S.H.フィギュアーツ 南光太郎(仮面ライダーBLACK SUN)のレビューです。
全身。プロポーションはリアルな日本人体型でライダーなどに比べ脚が短め。衣装の造形も細かくレザーの質感も良好。
顔。誰が見ても西島秀俊だと分かる見た目で再現度は良好。デジタル彩色により目鼻立ちやほうれい線、ひげそり跡までリアル。
特徴的な髪形も違和感なく再現されてました。
睨み顔の別頭部も付属。
こちらはアクション時や変身時の力んだ表情。通常顔より再現度は若干落ちる感じですが特に問題は無かったです。
各部位など。胴体の幅や厚みなど体型も自然で、衣装のレザージャケットもディテールや光沢感などリアルに再現。
腰回り。
腕や足。この辺のしわなども細かく再現。体型もリアルなのでライダーやアニメキャラに比べると脚は短めのバランス。
背中。
ジャケットは軟質素材なので腰は十分スイング出来、首も広く可動。肩も高く上がり、肘膝も深く曲げることが。
股関節も前後横に広く動き接地性も問題ないレベル。変身ポーズが再現出来るように肩は45度程引き出せるようになってました。
オプション。
サンドライバー。こちらはシャツの上から取り付け。シャツの横には取り付け用の穴があるので位置はしっかり固定可能。
他にもサタンサーベル(最終回Ver.)、
ヒートヘブン、
命のエキスなどが付属。
変身後のBLACK SUNと。変身後は少し大きくなるイメージなので並べた時のサイズ感も丁度良かったです。
ただ通常の実写キャラアーツと並べると頭部サイズからして少し小さめでした。
適当に何枚か。
可動は前述の通り良好。特に実写キャラでは無い事も多い肩の引き出し関節があるのが良かったです。
首腰もしっかり回るので格闘ポーズも問題なし。
蹴り。関節も硬く片足でも自立可能。
肩の引き出し関節のおかげで変身時の力を込める動きも劇中通り再現可。
サンドライバーもぴったりフィットし自然な見た目に。
専用の指を真っすぐ伸ばした手首も付属。
バトルホッパーを整備。膝立ちも無理なく可能。
搭乗。
ハンドル用の持ち手も付属。
「変身はさせない」車椅子は超像可動の6部ポルナレフの物。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 南光太郎(仮面ライダーBLACK SUN)のレビューでした。
誰が見ても西島秀俊だと分かる顔の再現度の高さや、日本人の体型らしいリアルなプロポーション、衣装の作り込みや質感なども良く、完成度の高い出来に仕上がってました。
実写キャラは可動がいまいちだったりすることも多いですが、今回は肩の引き出し関節など配慮された作りになってるので、印象的な変身ポーズなど無理なく再現出来、バイクへの搭乗や膝立ちなどもストレスなく行え遊びの面での満足度も高かったです。
ブラックサンの南光太郎としてだけではなく、西島秀俊のフィギュアとしても面白かったので、今後も