[转日站评测]BANDAI: 23年11月 网限 HGFC系列 极限高达

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-11-17 18:05 发布于 未知

1楼


2023年11月16日よりプレバンから発送が開始された


HGFC ガンダムマックスター のレビューとなります!!!


定価:2,915円(税込) となります。


遂に発売となった復活HGFC第2段となるガンダムローズ同様の完全新規キットですね・・・


それではさっそくレビュー開始です~




外箱

まずは外箱からです。



残念ながら単色パッケージです。


側面です。





側面は単色ながら通常パッケージのような説明書きがあります。




説明書

コチラも簡素なモノです。



ランナー

Aランナーです。



Bランナーです。



C1・C2ランナーです。



D1・D2ランナーです。



E1・E2ランナーです。



F1・F2ランナーです。



汎用のアクションベースにホイルシールです。



本体

それでは本体を4面からグルリと。






さらに斜めから






カトキ立ちにて



アップです。



あおり目にて



文字を入れて




本体:ボクサーモード

さらにボクサーモードにて4面からグルリと。






さらに斜めから






カトキ立ちにて



アップです。



あおり目にて



文字を入れて


 


今回はプラモオリジナルギミックとしてさらに軽量状態にすることが可能となっています。


 


基本的には各部パーツ(グローブ・フロントスカート・ヒザアーマー・アンクルガード)を取り外しているだけですがヒザ部はその関係で内側もしっかりと作られていますね。



ポーズ

ポーズを決めて






可動範囲

●頭部


上側20度、下側10度程と形状的にあまり動きません。




左右はグルリと一周回ります。



●胸部


前はほぼ動かず、後は30度程度・・・




左右は20度程度とほどほどに動きます。




コアランダーは先端のホワイトのパーツが可動式です。




●腕部


肩部は右腕120度、肘部180度近く、手首はグルリと20度程度と概ね問題無い量は動きますね。



肩部はかなり柔軟に動き側面のバーニア及びフィンも個別に稼働します。




下腕部のブルーのパーツは引き出して前面に持って来れますがかなり固いので無理に動かそうとするとほぼ壊れると思いますので作成時にしっかりと稼働するように動かしながら組んだ方が良いと思います。



●腰部・脚部


股関節はサイドスカートが無いため左右180度開きます。



足首は左右30度くらい曲がりますね。


股関節前後は前90度、後ろはリアスカートが固定かつ大きいため30度ほど開きます。



足首は前30度、後ろ60度ほど。


股関節部はスイング機構が付いています。




膝関節は180度近く稼働するのですが、形状的に片膝立ちは難しめ。



ギミック

●頭部


頭部は元々色数が少ないためしっかりと色分けされています。



メイン・リアカメラ・ツインアイがシールです。



●胸部・腰部


コチラも色分けは良好



スミイレが必要くらいでほぼ完璧です。


コアランダーのコックピットハッチとイエロー部がシールですね。



フロントスカート・リアスカートもしっかりと色分けされて作られています。




●腕部


細かく色が違う肩部含めコチラの色分けもほぼ完璧。



手は左右握り手・左右武器持ち手・左右平手(右手は指差しっぽい)と多めの付属ですね。



●脚部


コチラも色分けはほぼ完璧。



モモ部やスネ上側のラインもしっかりとパーツ分けされています。


足裏の肉抜き穴も無いのがウレシイです。



●武器類


ギガンティックマグナムとフライヤーシールドにエフェクトです。




フライヤーシールドは劇中同様にサーフボードとしても使用可能です。



足裏との専用パーツにて接続しますが結構しっかり付けるのは難しめです。




作成

HGとしては標準的な作りですね。


色分けはほぼ完璧なレベルでパーツ分けされているのでパーツ数はそれなりに多いですが武器類が少なめなため1時間くらいで作れました。




総合評価

そんな訳で、今回オススメ度は87点です。


カッコよさ:85点


作りやすさ:85点


値段          :85点


遊びやすさ:95点


と言ったところです。



カッコよさに関しては


いわゆる一般的なカッコよさでは無いですがガンダムマックスターとしてみればかなりのカッコよさのあるキット。


Gガンダム好きにはマストバイなアイテムです!!


パリエーション展開としてはハイパーモードしか無いのに完全新規にて作成してくれただけで満足です!!



パーツ数は色分けの都合か少し多めですね。


とは言え作りにくいといったことは無く近年のしっかりとしたHGと言った印象です。



値段に関してはこの辺りのキットに関しては高い安いは野暮な感じではありますが(笑)


パーツ数的なことから言えば妥当な金額だと思いますね。



可動に関してはHGとして各部標準もしくはそれより上の稼働域を確保しているのでブンドドしてポージングに困ることは無いと思います。


オリジナル含め3モードへの切り替えも出来かなり楽しめるキットになっています。


ただし上記していますが下腕部ブルーのパーツ及び胸部左右の肩接続部は変形の際に壊れる可能性がかなり高いため作っているときにある程度動くように動かして作るのがベターです。


出来ることならモードを決めて動かさない方が良いくらいですね・・・



以上!!


HGFC ガンダムマックスター のレビューでした!!!


遂に発売となったHGFC ガンダムマックスター!!


正直このキットが一番出ないんじゃないかとハラハラしていましたが、2次生産までいっているようなので残ったドラゴン・ボルトは安パイでしょう!!


シュピーゲルも何とかお願いします!!


さてそれではこのキットも改造していきます。


前回のガンダムローズを



コイツもガンダムマックスリボルバーへと改造していきます!!


大きく変更が必要なためスクラッチ箇所多くなりますが、ローズ同様にベースがあるだけだいぶましな精神で頑張っていこうと思います~






それでは・・・


次回を待て!!





本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-11-18 13:04 编辑
17

点个赞吧~(15)

UltraOmegaLV4.高级玩家

2023-11-17 19:23 发布于

2楼

虽然定价偏贵,但看得出拼装部对G系列非常有爱,尽力还原的分色和全配件也让我付钱付得很心甘情愿

乌龙山伯爵LV4.高级玩家

2023-11-18 10:27 发布于

3楼

真爆甲

bzxiongmaoLV5.白银玩家

2023-11-18 10:41 发布于

4楼

为啥看着拳击状态会想起假面骑士?

多襄丸LV5.白银玩家

2023-11-18 10:51 发布于

5楼
盲猜飞龙压轴
旧模改造专家LV6.黄金玩家

2023-11-18 12:01 发布于

6楼

对于能出就好的玩家来说,这个可动基本可以满足了。对于我这种出了也需要改造的人来说,这个可动只能说有点失望。

瑾瑾瑾LV2.初级玩家

2023-11-18 14:13 发布于

7楼
根本定不到
78dm0LV4.高级玩家

2023-11-18 15:02 发布于

8楼

太素,你的乳头加点渗线

火の红莲LV9.大佬

2023-11-18 16:26 发布于

9楼

围观帮顶了

DeonyLV5.白银玩家

2023-11-18 16:33 发布于

10楼
IonKyleLV5.白银玩家

2023-11-18 17:02 发布于

11楼
脚掌做小了,导致整体比例都有点僵硬
玩条铁LV4.高级玩家

2023-11-18 17:13 发布于

12楼
bzxiongmao 发表于 2023-11-18 10:41 为啥看着拳击状态会想起假面骑士?
帕拉德是吧
dm84151839LV1.新手上路

2023-11-18 18:37 发布于

13楼
盾牌握把好别扭
草月花舍LV7.铂金玩家

2023-11-18 19:19 发布于

14楼
奇怪的比例,車窗為何不分件。
aquaaquaaquaLV1.新手上路

2023-11-18 19:53 发布于

15楼
比起某些系列来说能出就已经不错了
一个路过的暴发户LV7.铂金玩家

2023-11-18 20:49 发布于

16楼

拳头特效件和元宇宙神木那个是一样的吗

aaaaaaaa泽LV3.中级玩家

2023-11-18 21:55 发布于

17楼
一个路过的暴发户 发表于 2023-11-18 20:49 拳头特效件和元宇宙神木那个是一样的吗
应该不是
祈星丶噬愿LV4.高级玩家

2023-11-19 08:18 发布于

18楼

盾牌握把原设定就这样一个直桩吗?用C型握把握起来好看点吧,还有脚扣没看出来怎么连接盾牌

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾