BANDAI: 23年1月 恐龙拼装模型系列 霸王龙/三角龙 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-01-20 17:22 发布于 未知

1楼

ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは!


 


今回は、この1月よりスタートします


新恐竜プラモデルシリーズ


「プラノサウルス」


をご紹介します!




プラノサウルスは、本やフィギュアでは見ることのできなかった恐竜の骨格・外皮を確かめながら、自分で組み立て、自分の手で恐竜を“知り尽くすブランド”。


 


自分で組み立てることで、楽しみながら遊びながら学べるのが大きな特徴になっています!


 


プロモーションビデオも公開されていますので、ぜひご覧くださいませ!



www.youtube.com



今回は第1弾にて同時リリースとなる2体、


ティラノサウルス


トリケラトプス


をご紹介!


 


基本的な商品仕様や楽しみ方のポイントなど魅力の一端をお伝えします!


 


ティラノサウルスを例にご説明いたしますね!


 


プラノサウルスのランナーは、大まかに


●骨格用ランナー


●外皮用ランナー(台座含む)


に分かれています。


 


こちらが骨格を形成するランナー。




そして、こちらが外皮と台座が含まれるランナー。


(外皮に貼り付けるシールも含めて撮影しています)




さて、プラモデルなので組み立てるわけなのですが、、


まずは骨格ビルド。


ホワイトのランナーからパーツを取り外して、ティラノサウルスの骨格を組み立てていきます。



パーツをランナーから取り外す際は、BANDAI SPIRITSのプラモデルではすっかりおなじみになりましたタッチゲート方式を採用していますので、ニッパーなどの道具は必要ありません。


手でパーツをぐっと押し込むとランナーから取り外せます。


 


取扱説明書を見ながら、順番にパーツを組付けていくのですが、紙面の各所には、ポイントや恐竜の豆知識など、図鑑のような学習要素も含まれています。


 


それぞれが「今組み立てている箇所に対応した部位の説明」になっていますので、より深い知識を得ながら、組立を楽しめます!




他にも興味深い知識がたくさん!


詳しくは商品を手に取ってお楽しみください!




取扱説明書の順に取り外したパーツを丁寧に組付けていきます。



なお、プラモデル初心者でも組み立てられる簡単な工程になっていますのでご安心ください!


 


完成した骨格がこちら!




大きな身体を支える足の構造や特徴的な歯や爪の形状など細かなディテールも再現しています。そして、実際に手を動かして組み立てるので、恐竜の内部構造を知ることが出来ます。




骨格ビルドの次は恐竜ビルド!



組みあがった骨格に外皮を取り付けていきます。


(外皮を取り付けるにあたり、一部骨格を分解する必要があります)



外皮をすべて組みつけた状態がこちら!




おなじみのティラノサウルスが復元されました!



 


 


ちなみに、骨格の状態でも可動しますが、外皮を取り付けた状態でも


 


●首の可動



●手の可動



●尻尾の可動



と外皮を取り付けた状態での表情付けも可能となっています!



そして、ティラノサウルスはなんと!


パーツの選択で最新の学説に基づいた羽毛が生えた状態を再現可能!



好みに合わせて外皮を選択できます!


 


そして、プラモデルということで塗装作例もご紹介!




少し技術を要しますが、まるで博物館の展示物のような、迫力ある立体に仕上げることが出来ます!

ぜひチャレンジしてみてくださいね!


 


 


続きまして、


トリケラトプス


をご紹介!


 


ティラノサウルス同様、


●骨格用ランナー


●外皮用ランナー(台座含む)


に分かれています。





先程同様にまずは骨格ビルド。



学説に基づき「小さな前ならえ」をするような前肢などが特徴的です。


 


外皮をすべて組みつけた状態がこちら!



背中の羽毛も細かい造形とシールで再現しています。



ティラノサウルス同様塗装作例です!





凹凸に染み渡ったブラウン塗装が体表面のディテールを強調し、まるで本当に生きているかのような生物感を与えます!


 


 


 


今回のご紹介は以上となります!!


 


商品紹介は以上となりますが、プラノサウルスのシリーズスタートに合わせて


 


恐竜をつくって知ろう!


プラノサウルス組立体験会


が開催されます!


 


■詳細


「プラノサウルス組立体験会」


日時:2023年1月21日、22日、28日、29日


場所:東京国立博物館


参加:参加費無料


※東京国立博物館の入場料は必要です。


※21日開催分は事前募集にて終了しています。


※22日、28日、29日開催分についても数に限りがございます。


 


上記体験会の詳細はこちら!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


bandai-hobby.net


「プラノサウルス ヴェロキラプトル 組立体験会ver」を使った組み立て体験会を開催!



外皮がスモーククリアとなっており、骨格が透けて見える特別仕様となっています!

皆様、是非奮ってご参加ください!


 


体験会Ver.のヴェロキラプトルも塗装作例をご紹介!



外装のスモークにも着彩し、より体表のディテールが浮き出るようにしてみました!




ステゴサウルス(2023年3月発売予定)、モササウルス(2023年6月発売予定)など続々登場予定のプラノサウルスに引き続きご期待ください!




また、公式サイトには、最新商品情報や動画、恐竜の生態や豆知識を紹介する4コマ漫画など楽しいコンテンツがたくさん!




商品とともに楽しんでくださいね!


 


公式サイトはこちら!


以下の画像クリックで公式サイトへ遷移します。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



それでは!!


----------------------------------------------------


プラノサウルス ティラノサウルス 


価格:1,430円(税10%込)


発売日:2023年01月21日


対象年齢:6才以上


 


プラノサウルス トリケラトプス


価格:1,595円(税10%込)


発売日:2023年01月21日


対象年齢:6才以上


----------------------------------------------------


 


 


©BANDAI SPIRITS

本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-01-21 00:42 编辑
2

点个赞吧~(9)

肥虾米LV10.至尊

2023-01-20 22:13 发布于

2楼

多谢分享

SdznfeiLV4.高级玩家

2023-01-22 13:53 发布于

3楼

这系列太有意思了

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾