BANDAI: 23年8月 PB&圆谷线上商店限定 食玩 SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]《SSSS.DYNAZENON》官博介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-02-21 23:30 发布于 未知

1楼

ダイナゼノン…


 


それが俺たちを飲み込んだ、


 


お前の名前か…


 


いい名前だ!!



\ダイナゼノ~ン/ \ダイナゼノ~ン/(神々しいコーラス)


ということで、みなさま! こんにちは! 

「SMPって、なに?」とは言わないで、SMP 担当Mです!


 


祝!新作映画公開!


ということで、スーパーミニプラ『電光超人グリッドマン』『SSSS.GRIDMAN』シリーズに続く新作として、SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]より


「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]SSSS.DYNAZENON ダイナゼノン」


の商品化が決定しました!やった~!


こちらはプレミアムバンダイ及びツブラヤストアONLINEでの、限定発売アイテムとなります!




ちなみに『電光超人グリッドマン』とアニメ1作目の『SSSS.GRIDMAN』に関して、過去にスーパーミニプラでは・・・


「スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン」

「スーパーミニプラ 電光超人グリッドマン ダイナドラゴン&グリッドマンシグマセット」

「スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN グリッドマン」

「スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN グリッドナイト&グリッドマン(Initial Fighter)セット」


が発売済みでした。


「今までスーパーミニプラシリーズから商品をご購入頂いてきたファンの皆様は裏切れない・・・」という事で、『SSSS.DYNAZENON』アニメ放送後から準備を進めて参りました。満を持してSMPでも商品化です。大変お待たせしましたが、これでシリーズを跨ぎつつも世界観を楽しんで頂けるのではないかと思います。


 


とは言え…ダイナゼノンのアイテムは、すでに他社様から様々な商品が発売済みという状況でもあります。


気合を入れて、今回も、他社様に負けない(負けたくないッ)仕様で商品化を行いました…!!!


 


そこで今回は、「痒い所に手が届く」を個人的な企画コンセプトとして、


「ここをこう動かせれば…」という可動、


「あれが付いていたら…」という付属品や、


「もしここがこうなら…」という独自ギミックで拘りぬいた商品となっております。




それでは、まずはダイナゼノンを構成する各メカのご紹介から!


※画像は一部試作品を除き、全てCGです。




■ダイナダイバー




ダイナゼノン及びダイナレックスへの合体時には脚部を担うダイナダイバー。

各メカに言えることですが、各部の色分けは可能な限り成形色で表現しつつ、シールや彩色で劇中のデザインを再現しています!




ダイナランチャーバーストミサイル!


機体上面に配された10門のミサイルランチャーも、しっかりと再現。こちらは片側5門のハッチを1パーツで成形しており、手動で開くことにより一斉発射シーンの再現が楽しめます。


 


■ダイナウイング




ダイナゼノン及びダイナレックスへの合体時には胴体部や翼へと変化。

SMPでは、翼の可動機構に独自解釈を導入。


これにより翼の可動域が増え、ダイナレックス時のポージングの幅も広がるようになりました!後ほど詳しくご紹介。


 


■ダイナソルジャー




人型メカで、ダイナゼノン及びダイナレックスへの合体時には頭部や胴体などの中核部分を担当。こちらはダイナゼノンやダイナレックスへの合体はもちろん、他のメカとの連携合体(コンバイン)も再現可能。




グリッドナイト(別売り)に装備できる、ダイナミックキャノンへの変形もしっかり再現しています!


※保持状態で自立は難しい為、再現される際にはお手元のスタンド等で支えて頂く事を推奨します。


 


更に・・・!



SMP独自解釈、口だけOPEN!


合体時にダイナゼノンの顔が出現するダイナソルジャーの口内ですが…ダイナゼノンの顔を露出させることなく口を開閉させることができます!


劇中では合体時以外開く事はありませんでしたが、そこに牙が生えてて口があるなら可動させたくなる…SMP担当の悪い(?)所がでました。勿論監修でOKを頂いておりますので、ファンの皆様は不安になる事なく、玩具ギミック的なものとしてお楽しみください。


 


■ダイナストライカー




車両型メカで、ダイナゼノンでは腕部、ダイナレックスでは尻尾に変形。

ダイナミックな造型の大型タイヤはそれぞれ回転可能で、コロ走行遊びが楽しめます。


 


 


ではここからは、ダイナソルジャーの各コンバイン形態をご紹介!



アクセスモード!ダイナソルジャー!



ダイナソルジャーウイングコンバイン!



ダイナソルジャーストライカーコンバイン!



ダイナソルジャーダイバーコンバイン!


ダイナソルジャーと各メカとのスケール感を含めて、コンバイン3形態も怒涛の再現!


 


それではいよいよ…

ダイナゼノンへ変形合体だ!!



蓬、夢芽、暦。

今の俺にはお前たちが必要だ




俺たちの合体した力…見せてやるぜ!!


大合ったi…おっと間違えました。


 


■合体竜人ダイナゼノン




\ダイナゼノ~ン/ \ダイナゼノ~ン/(神々しいコーラス)


各メカが変形合体し、合体竜人ダイナゼノンが完成!

こちらはフロントスカートとダイナソルジャーの手首、ヘルメットの差し替えのみで、ダイナゼノンへの合体を再現しています!


 


ここからはSMPの十八番怒涛の可動域追加祭りじゃ~!!



首の根本、ボールジョイント!



太腿にロール軸追加!


足首も大きく可動するので、腰を落としたポージングも楽しめます!



ダイナゼノン⇔ダイナレックス関節位置切り替えギミック有!


脚部内側の関節機構は、上下へのスライドが可能。これによって、鳥脚になるダイナレックスはより深く曲がり、人型のダイナレックスはより自然な膝関節位置で曲げられるようになっております。




続いて、アクションポーズのご紹介!

ダイナゼノン、バトル…ゴー!!!!!



両手から出現する光の刃「ダイナセイバー」は、クリアグリーンで成形されたパーツにて再現。



両肩のペネトレーターガンや両腕のストライカーストーム、脚部のバーストミサイルを同時展開する必殺攻撃「ダイナゼノンフルバースト」も、劇中そのままに再現可能!


 


次は、ダイナゼノンの別形態・ダイナレックスをご覧ください!!


これがダイナゼノンの本当の力…ダイナレックスか!?


 


■合体強竜ダイナレックス



若干ではありますが、なんと、首部分は左右に振る事が可能!


いかにも怪獣っぽい表情付けも楽しめます!




またダイナウィングの紹介パートでも触れましたが、翼には上方向への可動部を用意しました。これにより、よりドラゴンらしい迫力のあるポージングが可能となります!


 


そして・・・


 


さらに・・・!


 


なんと・・・!


 


怪獣使いとしての



俺の力が弱まっているなら


 


これを、


 


今、



使えってことだよなっ!



「竜の置物」初立体化!


オープニングの最後に登場する印象的なアイテム。


かつ、劇中ではガウマが5000年前に姫から預かったもので、作品世界を象徴するキーアイテムであると同時に、ダイナゼノンそのものとも言っても過言ではない存在です。


こちらはもう、皆さんの自由に楽しんでください!


 


最後に・・・



劇場版『グリッドマン ユニバース』ティザービジュアルでのグリッドマンとの揃い踏みを再現!3月24日(金)より公開される完全新作劇場版に期待が止まりません!

※「スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN(別売り)」は販売を終了しております。予めご了承ください。


 


スーパーミニプラ含めシリーズをご購入頂いている皆様の手元で、


今回のSMPダイナゼノンと別売りのSMPグリッドナイト&ゴルドバーンセットを全てそろえた時に再現される未来を想像(もとい妄想…?)してみましょう…。


(´-`).。oOホワンホワンホワン



良いですねぇ・・・!壮観ですねぇ!!


※「スーパーミニプラ SSSS.GRIDMAN(別売り)」は販売を終了しております。予めご了承ください。


※「SMP SSSS.DYNAZENON グリッドナイト&ゴルドバーンセット」は別売りです。予めご了承ください。


 


さらにはこんなことも…?



これは試してみたい…!!


…という事でシリーズで続いているからこそ楽しめる遊びを是非、お手元で体感して頂ければと思います!!


※本商品にグリッドマンキャリバーは付属致しません。予めご了承ください。




そして今回なんと…


メカニックシークエンスディレクター浅野元氏が新規描きおろしたの豪華イラストがPKGになります!特別に大公開!


それが、こちら!



ラフイラストの時点でこの迫力・・・!


別売りのグリッドナイト&ゴルドバーンセットを合わせる事で上記のイラストが完成するようになっております。是非お手元に届くまでお楽しみにお待ちいただければと思います。



ご紹介は以上になります!



プレミアムバンダイ


及び


ツブラヤストアONLINE様で


2月20日(月)13:00より受注開始


となりますので、ぜひご予約ください!



ダイナゼノン、バトル…ゴー!!!


 


 


 


(C)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-02-22 00:02 编辑
7

点个赞吧~(7)

圣剑士LV2.初级玩家

2023-02-22 09:39 发布于

2楼
贴纸真多
3楼
不知道给多少预涂装
LEOKOLV7.铂金玩家

2023-02-22 12:23 发布于

4楼
这都有人吹就很离谱
永远的GilgameshLV6.黄金玩家

2023-02-22 13:51 发布于

5楼
Moderoid的Goldburn没买到,这个看心情吧,还是先等剧场版看看有没有新合体
凶鸟的眷属LV4.高级玩家

2023-02-22 16:37 发布于

6楼
gilgamesh8 发表于 2023-2-22 13:51 Moderoid的Goldburn没买到,这个看心情吧,还是先等剧场版看看有没有新合体
咸鱼有散货可以看看
永远的GilgameshLV6.黄金玩家

2023-02-22 16:43 发布于

7楼
凶鸟的眷属 发表于 2023-2-22 16:37 咸鱼有散货可以看看
没贴纸缺披风的,再便宜也不要
凶鸟的眷属LV4.高级玩家

2023-02-22 22:26 发布于

8楼
gilgamesh8 发表于 2023-2-22 16:43 没贴纸缺披风的,再便宜也不要
披风有全的,贴纸没有确实对素组玩家不太友好

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾