[转日站评测]BANDAI: 23年12月 会场限定 <机动战士高达SEED> 20周年纪念MS套装[金属色]

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-12-26 13:34 发布于 未知

1楼


はい!それでは!

今回はRG/HG SEEDより「『機動戦士ガンダムSEED』20周年記念MSセット[メタリック]」のレビューです!


「機動戦士ガンダムSEED」より、ザフトが開発したフリーダム、ジャスティス、プロヴィデンスがセットになった「『機動戦士ガンダムSEED』20周年記念MSセット[メタリック]」がイベント限定ガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!


組み立て説明書はそれぞれのキットの物プラス補足の部品注文書が付属します。


登場作品 機動戦士ガンダムSEED

販売年  2023年12月

税込価格 8,800円




パッケージ・付属品



パッケージはこちら。組み立て説明書は通常版のRGフリーダム、RGジャスティス、HGプロヴィデンスの物に加え、トリプルアクションベースの物と部品に不備があった際の注文用紙の計5種が同梱されていました。


ガンダムベース限定のセットキットだとオリジナルデカールが付属していたりしますが、今回はありませんでした。




クリアブラックカラーのトリプルアクションベースが付属。


プレバンのキャンペーンで貰えたり他のセットキットに付属している物と同じで、3機まとめてディスプレイできるベースになります。



ジョイント部分は初期のRGに採用されている四角いタイプに対応する物もあるので、フリーダムとジャスティスもちゃんとディスプレイできました。


ただ前後にスイングさせることはできるのですが、丸軸と違って回転可動させることができないのでその辺の使い勝手が悪いです。



本キットは『機動戦士ガンダムSEED』20周年記念MSセットということでメタリックカラーになったRGフリーダム、RGジャスティス、HGプロヴィデンスのザフト製ニュートロンジャマーキャンセラー搭載ガンダムが3機セットになった物です。


成形色が変わった以外はどれも店頭販売の通常カラー版と同じ内容になります。




レビュー(RG フリーダムガンダム)




まずはRGフリーダムガンダムで、リアリスティックデカールは通常カラー版と同じ物2枚が付属。



付属品はMA-M20 ルプス・ビームライフル、ラミネートアンチビームシールド、MA-M01 ラケルタ・ビームサーベル×2、左右可動手、右持ち手、左平手、スタンドジョイント、キラ・ヤマトフィギュアになります。




こちらが完成した【RG】フリーダムガンダム[メタリック]になります。2011年に立体化されたRGフリーダムをメタリックカラー化した物で、白や青、紺色など全身の成形色が変わってツヤツヤした見た目になりました。


写真を撮ってる途中で気がついたのですが、左側だけラケルタ・ビームサーベルを前後逆に取り付けてました。トホホ




RGということで色分など細かくパーツ分割で造形されており、ハイマットモードやビームサーベルを連結するギミックなども再現可能。


キットの内容自体は通常カラー版と変わらないため、全身の関節にはアドバンスドMSジョイントが使われており相変わらず肩が終わってます。



メタリックになった1/144スケールのキラとアスランのフィギュアも付属。君のカエル顔は僕に似ている。




初期のRGなのでマスクのへの字はスリットで再現。頬のグレーやMMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲など細かく色分けされています。


あと自分のは首関節のボール軸に変なクセが付いているのか、頭が勝手に動いてちょっとだけ右向きになってしまいます。





上半身。胴体の紺色や赤い部分などもツヤツヤなメタリックカラーで造形。


肩のアドバンスドMSジョイントがプラプラなのでテープで手抜き補強してます。



コックピットハッチが開閉します。




腰や脚部などにも使われている2色の白色もメタリック化。関節の可動に合わせて太ももやスネの装甲がスライドします。



MMI-M15 クスィフィアス・レール砲を展開。こちらも存在感のある成形色。





背部ウイングは展開してハイマットモードを再現可能。小さいウイングも個別に可動し保持力もそれなりにありました。




MA-M20 ルプス・ビームライフルとラミネートアンチビームシールドもメタリックカラーになった物が付属します。




レビュー(RG ジャスティスガンダム)



こちらはジャスティスのリアリスティックデカールで通常カラー版と同じ物になります。



付属品はMA-M20 ルプス・ビームライフル、対ビームシールド、MA-M01 ラケルタ・ビームサーベル×2、RQM51 バッセル・ビームブーメラン×2、左右可動手、右持ち手、右平手、ファトゥム-00用補助パーツ×2、スタンドジョイント、アスラン・ザラフィギュアになります。




こちらが完成した【RG】ジャスティスガンダム[メタリック]になります。2012年に立体化されたRGジャスディスをメタリックカラー化した物で、フリーダムとは対照的な赤いツヤツヤなボディになっていました。




こちらもフリーダムと同じく各関節にはアドバンスドMSジョイント4を使用。背中のリフターを分離してジャスティス本体を搭乗させたり、ラケルタ・ビームサーベルやビームブーメランなどの特徴的な武装も再現されています。




頭部。トサカやツインアイは無地クリアパーツで造形されており、黄色いアンテナがちょっと外れ易かったです。


ジャスティスの頭も安倍元首相かなってくらい右向き気味になります。





胴体。組み立てている時はメタリックになった2色の赤色装甲の色味が違い過ぎるように感じていましたが、見慣れたらどうでもよくなりました。




腰にはラケルタ・ビームサーベルをガッチリマウント可能。脚部は関節可動に合わせて太ももやすねの装甲がスライドします。




MA-M20 ルプス・ビームライフル、対ビームシールドはフリーダムと色違いの物が付属。





背中に装備しているリフターことファトゥム-00もメタリックカラーになり、本体や主翼などファンタグレープみたいな色合いになっていました。


本体内部にはアドバンスドMSジョイントが組み込まれており、左右にスライド可動します。




レビュー(HG プロヴィデンスガンダム)




最後はプロヴィデンスでツインアイと複合兵装防盾システムのセンサー部を色分けするホイルシールと、リニューアル版で追加されたザフト系機体のマーキングを再現できるテトロンシールが付属します。



付属品はMA-M221 ユーディキウムビームライフル、MA-V05A 複合兵装防盾システム、大型ビームサーベル、スタンドジョイントになります。




こちらが完成した【HG SEED】R13 プロヴィデンスガンダム[メタリック]になります。ラウ・ル・クルーゼが最終決戦で乗り込んだ機体で、先ほどのフリーダムやジャスティスと異なりHG SEEDシリーズのキットをメタリックカラー化した物になります。




元々ライトグレーだった本体カラーは金属の様な銀色で重厚感のある色合い。


元は2012年に発売されたR13リニューアルHDリマスター版なので、スタンドジョイントやザフト系のマーキングを再現できるテトロンシールが付属しています。




クルーゼ隊長のマスクをイメージした頭部。頭部に限ったことではないのですが、RGを見た後だとどこもかしこもモッサリ造形に見えるぞい。




胸の量子通信システムや関節などの黒い部分はラメ入りのメタリックになっていました。大元は2004年発売のキットで構造が古めなので、肩や腕などガッツリ合わせ目が出ます。



背中のさいたまもメタリック化してさらに存在感が増してます。





下半身。この辺りも成形色が変わったせいか、ランナー跡や分割線が目立ちます。腰回りのドラグーンシステムも全て分離できます。



股関節にスタンド穴が無いのリニューアル版で追加されたスタンドジョイントを使います。



股関節のボール軸ですがポリキャップがバグってんのかなってくらいガチガチに固くて接続時に根本からへし折って応急補修する羽目になったので、差し込む前に調整したほうが良いかと思います。





MA-M221 ユーディキウムビームライフルもラメ入りメタリックカラー。MA-V05A 複合兵装防盾システムには専用のビームサーベルエフェクトを取り付けられます。




アクション



_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_

> どうもォォォ!キラ・ヤマトでぇぇぇすッ!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄





今回はビシッとポーズを決めれるように、プラプラな関節に両面テープ貼ってお手軽手抜き補強をしてみました。





ラケルタ・ビームサーベルはカッチリ腰にはマウントできるのですが、動かしていたら指が当たったりしてポロリすることが多かったです。



ハイマット・フルバーストモードでモブ敵を一掃するぞ!!



_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_

> どうもォォォ!アスラン・ザラでぇぇぇすッ!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄






ルプス・ビームライフルでアクション。ジャスディスは肩が緩いのと、股関節もスッポ抜け易かったです。




ビームブーメランはエフェクトが両肩分付属。ピンが造形されているので可動手でもちゃんと保持できます。




リフター分離。ジャスティス本体より存在感があってもはやこっちが本体なんよ。






ジャスティスのラケルタ・ビームサーベルは連結状態が似合っているぞい。



_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_

> どうもォォォ!ラウ・ル・クルーゼでぇぇぇすッ!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄





HGプロヴィデンスでアクション。まあメタリックになった分、RGとHGの情報量の差は多少誤魔化せてるんじゃないの。しらんけど。






RG勢の2機は関節が緩かったり装甲がポロリしたりするので、HGのプロヴィデンスが一番ストレスフリーで動かせるぞ!



ドラグーン射出。11基のドラグーン全部をカッコよく浮かせるのは至難の業だぞ!!





フリーダムとジャスティスを並べてディスプレイ。





ザフトのフリーダムとジャスティスで、ザフトのプロヴィデンスと戦うぞ!!




トリプルアクションベースで3機まとめてディスプレイ。


全員背負い物がデカいのでまあまあ窮屈だぞい。



???「ちょwwwキラwww翼邪魔wwwwww」



いやぁ、キラとアスランの2人相手にクルーゼ隊長が終始圧倒していた戦闘シーンは今でも忘れられないなぁ。



???「キラ、アスラン!野蛮なナチュラル共にザフトストリームアタックをしかけるぞ!」



以上、【RG/HG SEED】『機動戦士ガンダムSEED』20周年記念MSセット[メタリック]のレビューでした!


それではご安全に!




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-12-26 18:01 编辑
27

点个赞吧~(12)

dm48717191LV1.新手上路

2023-12-28 09:39 发布于

2楼
一种高高的美
kAIxāLV4.高级玩家

2023-12-28 09:47 发布于

3楼

这个老HG分件可以啊,除了左右盒,胸口进气口都是分件?

席罄封LV2.初级玩家

2023-12-28 10:13 发布于

4楼
水纹太潮了,又一款谁买笑谁一辈子的货
小栗帽LV2.初级玩家

2023-12-28 18:59 发布于

5楼
老坛酸菜面LV1.新手上路

2023-12-31 23:56 发布于

6楼
虽然水纹严重,但是如果能遇上好价还是打算入
八极二十四LV2.初级玩家

2024-01-02 11:01 发布于

7楼

超级水纹大礼包

hellorinLV2.初级玩家

2024-01-03 09:37 发布于

8楼

智商鉴定胶

  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾