。コン・バトラーVの胸部と肩部を担当。機体両側がメッキ仕様になっている。ノズル部分は後方に折りたたむことで、着脱なく合体できる


▲腹部となるバトルタンク。前方の左右のマジックハンドには開閉ギミックがある。また、武器として320ミリ戦車砲が取り付けられる


▲バトルマリン。脚部となり、ヒザの黄色いパーツを回転させるとランディングギアが出てくる。オプションパーツでタンクの輸送状態も再現


▲両足になるバトルクラフト。前方のドリルは収納可能で、12輪のタイヤにはサスペンションが搭載されている



変形! グランダッシャー!!

この形態は元々ポピニカや超合金、ジャンボマシンダーなどの玩具オリジナル形態であったが、のちにアニメ本編でも登場した。「GX-50コン・バトラーV」は、履帯の延長パーツと車輪を使用することでグランダッシャー形態となる。


超電磁スピーン!!

▲両腕を上に向けて、専用パーツを取り付ける。さらに頭部を上に向かせることで必殺技のポーズが完成する


超電磁ヨーヨー!!

▲︎超電磁ヨーヨーは腰や腕のバトルリターンが変化した武器で、写真のようにエフェクトパーツも取り付けられる。また超電磁ヨーヨー・ダブルカッタータイプのヨーヨーも付属


▲超電磁ヨーヨーからほとばしる電磁の輝きを、クリアーイエローのエフェクトパーツで再現


ツインランサー!!

▲本編では、第28話「やった!ニューV作戦」から追加された新兵器。2本のツインランサーは、連結して1本の槍にできる武器だ


▲ツインランサーは分離した状態で両手に持たせられる


ビッグブラスト!!

▲腹部から発射される巨大ミサイル。ビッグブラストを付けたエフェクトパーツを腹部に接続することで、発射シーンを表現可能


超電磁クレーン!!

▲本編では、ハンマーのようにして使用した。両腕に専用パーツを装着することで再現


超合金魂 GX-50SP 超電磁ロボ コン・バトラーⅤ CHOGOKIN 50th Ver.

●33000円、10月予定●約24cm


超合金魂 コン・バトラーVヒストリー

 コン・バトラーVが超合金魂にラインナップされるのは早く、スタートから2年後の1999年に第3弾として「超合金魂 GX-03 超電磁ロボ コン・バトラーV」がリリースされた。合体変形ギミックが搭載されて多彩な付属品が同梱しており、満足度の高いアイテムであった。超合金が6年後に「DX電磁合体 コン・バトラーV」を出したように、超合金魂も完全リニューアルされた「超合金魂 GX-50 超電磁ロボ コン・バトラーV」を2009年に発売する。ボリュームも増して、キャノピーなどにはクリアーパーツが使われている。形状やディテールも当時の最新技術によって、いまなお通用する仕上がりだ。ほかにも変形・合体ギミックを廃して可動域を追求した「超合金魂GX-90 超電磁ロボ コン・バトラーV F.A.」や全高約35.5cmで音声ギミックが搭載された「DX超合金魂 超電磁ロボ コン・バトラーV」など、幾度も商品化が行われた人気キャラクターなのだ。

▲超合金魂 GX-03 超電磁ロボ コン・バトラーV(左)と超合金魂 GX-50 超電磁ロボ コン・バトラーV(右)

本帖最后由 阿宝.马沙 于 2024-04-29 02:01 编辑
6

点个赞吧~(5)

lee8103LV8.钻石玩家

2024-04-29 12:30 发布于

2楼

就是電鍍改色?還有什麼新規?

santhusLV2.初级玩家

2024-04-29 21:31 发布于

3楼

电镀更像玩具了。

羅生之門LV2.初级玩家

2024-04-30 08:48 发布于

4楼

细节调整 比如头部的V字 还有胸口加了个独立分件的透明窗

dune2000LV8.钻石玩家

2024-04-30 23:36 发布于

5楼

p1那电镀我还以为氧化了……

传统粗壮渣古IILV6.黄金玩家

2024-05-04 12:34 发布于

6楼

再版很好,但能不能别乱加电镀,很容易氧化的,而且不见得很好看

传统粗壮渣古IILV6.黄金玩家

2024-05-04 14:14 发布于

7楼
lee8103发表于 2024-04-29 01:57

就是電鍍改色?還有什麼新規?

通常只有少量细节调整,毕竟是小气的万代

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾