BANDAI: 23年12月 DX超合金魂系列 魔神Z 50周年Ver. 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-12-25 10:11 发布于 未知

1楼


「DX超合金魂 マジンガーZ」がアニメ放映50周年を記念して再び登場!


超合金カテゴリの最上級ブランド「DX超合金魂」に、ぼくらのマジンガーZが帰ってきた! 2012年発売版から各パーツを新規造形し、テレビアニメのイメージにより近いスタイルへと大幅にリニューアル。サウンド&発光ギミックを内蔵し、「ジェットスクランダー」「ジェットパイルダー」「アイアンカッター」など、劇中で登場する強化武装類まで付属する。

店頭への降臨は12月29日(土)。あらゆる面で2023年最大級を誇る本アイテムを、製品サンプルで紹介していこう!


※画像はタップ(クリック)で拡大表示されます。

※画像は開発中の試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。


 


DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.





こちらがパッケージ。幅560mm×高さ435mm×奥行き325mmの超ビッグサイズだ。大型「超合金魂」シリーズの例に漏れず天面には取っ手がついており、店頭でのお持ち帰りや年末年始の帰省のお供にも対応。このパッケージを手にして2023年を締めくくろう。

※非常に重量があるため、移動中の落下や衝撃にはご注意ください。



基本的な内容はマジンガーZ本体&パイルダー2種、各種武装パーツ、格納庫、ジェットスクランダー、赤外線リモコン、これらに内部メカニックを露出したカットモデル状態にできる外装パーツ類が付属する。


DX超合金魂は、ボリューム・ディテール・発光やサウンドなど各要素を限界まで追求する超合金カテゴリにおける最上級ブランドとして2012年に誕生した。現在でも新作リリースは数年に1アイテムであり、その映えある第1弾が「マジンガーZ」だったのだ。



DX超合金魂が他の超合金ブランドと一線を画すのに、まずその大きさが挙げられる。直近の基本アイテムである「超合金魂 GX-105 マジンガーZ 革進 -KAKUMEI SHINKA-」(全高約165mm)と並べると、倍近くもの全高(約300mm)であるDX超合金魂の規格外のボリューム感が伝わるだろう。下半身を中心にダイキャスト素材もふんだんに使われている。実際に手にすると、この全高も相まってまさに「大人が遊ぶためのマジンガーZ」なのだ。


今回の「DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.」(以下文中「50th Anniversary Ver.」)は、2012年発売版を大幅にリニューアルしたものとなっている。その違いを実際に並べて確かめてみよう。



第1弾の2012年から10年以上経ち、50th Anniversary Ver.にはその間に進化を重ねた超合金魂『マジンガーZ』関連アイテムのノウハウも採り込まれている。

50th Anniversary Ver.は放映50周年を記念してテレビアニメの印象へと寄せており、青い手足、大きく張った頭部、長い前腕など「GX-70 マジンガーZ D.C.」「GX-105 マジンガーZ 革進 -KAKUMEI SHINKA-」での経験が生かされている。これらの部位は全て新規造形だ。




内部メカニカルモデルもほぼ一新。ゴールドやカッパーを多用して金属的なイメージを押し出していた2012版に対し、50th Anniversary Ver.は外装同様にアニメエンディング映像を元としたカラーリングと造型となっている。


このように、外装の取り外しで緻密に立体化されたマジンガーZの姿を内部まで楽しめるのがDX超合金魂『マジンガーZ』シリーズの大きな特徴だ。




細部にも違いが現れている。50th Anniversary Ver.のひじには細かいクリック機構が内蔵され、また曲げても隙間が見えにくいようカバーパーツが追加されている。

頭部のメカニカルモデル装甲はクリア素材を活かし、裏からもディテールが見えるといったこだわりを見つけるのも楽しい。側頭部アンテナの内部先端が丸くなっているのもアニメのエンディングイメージ準拠だ。




玩具技術の進歩で大幅に変化した点もある。LED発光×磁力脱着だったブレストファイヤーパーツは、発光ルミナスシート内蔵×ピンジャック差し込み固定式に。アニメイメージを損なうことなく、外観と発光ギミックを両立している。




番組中盤から登場する紅の翼、ジェットスクランダーとジェットパイルダー! 2012年版のジェットスクランダーとジェットパイルダーは本体発売後に別売りで商品化されたが、50th Anniversary Ver.ではセット一式に含まれている。ジェットスクランダーは機体中央部がアニメイメージに添うよう新規造形されている。


スライド式カタパルトやブラストバリアーなど、数々のディスプレイパーツも大空へ羽ばたかんとするジェットスクランダーのイメージを盛り上げる。基部前方にあるパイルダー台座には、マジンガーZへとパイルダー・オンしていない方を飾るのも楽しい。



2012年版同様、ジェットスクランダーは主翼カバーが外れる。内部にはサザンクロスナイフ発射口などメカニックが再現されている。



兜甲児が搭乗するホバーパイルダーも大きく進化した。頭部の大型化に伴ってサイズアップしたのはもちろん、操縦席に座る兜甲児の作り込みもより緻密になっている。単体で飾る時のために白の接地用スペーサーパーツが付属する。ジェットパイルダーも同様のフォーマットで完全新規造型され、主翼の収納、エンジンを引き出し垂直に立てられるといった可動ギミックも搭載している。



マジンガーZ本体以外にも、「アイテム全体の雰囲気」をより盛り上げる要素が散りばめられている。赤外線リモコンはグラフィカルなデザインとなり、より直感的に遊べる仕様となった。格納庫前面のプレートはゴールド地にテレビアニメ放映50周年ロゴ入りだ。




本体に重量があるため、股関節など主要な関節はクリック可動となっている。首・腰・手首・足首は回転でき、ボージングのちょっとした調整も可能だ。


マッシヴなフォルムからまさしく「くろがねの城」といった風格を漂わせる2012年版に対して、50th Anniversary Ver.ではテレビアニメがら生まれたしなやかさ、兜甲児と重なるマジンガーZのキャラクター性も感じられる。






腕を外しての「ロケットパンチ」をはじめ、腕部装甲と一体化した形状で新規造形された「アイアンカッター」、腹部外装パーツ差し替えで砲口が露出する「ミサイルパンチ」、曲げたひじから出現する「ドリルミサイル」など多彩なアクションが楽しめる。特にドリルミサイルは、ひじの上に分割を加えることでパーツ差し替え無しで再現できる機構へとバージョンアップしている。



リモコンと本体胸部のスイッチをオンにすると効果音とともに目が発光し、左~上側のボタンでは兜甲児のセリフ(ランダム)×9種類の必殺技、右下のボタンでは「マジンガーZ」「Zのテーマ」「空飛ぶマジンガーZ」「ぼくらのマジンガーZ」の4楽曲が再生される。楽曲と必殺技を同時に流すことも可能だ。


ブレストファイヤーは前述の発光ルミナスシートによって「放熱板全体が面状に光る」演出を実現。よりアニメのイメージに近づけるギミックとなっている。




>>楽曲やサウンドギミックの一部は、こちらのPVでご確認下さい。




キャットウォーク付き格納庫のサイズ、内部への外装パーツ懸架、足元のスポットライト×2は2012版と同様だ(作業用クレーン類はオミット)。

内部メカニック再現とともに、この格納庫もまたDX超合金魂『マジンガーZ』シリーズの醍醐味。外装パーツを外したメカニカルモデル状態でメンテナンス情景を想像するのもこのアイテムならではの遊び方だ。


このように、50th Anniversary Ver.は最新技術によって全身アップデートがなされ、劇中で登場していく強化武装類もワンパッケージになっているのだ。



不滅の力 マジンガーZ



「究極の超合金Z」を目指し生まれたDX超合金魂だが、『マジンガーZ』が半世紀を超え、なお愛され続けてこその実現なのは言うまでもない。そしてマジンガーZが活躍する傍らには、いつも水木一郎氏の魂の歌唱があった。


「DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.」の製品としての仕様や造形的なこだわりは、特設ページと本記事でお伝えした。12月29日(土)発売後には、アニキの歌声や兜甲児のセリフを聞きながら実物を目の当たりにし、このアイテムを真の意味で完成させていただきたい。



>> 特設ページはこちら



>> レディー型ロボット2体セット第2弾!「ラインX1」が初超合金化!

「超合金魂 GX-108 ラインX1&GX-11R ダイアナンA」詳細ページはこちら



>> 無敵の王者「ジャンボマシンダー」とひみつ新兵器が大復活!

「無敵の王者 ジャンボマシンダー マジンガーZ」詳細ページはこちら



>>「CHOGOKIN 50th Anniversary」ティザーサイト公開中!


 


©ダイナミック企画・東映アニメーション


※画像は製品サンプルを撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-12-25 11:51 编辑
8

点个赞吧~(10)

qazwsxqwerqLV7.铂金玩家

2023-12-25 12:09 发布于

2楼

万事不决魔神Z

GhostPainLV4.高级玩家

2023-12-25 13:37 发布于

3楼
这大家伙太炫了
颂吾名LV7.铂金玩家

2023-12-26 07:22 发布于

4楼
还是2012好看
sam050492172LV4.高级玩家

2023-12-26 10:57 发布于

5楼

修改了不少细节呢

kanverstLV6.黄金玩家

2023-12-26 12:40 发布于

6楼

税前77000,只能说钱才是我的问题。

knightzwsLV7.铂金玩家

2023-12-26 15:55 发布于

7楼

我更喜欢2012年版的配色。因为我有 

夏天葵LV3.中级玩家

2023-12-26 20:46 发布于

8楼

可惜有2012版本了

lyonLV2.初级玩家

2024-01-06 03:19 发布于

9楼

10年后再版价格翻了1倍多

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾