最後のニュースは・・・
明日発売!
SHODO-O10レビュー!
遂に明日アウトサイダー10弾が発売となります!
今回もブログが長くなっているので簡潔にイメージ写真と合わせてご説明させていただきます!
種類数は全7種!!
ゼロワン第42話に登場したのは・・・
仮面ライダーアークワン!!
その変身者はまさかの主人公の飛電或人!!
アークゼロに比べて完成されたデザインなのが印象的です。
発売済みのアークゼロと並べてみてイメージ写真風に撮影しても味が出ていいですね!
可動面も問題無いので、
パーフェクトコンクルージョン発動時の必殺キックや
過去弾の武器やキャラクターと組み合わせてゼロワンの世界観の再現をしてみましょう!
ゼロワン勢も増えてきたので並べると劇中再現に近い写真が撮れるのが非常に楽しいですね!
今弾ではゼロワンからもう一人!
Vシネマ「ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷」に登場した
仮面ライダーザイア!
も収録!
サウザーの色替えと思われがちですが、以前のブログにて説明した通り、
実はアークゼロの形状が腕と足に見られます。
そのためサウザーの完全流用はできないので、
陰ながら実はコストがかかっているお方です・・笑
腕から下はアークゼロと共通。
すね以下の足は下データの通り、
サウザーとアークゼロの
つぎはぎのような形状になっております。
実際に比較してみるとこんな感じ!
ん~良く分からない!
そんな方は是非購入して頂きお手元で比較して頂ければ幸いです!
別作品ではゲーム病に感染した黒いサウザーも登場したので、
そちらのイメージで遊んでみても良いかもですね!
専用武器であるサウザンドジャッカーも彩色済みで収録となります!
掌動ではまだ滅亡迅雷のライダーは商品化に至っていないので、
ゼロワンやサウザーと戦わせてみましょう!
これまた非常に楽しいので是非揃えて頂ければ嬉しいです!
続いては「仮面ライダーW」より、
ナスカ・ドーパント!!
降臨!!
いきなりサイクロンジョーカーと対峙した画像を載せましたが、
劇中でWのことを「真っ二つに割ってみたい」といっていたシーンが想起されますね。
ナスカはもちろん完全新規造形で立体化!!
サイクロンジョーカーと対決させたり、
現在プレミアムバンダイで受注中の園咲家セットと組み合わせて、
ナスカがタブーを超高速で助けたシーンや、
園咲家の面々での集合写真も撮影が可能です!
ミュージアムの地下に勢ぞろいした感じの写真になりましたね(笑)
園咲家セットもプレミアムバンダイで好評受注中ですので、是非まだご予約頂けていない方々はこの機会によろしくお願いいたします!
そしてWからは物語に欠かせないキャラがもう1体収録!
マスカレイド・ドーパント!!(軍団)
「仮面ライダーW」の物語に登場する戦闘員ですね!
マスク以外はスーツ姿のドーパントというのも特徴ですね。
アウトサイダーシリーズはこういった所謂「やられ役」のラインナップも醍醐味です!
Wとアクセルと戦わせるためだけにご購入されることをオススメします!
マスカレイド・ドーパントがいるだけでグッと戦闘シーンの再現が捗りますので是非集めてみてください!
続いては現在10周年イヤーに突入している「仮面ライダーウィザード」より、
白い魔法使い!!
別の名を仮面ライダーワイズマン・・・
ウィザードの物語で0号ライダーポジの方ですね。
特徴的な白いボディに全身ローブのようなデザインも忠実に再現しております。
ローブはありますが、可動に支障は無いですので、
インフィニティスタイルとの戦闘時のライダーキックも難なく再現可能です!
もちろん専用武器である
ハーメルケインも収録!!
過去のXシリーズのウィザードをお持ちの方は組み合わせてみても楽しいです!
そしてウィザードからも戦闘員が登場!!
グール!!
魔石から生まれるファントムですね!
槍型の武器も収録しておりますのでお好みで持たせたり、
左腕を砲撃状態にした個体の再現も可能です!!
ご覧のように白い魔法使いと組み合わせたり、
複数体揃えればウィザード劇中の対決シーンそのままの構図も再現可能です!
これだけであのBGMが脳内再生されますね。
そして最後は・・・
今弾一番の目玉と言っても過言ではありません!
「仮面ライダービルド」より・・・
エボルト 究極態!!
襲来!!
黒いパンドラパネルと月や地球の一部を取り込むことでエボルトが究極の姿になった状態ですね。
掌動でも、もはや意味わからないボリュームと重量です。
このままだと箱に入らないので、肩のパーツはお客様ご自身で取り付けて頂く仕様となっております。
両肩のボリュームがすさまじいですが、ご覧のように少し反った状態で大きく構えることも可能です!
発売済みのビルド勢と組み合わせれば、劇中終盤の戦闘シーンが蘇ります!
そしてエボルトが立体化となったことで、
なんと掌動シリーズでは地球外生命体エボルトが変身したメインの姿をほぼ全種網羅!
こう並べると圧巻ですね!!
過去のブラッドスタークやエボルを所持している方は、この並びで並ばせてみると非常に感慨深いのでオススメです!
ということで、
SHODO-O10はご覧の全7種にて
明日!!発売!!
よろしくお願いいたします!
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-11-13 09:36 编辑