[转日站评测]BANDAI: 24年1月 魂限 S.H.F系列 假面骑士第2+1号/一文字隼人(新·假面骑士)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-01-21 21:45 发布于 未知

1楼


SHOCKERの敵、人類の味方。



本日はアリスギア6周年生放送!


もう6周年ですよ6周年。昨年はアニメ化もしたし本当にビッグになりましたね。


figmaやメガミの新情報もあると嬉しいな~。


さて生放送までの間にブログを更新です。


今日のネタは…




プレバン限定のS.H.Figuarts 仮面ライダー第2+1号/一文字隼人(シン・仮面ライダー)です。


映画の終盤に登場する仮面ライダー第2+1号に一文字隼人の素顔ヘッドが付属するという仕様。


本郷のボディは第1号のリアルカラー+布マフラーという感じでしたがこちらは完全に別のスーツという設定ですので第2号のリアルカラー+布マフラーver.は残念ながら三商品化ということになりますな。








映画終盤に登場する仮面ライダー第2+1号。


詳しく書くとネタバレなのであんまり書きたくないんですがこのブログ読んでる読者さんはほとんど知ってるか。(信頼感)





本体は第2号ベース。マフラーは布製にアップデートされています。






新1号・2号をオマージュした明るい青竹色のマスク。


とても良い発色でカッコイイ。





付属の一文字隼人の素顔ヘッドをヘッドオン。





遠目だと結構雰囲気出てますね。





アップだとこんな感じ。


個人的にはもう少し目が細いイメージです。





第2号のフィギュアーツと並べて。


本郷猛同様にスーツのプロテクター部分のリベットの主張が抑えられていていいバランスになってますね。






一文字ヘッドは当然第2号のボディに装着可能。


これで素顔の第2号が再現できます。






では、お見せしよう…


いろんなシーンの再現用にクラッシャーなしの第2号マスクも付属。


しかし敵だった時の一文字を再現するにはマフラーが邪魔なんですよね。


マフラーなしの首はやっぱり付属させるべきだった…





印象的な「いいねぇ」のシーン再現用のサムズアップ手首も付属。


これは素直に嬉しい。



ちなみに両手分ついてます。





本郷猛と並べて。


身長差含めて両者の違いがしっかり再現できてていい感じです。





マスクをもたせるとぐっと雰囲気アップ。


かなり満足度高い!





終盤シーンのボロボロになった第1号マスクも付属。


こだわりのオプション。



新しいスーツとサイクロンをくれ。


スマン一文字、ぼくシンサイクロン予約し忘れちゃった(ガチ)










パッケージだと本郷(第1号)っぽいポーズをとってましたが劇中では活躍シーンはなかったのであくまで想像ですかね。遺志を継いだ感じでエモいので個人的には公式設定だと嬉しいな。



これで2人目の素顔のライダーとなりました。


あとはせっかくなのでやはりイチロー兄さんも素顔が欲しいですね。


これ以上の展開はないかもですがクモやハチが出ることとがあれば付属させてほしいところです。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-01-22 00:53 编辑
2

点个赞吧~(8)

船长的叹息LV2.初级玩家

2024-01-23 08:34 发布于

2楼
总觉得这货像藏狐…还好shf没有弄得特别明显
TeddLV8.钻石玩家

2024-01-23 09:59 发布于

3楼

头还挺像的

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾