CONVERGE KAMEN RIDER 26のレビューです。
仮面ライダーギーツIX。
ギリギリまで隠されてたラインナップ。複眼が劇中と違っていたり、顔が細かったり、白の質感も安っぽかったりと急ごしらえ感のあるちょっと粗い作り。
25弾のマグナムブーストと。デザインが違うので流用などは無かったです。
仮面ライダータイクーン ニンジャフォーム。
今回はギーツがメインとなっており他にも数種収録。タイクーンはディテールなど精密かつメタリック塗装も綺麗で良く出来てました。
仮面ライダーナーゴ ビートフォーム。
デフォルメ体型ですが女性ライダー特有の細身な体型は再現されており、胸部や肩の造形塗装も精密でした。
仮面ライダーバッファ ゾンビフォーム。
髪パーツが黒なのと口が開いてるように見える造形のせいで見栄えはいまいち。髪は結構目立つ部分なのできっちり塗装して欲しかったです。
仮面ライダーエビリティライブ。
24弾のホーリーライブに近いデザインですが、モールドなど細部が違っており造形は新規。マントがある点なども大きな違い。
24弾のホーリーライブと。
仮面ライダージュウガ。
手足の色がかなり省略されてるのは惜しいですが、独特な頭部はしっかり再現されてて見栄えは概ね良かったです。
仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン。
フレイムスタイルは9弾でしたが26弾にして強化フォームがラインナップ。頭部のクリアパーツが綺麗で色も省略も少なく出来は概ね良好。
9弾のウィザードと。間隔が開きすぎたせいでかなり身長差がある感じになってました。
仮面ライダービースト。
元がシンプルなので色の省略も少なく、メタリック塗装も綺麗で良く出来てました。
適当に何枚か。
終わり。以上、CONVERGE KAMEN RIDER 26のレビューでした。
ギリギリまで隠されていたギーツIXが白の色味や質感が見本と違いすぎていたり、顔が妙に細かったり、特徴の複眼も再現されずいまいちだった点と、バッファがちょっと微妙だった点は残念でしたが、それ以外は目立った欠点は無く概ねよく出来てました。
ラインナップも今が旬のギーツの主要キャラが一気に揃ったり、リバイスの残ってたキャラも補完、久々のウィザードも入って全8種と数も多くなかなか良かったです。
ただやはり目玉のギーツIXが急いで出したせいか詰めが甘い感じで惜しかったので、個人的にはこのシリーズは新キャラが早く欲しいとか無いので、もっと後でよく練ってから出して欲しかったところです。