BANDAI: 22年11月 食玩 MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.3 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-11-30 17:32 发布于 未知

1楼


皆さまこんにちは!MOBILITY JOINT GUNDAM担当Kです。


「MOBILITY JOINT GUNDAM」は組立済み可動ユニット「MOBILITY JOINT 」にニッパー不要の各種パーツとシールで完成する、【モビリティジョイントガンダム】は可動・強化・拡張が楽しめるガンダム食玩の新シリーズです。


11/21より発売となった食玩ガンダムシリーズ【MOBILITY JOINT GUNDAM(モビリティジョイントガンダム)】第三弾の発売レビューをしたいと思います。


MOBILITY JOINT GUNDAM 第三弾は『機動戦士ガンダムユニコーン』編での展開です。



EXパーツ2種でシリーズ最大ボリュームとなるユニコーンガンダムを含む4種のMSをラインナップいたしました。


 


また、今回より組立説明書がWEB取説の形式となっています。パーツの組み立てやシールの貼り位置などが確認しやすくなるよう心がけて作成いたしました。



それではMSごとに発売レビューをしていきたいと思います。




まずは、「ユニコーンガンダム」です。



ユニコーンガンダムは2種のEXパーツに対応しており、

重火器武装を中心としたEXパーツ「ユニコーンガンダム用EXパーツ」と

シナンジュとセットの「シナンジュ&ユニコーンガンダム用EXパーツ」です。



こちらの2種のEXパーツで強化拡張し「フルアーマーユニコーンガンダム」を再現可能です。


 


『可能性の獣』「ユニコーンガンダム」は白い機体に赤いサイコフレームが映えるデストロイモードで立体化。


武装はビーム・マグナムとシールドです。




頭部のパーツ構成、腰フロントアーマーの左右独立可動などにこだわりつつ、かっこいいバランスにまとめることができました。



大出力のビーム・マグナムを構えたポージング


 


「ユニコーンガンダム用EXパーツ」にはハイパー・バズーカ、対艦ミサイル・ランチャー、グレネード・ランチャー、ハンド・グレネード、大型ブースターなど多くの武装とそれらをバックパックに取り付ける基部パーツがセットになっています。


 


「シナンジュ&ユニコーンガンダム用EXパーツ」にはシールド(開・閉)とビーム・ガトリングガンのセットになっています。


 


そしてこの2つのEXパーツをユニコーンガンダムに装備させることで「フルアーマーユニコーンガンダム」に強化拡張可能し、



重火器を多数装備したシリーズ最大ボリュームの機体の完成です。




背面のボリュームはこちらです。



全長約75mmのハイパー・バズーカはもちろん腕部に装備可能です。



ビーム・ガトリングガンはシールド取り付け部の前後にセットできるよう設計してあり、お好みで選択可能です。



ビーム・ガトリングガンのみを右腕に、左腕には取付け方を変更して装備させました。



バズーカと各武装は着脱可能なので様々な形態が楽しめます。



次の機体は「シナンジュ」です。



EXパーツはユニコーンガンダムとセットの「シナンジュ&ユニコーンガンダム用EXパーツ」です。


 


ビーム・ライフルとシールドを装備しています。




全身のエングレービングの金色はシールで再現することで非常にきれいな仕上がりとなりました。




華麗な攻撃シーンをイメージしたポージングです。


 


シナンジュ用のEXパーツには2本のビーム・アックスと2サイズのバズーカといった豊富な武器パーツがセットになっています。


 


各種武装の組み合わせについてシナンジュの鮮やかな攻撃シーンを再現しつつご紹介します。


 


まずは、着脱可能なビーム・ライフルとバズーカです。



ビーム・ライフルにバズーカ(短)を装備させ狙い撃ち


(※バズーカ(長)も取り付け可能です。



バズーカ(長)は持ち手に角度がついており肩越しに構えることができます。


 


シールドにビーム・アックスをつけて薙ぎ払ったシーンをイメージして。



ビーム・アックスは分割して両手持ち、連結パーツでナギナタ状態にすることが可能です。




3つ目の機体は「リゼル」です。



ブルーの機体にピンク色のセンサーの量産機をラインナップいたしました。




バックパックに非常にボリュームがある機体ですが、EXパーツでさらに強化されます。



各部の可動範囲も広く大胆なポージングが可能です。




「リゼル用EXパーツ」の収録内容はセンサー部が緑系のC型タイプへ換装可能なウイングパーツとメガ・ビーム・ランチャー、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドなど各種武装パーツのセットです。


 


背面のみならず両腕に各種武装を取り付けてフル装備状態を再現可能です。




フル装備状態で出撃するリゼル隊長機



もちろん各種武器はリゼル機共通ですので量産機にも対応します。



最後の機体は「リゼル(ゼネラル・レビル配備機)」です。



機体のサンドカラーとオレンジの配色やセンサー部の黄色が鮮やかなMSです。

ウイングパーツが標準装備のC型タイプです。





「リゼル(ゼネラル・レビル配備機)用EXパーツ」に収録された2丁のメガ・ビーム・ランチャー、サイドアーマーなどのセットによって「ディフェンサーbユニット」が再現可能です。



EXパーツを取り付けると非常に大型なバックパックを装備したリゼルC型(ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機)が再現できます。





ぜひ、複数集めてゼネラル・レビル隊を再現してください。


 



最後に、今回の作例はフルアーマーユニコーンガンダムとリゼルです。


 


まずはフルアーマーユニコーンガンダムです。



ユニコーンガンダム本体には肩の裏側、腕の側面、裏側にシールでサイコフレームを再現。

EXパーツの武器類にも丸い赤いシールを切り出して貼り、薄いグレーで全体をスミイレしてディテールがはっきりするようにしてあります。


 


背面はこちら。



腕部裏面(スミイレ前)はこのような感じです。



続いて、リゼルは「ディフェンサーbユニット」装備タイプです。

EXパーツのバックパックユニット、サイドアーマーを青に塗装し強化拡張しました。

こちらのスミイレは黒で施してあります。




彩色を施したバックパックユニットとサイドアーマーです。



武装やカラーリングを変えることで再現可能なMSがまだまだありますので是非チャレンジしてみてください。


 


MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.3の発売レビューは以上です。



「機動戦士ガンダムユニコーン」登場MSで展開した第三弾いかがでしたでしょうか。


すでに発表しております通り、第四弾はガンダムユニコーン編第二弾です。

バンシィ、ローゼン・ズール、ギラ・ズール、ギラ・ズール(アンジェロ・ザウパー専用機)の4つのMSで展開します。


4月発売に向けて開発を進めておりますのでご期待ください。


ガンダムの各MSの魅力を存分に楽しんでいただけるよう今後もシリーズを展開していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


ぜひお近くのスーパーの食玩コーナーやコンビニ等でお買い求めいただけますようお願いいたします。


 


今回のブログはここまでです!


 


最後までご覧いただきありがとうございました!


(紹介画像で使用しているスタンドパーツは別売りです。)


 



©創通・サンライズ


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-11-30 19:44 编辑
8

点个赞吧~(7)

肥虾米LV10.至尊

2022-11-30 22:27 发布于

2楼

多谢分享

倒霉弹弓LV6.黄金玩家

2022-12-01 09:21 发布于

3楼
这版的涂装都不错 尤其新安洲
福尔马林LV7.铂金玩家

2022-12-01 10:07 发布于

4楼
倒霉弹弓 发表于 2022-12-1 09:21 这版的涂装都不错 尤其新安洲
哥,这都是贴纸
倒霉弹弓LV6.黄金玩家

2022-12-01 11:04 发布于

5楼
福尔马林 发表于 2022-12-1 10:07 哥,这都是贴纸
哈哈哈 mse之前玩过几款 以为现在这么好都带涂装
火の红莲LV9.大佬

2022-12-01 12:38 发布于

6楼

独角兽一身的贴纸。。。

香草撒上盐LV5.白银玩家

2022-12-01 15:08 发布于

7楼
福尔马林发表于 2022-11-30 17:32
哥,这都是贴纸

证明贴纸技术又好了哈哈,不细看是挺像涂装的

cybaster6890LV5.白银玩家

2022-12-01 16:46 发布于

8楼

我的牛和山楂饼才到手没多久,还堆着呢……

ehuouanCDLV4.高级玩家

2022-12-10 00:34 发布于

9楼
腊鸡东西全是贴纸

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾