ROBOT魂 ガンダムNT-1プロト ver. A.N.I.M.E.のレビューです。
全身。造形はノーマルのNT-1アレックスと共通。青が赤になっただけではなく白はクリーム色になり配色自体も色々変化。
顔。頭部はNT1チョバム・アーマー装備で追加された新規頭部の方が採用され、旧頭部は付いてなかったです。
目はいつも通りメタリック塗装。ダクトの配色やマーキングも正確で見栄え良く仕上がってました。
各部位など。色は大体は赤だった部分が青になり、黄色や赤だった部分は白や他の色になるなど変化。
腰回り。ノーマルには無かったマーキングも色々追加されてました。
腕や足。肩アーマーの下やふくらはぎ内側が赤くなるなど配色も変化。赤いラインなども追加されノーマルより派手に。
背中。
オプション。アンテナの予備や折れたアンテナは無し。
チョバムアーマー一式。
フル装備状態。
後ろ。
ビーム・ライフル。武装も全て共通でした。
ライフルエフェクトも付属。
NT-1専用バズーカ。
こちらはジョイントを使って腰裏にマウント可能。
シールド。
裏側。取り付け方はジョイントとグリップの選択式。
ガトリングは差し替えで展開。ノーマルに付いてたエフェクトは付いて無かったです。
チョバムアーマーを付けた状態。こちらも全て流用。色はノーマルより暗くなってました。
ノーマルアレックスと。頭部はチョバムアーマー装備で追加された新規造形の物。
チョバムアーマー同士でも。色が暗くなってる他、左肩の番号も地味に変化。
適当に何枚か。
ガトリング。エフェクトは今回付かないのでノーマルから拝借。
ライフルシールド装備。造形は同じなので可動も変わり無かったです。
バズーカ。武器類も変わらず。
サーベルもいつも通り直型と湾曲の2種付属。
チョバムアーマー装備。
この状態での可動も変わらず。
この状態でもライフルやシールドは装備可能。
なおノーマルチョバムアーマーはエフェクトが大量だったのに対し、今回はそちらが無いので箱は薄くなってました。
終わり。以上、ROBOT魂 ガンダムNT-1プロト ver. A.N.I.M.E.のレビューでした。
ノーマルのNT-1チョバムアーマー装備からエフェクトなどの付属品を減らして、カラーリングを変更したという物なので、可動やギミックなど基本的な出来はそちらと変わり無し。
馴染みの無いカラーリングですが、メイン色の白まできっちり変わっており、ノーマルより塗装箇所やマーキングも増えて調和のとれた見た目になっててなかなかの格好良さでした。
次のプレバン宇宙世紀ver. A.N.I.M.E.は08小隊のジム・スナイパーということで、劇中少ない出番ながらかなり存在感のある機体だったのでそちらも楽しみです。