S.H.フィギュアーツ 浜田雅功 -究極のツッコミ-のレビューです。
全身。松本は上半身丸ごとでしたが、浜田は胴体のみ新規で他は流用。上半身はネクタイが追加されたのみで体型は同じ。
顔。以前もでしたが浜田は立体化するのが難しいのか、松本に比べて明らかに再現度が低くあまり似てなかったです。
パーツ単位で見れば似てる部分もあるものの顔の雰囲気全体で見ると、本人ではなくちょっと似てる別人レベルでした。
別表情の笑顔。
こちらも目や鼻辺りにちょっと違和感があり別人。笑顔に関しては以前のバージョンの方が良かったかも。
別表情の口尖らせ顔。
リアクションに困った時などに見せる感じの表情で、似ては無いですが今回の中ではマシな表情でした。
各部位など。衣装は松本と同じくスーツで体型は松本と異なり細身。個人的には浜田はスカジャンなどの方が良かったかも。
腰回り。
腕や足。松本は脚部のみ流用で腕は新規でしたが、浜田は腕と脚両方流用のようでした。
背中。
オプション。
松本と並べてダウンタウンで。本人そのままレベルの松本に比べて明らかに再現度に差があるのが残念。
ノーマル版と。頭部と上半身以外は同じでした。
適当に何枚か。
関節などは変わってないので可動も以前とほぼ同じ。
ただ松本と同じく裾パーツが硬くなってるので股関節周りの可動は若干悪くなってました。
蹴りで突っ込み。
交換用手首は全て以前の物と同じ。指差し手首が無いのがちょっと残念。
長渕剛からマイクを借りて出前館CMっぽい動き。
松本と一緒に。
2人並べると誤魔化せる部分もありますが顔のクオリティはやはり結構差がある印象。
プリキュアポーズ。
組体操。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 浜田雅功 -究極のツッコミ-のレビューでした。
松本と同じく頭部と体の一部を新規造形、衣装も松本と同じくネクタイを付けた姿で再度発売。
松本が顔の再現度など完璧レベルだったのに対し、浜田の方は以前同様いまいち似ておらず、出来にかなり差がある印象でした。
2人並べるとある程度は雰囲気で誤魔化せますが、リニューアル版でこれはやはりちょっと残念だったのでもうちょっと頑張って欲しかったところです。