[转日站评测③]BANDAI: 22年11月 S.H.F系列 <德凯奥特曼> 德凯奥特曼 闪亮型

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2022-11-19 19:24 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ ウルトラマンデッカー フラッシュタイプのレビューです。




全身。プロポーションや関節の作り、塗装の雰囲気などはトリガーとほぼ同じ。左右非対称のデザインなどしっかり再現。



顔。ティガに似ていたトリガーと同じようにこちらはダイナに似たデザインで、額のクリスタルなど精密に再現されてました。




目はいつも通り曇ったクリアパーツ。額の模様なども綺麗にプリントされ劇中のイメージ通り。



各部位など。胴体は左右非対称で左胸にカラータイマーがあるのが特徴。体の複雑な模様の塗装なども正確。



腰回り。




腕や足。プロポーションはトリガーとほぼ同じで四肢も細身。銀の色味や質感なども共通でした。



腕は左右非対称で左腕はプロテクターのようなデザインに。



背中。



オプション。



初回限定特典のウルトラディメンションカード。



いつも通り交換用カラータイマー(赤)が付属。



ゼットやトリガーと。サイズや色味、質感などはこの辺と共通。



適当に何枚か。



最近の物同様プロポーションなど自然でフォルムも非常に綺麗。



構え。関節の作りなどはトリガーと大体同じなので可動もそちらと概ね変わらず。



肩は80度程引き出すことが可能。腰は自然に回るのは45度程でした。



蹴り。関節も硬く片足立ちでも自立可能。



手首の種類も多く手刀用なども付属。



デッカーフラッシュキック。



デッカースラッシュ 。エフェクトは一切付いてないですが最近のパターンだと他のフォームなどに付きそう。



光線前の構え。2本指を立てた手首が付かなかったのはちょっと残念。



セルジェンド光線。肩が大きく引き出せるのでこちらのポーズも無理なく再現が可能。



爆発エフェクトでトドメシーン。



トリガー、カルミラと共闘。



終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ウルトラマンデッカー フラッシュタイプのレビューでした。


ゼットやトリガーなど最近のウルトラアーツ同様プロポーションなど劇中のイメージ通りで体の曲線的なフォルムも美しく、体の模様なども塗装で丁寧に再現されており格好良く仕上がってました。

可動もトリガーとほぼ同じ関節が使われてるので、肩など大きく引き出すことが可能で劇中の各必殺技も再現出来、エフェクト類が一切ないのは多少残念ではあるものの、その分価格も安くなってるので特に不満は無かったです。

トリガーの時などと同じく出来は申し分なく、生産数も多いようで大抵の店で普通に買えるようなのでなかなかオススメです。


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-11-19 19:46 编辑
1

点个赞吧~(4)

肥虾米LV10.至尊

2022-11-19 20:40 发布于

2楼

多谢分享

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾