[转日站评测]BANDAI: 23年2月 魂限 S.H.F系列 假面骑士Live 蝙蝠基因组/胡狼基因组

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-02-18 17:13 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムのパッケージ



まずはパッケージから。フォーマットはいつものリバイス系のアーツのままですね。色味がイエローとグリーンという蛍光色強めな感じ。






ブリスター状態。今回は二段構え。




S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムの本体



早速取り出して、S.H.フィギュアーツの仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムをレビューしていきましょう。まずはバットゲノムのライブの全身から。






ぐるっと一周。コウモリと聖職者がモチーフになった珍しいタイプのライダーですが、基本的には先に発売したエビルの素体を使用しながら、ライブの独自のアーマーを新規造形で再現していますね。イエローとホワイトという配色も特徴的ですが、この辺もイメージ通りではありますかね。







バストアップ。大きく翼を広げたようなコウモリの複眼を再現。色味はもう少し明るめな印象ではありますが、クリアパーツでグラデーションhの塗装が施されているのはお見事。フォームチェンジの都合上外すことも出来ますが、ポロリはありませんでした。



ボディのアーマーも比較的イメージ通り。



背面も特に気になるところはないですね。




腕はエビルと共通したパーツもありつつ、ライブのアーマーがついています。



肩アーマーは腕側に接続。ここもフォームチェンジの都合で外れますが、結構ぽろりします。



腕の特徴的なアーマーの再現。




脚についても違和感はなし。




太ももやブーツあたりもエビルと共通していますね。



そしてスカートはかなり柔らかい軟質素材となっていました。



劣化が怖いポイントではありますが、可動の邪魔にはならなそう。



ベルトはツーサイドライバー。バットバイスタンプなど、ほとんどはエビルのものと共通。



S.H.フィギュアーツの仮面ライダーエビル バットゲノムと比較。比べると共通点もわかりやすいですが、まさに天使と悪魔な雰囲気で、ビジュアルは全くの別物ですね。




S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムの付属品一覧



付属の手首パーツは開き手が3種類に武器の持ち手首が1組ずつ付属。



こちらはライブガンの砲身パーツ。ベルトにある状態から大きくなっています。



こちらはフォームチェンジのジャッカルゲノムに使うジャッカルバイスタンプ。造形や塗装は小さいながらも良好。



絵柄の再現も。これはエビルに付属したものと変わらないですね。



そしてこちらはジャッカルゲノムの胸パーツ。



こちらは背中に使うパーツ。



肩アーマーも付属。背面に位置するひらひらのパーツは軟質パーツです。



そしてエグゼイド味の強いマスクも付属しています。



こちらはオプションパーツの仮面ライダーエビルの凹みマスク。ヒビと飛び散ったペンキのような塗装が再現されています。



こちらもオプションパーツのコングバイスタンプ。コングと仮面ライダーフォーゼのマスクもちらっと見えますね。塗装も良好。



絵柄も再現。もはや何個目のスタンプか忘れました。




S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムの可動範囲



首の可動は広く、肩の可動も広め。ただ先述したように肩アーマーは外れやすくなっているので、動かす前にすこし腕から話してから挙げたほうが良さげ。




首前後は広く動きます。




首の前後も広め。



腰回転も広いですね。ただ回転しすぎると胸と背中のアーマーの間に隙間ができて外れやすくなります。




開脚は前後左右広く開きました。スカートが柔らかいので全く邪魔になりませんでした。




S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムのアクション!



ということで、S.H.フィギュアーツの仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムのアクションをしていきましょう。



劇中では2号ライダーながらも、何番目に登場したかもわからないぐらいに後に初登場しました。



ライブガンは普通に持たせることが可能。



アクションは概ねできる感じ。



聖職者という珍しいモチーフなのも良いですね。



膨張色の白がベースなので、結構マッシブにも見える。



格闘戦も。



スカートの軟質は優秀ですが、初手からベタつきのあるような素材なので、長時間ポーズされると脚と癒着するリスクがありますね。



頑張ればライブガンの両手構えもできます。



そしてようやく揃った五十嵐三兄弟+バイスの仮面ライダーたち。1年かかりましたが、揃って嬉しい限り。あとは仮面ライダー五十嵐もだしてほしいですね。



お次はライブをジャッカルゲノムにフォームチェンジさせましょう。写真のようにマスク、胸、背中、肩アーマー、あとは写真ではついていますが、バットゲノムも外して準備完了です。




ジャッカルゲノムのマスクを取り付けます。




外した背中のパーツからイエローのパーツを外して、グリーンのものと交換します。




背中にアーマーを付けたら次は胸のアーマーを付けます。




肩アーマーを取り付けます。



最後はツーサイドライバーのジャッカルゲノムを装填して、、、



これで仮面ライダーライブ ジャッカルゲノムの完成です。



リバイとバイスほどの変化はないですが、上半身が大きく変わっています。イエローがグリーン担っているのと、マスクがピンクになっているので、雰囲気はかなり違いますね。



背中のひらひらも再現しています。



ということで、ライブのジャッカルゲノムでアクション。



エビルと揃って同じジャッカルを使うライブ。



あまり活躍した数は少ないですが、印象には残っていますね。



他のフォームも見てみたかった。



武器は変わらないので、アクションも特に変わるわけではないですね。



次はエビルとの対決を再現。



大二とカゲロウの関係に決着をつける戦いは名勝負でした。



そして渾身の一撃を顔面に食らって吹っ飛ぶエビル。



割れたマスクもしっかりと付けることが出来ましした。



実際はもっと凹んでいた印象ですが、アーツではこれが物理的にも限界ですね。



ということで、以上、S.H.フィギュアーツの仮面ライダーライブ バットゲノム/ジャッカルゲノムのレビューでした。


発売までだいぶ時間を要してやんや言われていたアーツのライブですが、個人的には期待通りのクオリティに仕上がっていたと思います。造形周りはカッコいいライブの姿を再現し、スカートはかなり柔らかい軟質素材になっていたので、可動の邪魔にはなりませんでしたね。ただ換装ギミックの弊害で肩パーツがポロリしやすいのはかなり気になりました。肩アーマーをうまくずれせば肩も上がりますが、そのずらす過程でパーツが取れるので、なんともなイライラポイントではあります。造形自体はかっこいいので、かなり惜しいところでしたね。付属品はジャッカルゲノムへのフォームチェンジがあるので豊富な印象でしたね。この調子でホーリーライブやエビリティライブも立体化してほしいところです。


ゆとぴ







価格 8,250円 (税込)

発送日 2023年2月16日

メーカー バンダイ・スピリッツ

作品 『仮面ライダーリバイス』

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-02-18 23:59 编辑
3

点个赞吧~(8)

UC独角兽LV7.铂金玩家

2023-02-19 03:22 发布于

2楼
软皮天一热都不敢放出来,话说LIVE真是不适合变豺狼
dm73197295LV2.初级玩家

2023-02-19 12:05 发布于

3楼

按照revice总体价格,这款350以上不考虑

假面骑士奥丁LV1.新手上路

2023-02-19 22:18 发布于

4楼
大二还是帅的 期待evilty live

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾