機動戦士ガンダムSEED FREEDOMがついに公開!公開記念アイテムとして、劇場限定でライジングフリーダムが早くもクリアカラーで発売されました。
前からシールは目だけ貼っています。
羽根の白など、細かい部分はシールでの再現ですが、膝・ウイングのダクトやレールガンの砲口部分まで色分けされているので、個人的にはシールよりもそこに注目してあげるべきかなと!
あと、メタリックダークブルーの成形色が綺麗で良い・・・!
正面と後ろ
アップ頬のグレーまで色分けされてます
ストフリの頃よりもパーツの境目が気にならなくなっていて、進化を感じる・・・!
MA-M727A3 高エネルギービームライフルカバー部分は別パーツで再現
青いラインはシールですが、デザイン上これは仕方ないかと思います
MMI-M2020 ヴァイパー3 レールガンスライドで展開
砲口部分は別パーツで再現されてます
MA-BBE75 400mm 超高インパルス砲 シュトゥルムスヴァーハーバラエーナと同じで、羽根の内側から展開します
MA-FZ51 ヴェルシーナ ビームサーベル2本付属
レールガンの側面にマウント可能
RQM73 フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン差し替えなしで展開し、ビーム刃も付属
ブーメランの概念が壊れる
MA形態に変形可能地球と宇宙の行き来が多くなるため採用されたモード
ビームライフルでSEEDアクションシステムと謳っているだけあり、可動範囲はかなり広く、かつ動かしやすいです。これ凄い。
ビームサーベルでマジで動かしやすいです。ピタッとポーズがキマる
フルバーストでも個人的にフルバーストを良い感じにキメめるのって苦手なんですけど、このキットはかなりいい感じにできます。
以上、HG ライジングフリーダムガンダム[クリアカラー]でした。勢いあまって通常版より先に組んじゃいました。
しかしながらクリアバージョンでも十分伝わってくるキットの出来の良さ・・・
各部の可動が本当に優秀で、SEEDアクションシステムというだけのことはあります!
映画もめっちゃ面白かったんで通常版もオススメです!
ああ、あとこのクリアカラーは来月プレバンで予約受付するらしいです。