BANDAI: 23年1月 自定义材料(管子部件/多关节) 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-01-23 17:37 发布于 未知

1楼


 3ヵ月連続発売となるプラモデルライフを応援するスパイス新シリーズ「カスタマイズマテリアル」シリーズ。今回は前回のシール系アイテムに続いて、組みこんでいくことでカスタマイズする、ビルドアップ系マテリアル3種をご紹介。マテリアル(素材)というネーミングの通り通常のプラスチック成型にとらわれない多種多様な素材を採用する本シリーズを通して、プラスチックだけでは見えなかった景色を覗いてみましょう!



 今回紹介するのは1月~3月にかけて連続リリースされる3種。すべて異なる素材で構成された3アイテム。それぞれの素材ならではの質感、特性を活かしたセットとなっています。ここからは1アイテムづつ順にその魅力に迫ってみましょう。



カスタマイズマテリアル(パイプパーツ/マルチジョイント)



 SFロボットでよくみられるエネルギーを送るパイプの表現にうってつけなアイテム。柔軟に曲げて表情のつけられるリード線(赤/黒各2本)に、メッシュ状のテクスチャが密度感を高めるワニスチューブ(赤/黒各1本)をセット。



 加えて新規設計のマルチジョイントが付属。今回紹介する3アイテムすべてに付属するこのランナーですが決して「オマケ」ではなく各々のマテリアルをプラモデルに組み込む際に便利な文字通り「マルチ」なジョイントです。





 リード線を生やす際の起点となる穴の開いたジョイントを使えば3㎜径の穴から無加工でリード線を取り付ける事ができます。穴は貫通しない底のある形状なので反対側に沈むことなくの長さを有効に使うことができます。



 可動して相対位置が変わる部品同士をつなぐ柔軟なパイプとして使うことができます



 太細2サイズのパイプを使い分けることで役割の違いや出力の差をイメージした演出できますね。



 パイプというとエネルギーを送る役割ばかり連想しがちですが、リード線の細さ、ワニスパイプの柔軟な質感を活かして、シッポの表現やワイヤー系の装備に転用してみるのも面白いですね。




作る!ひらめく!マテリアル!



 ワニスチューブもPET素材もチェーンも今までなかった新素材という訳ではありません。取り付け方や使いやすさに至るまでを「カスタマイズマテリアル」シリーズとして広く手に取ってもらうことでプラモデルに「手を加えていく」楽しさ、奥深さに触れてもらいたい。このシリーズにはそんなコンセプトがあります。


 あくまでもマテリアル(素材)ですから広く手に取ってもらうことで、多くのユーザーの皆様に実際にカスタマイズに挑戦してもらうことで、記事で紹介した以外にも面白い使い方が見つかっていくのだと開発スタッフは期待します。そしてそれはきっと、プラモデルという文化がより楽しく豊かになっていくことなのだと信じています。


 あなたも、そんな豊かな楽しみをカスタマイズマテリアルで作ってみませんか?



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-01-23 23:02 编辑
2

点个赞吧~(5)

肥虾米LV10.至尊

2023-01-23 19:38 发布于

2楼

坐等发图

正体不明LV4.高级玩家

2023-01-24 21:07 发布于

3楼

我感觉这个包很实用...不止可以给拼装模型用....

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾