S.H.フィギュアーツ ミオリネ・レンブランのレビューです。
全身。スレッタとは制服や体格などが異なるので造形はほぼ新規。こちらはタイツを着用してるので肌の露出は控えめ。
通常顔はクールな無表情。アイプリなどくっきりしておりアイシャドウも綺麗に再現。
個性的な髪形もアニメ通り再現され造形もシャープでした。
別表情の食いしばり顔。
こちらも吊り上がった目や剥き出しの歯など自然に再現されており出来は良好。
別表情の目閉じ顔。
OPなどで印象的な目閉じ顔。こちらも閉じた目や表情など自然でアニメのイメージ通り。
別表情の叫び顔。
こちらも険しい目つきや開いた口など違和感なく再現。
別表情の笑顔。
唯一の明るい表情。こちらも目や口元など自然で可愛く仕上がってました。
各部位など。衣装はスレッタとは異なる青の通常制服。体型はスレッタよりだいぶ小柄なので胴体も短くなってました。
腰回り。
腕や足。袖はスレッタより太めで、ハーフパンツは短くタイツ着用などこの辺もスレッタとはかなり異なるデザイン。
背中。
オプション。
トマト。適度に歪んだ形やへたの塗装などしっかりした作りで出来は良好。
スマホ型生徒手帳。こちらはスレッタと同じ物で液晶などは無く両面真っ黒。
スレッタとの手繋ぎパーツも付属。
スレッタと。体格差や肌の色の違いなどもきっちり再現。
適当に何枚か。
関節はスレッタと共通なので可動も大体は同じ。
ただ制服デザインの違いにより肘はスレッタより曲がらず、脚はスレッタより少し上がるようになってました。
顔の出来は最近のアニメキャラアーツ同様良好。
忘れていてクリップを使ってますが、背中にはスレッタ同様スタンド穴が開いてました。
手繋ぎパーツを使ってスレッタとダッシュ。
2ショット撮影。
デコピン。
キービジュアル的な構図。
スレッタは目開いてますがタイトルバックで終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ミオリネ・レンブランのレビューでした。
スレッタと同じく顔の再現度が高くプロポーションなどもイメージ通り、スレッタと異なる制服のデザインも忠実に再現され可愛く仕上がってました。
デザイン的な違いで肘可動がスレッタより悪くなっている点だけ少し気になりましたが、他の部分は十分よく動き、OPなどの印象的なポーズも大体は再現可能、手首パーツなども豊富で内容に関しても多む不満は無かったです。
次の水星キャラアーツはスレッタの一般制服Ver.ということで、今回のミオリネと2人で乗れるハロバイクなんかも付いてるそうなのでそちらも楽しみです。