灯せ平和の青信号!
今日も特に用事はなかったので引きこもってプラモを組みながら色々見てました。
ブラックサンは賛否ある作風ですねぇあれは。
個人的にはみんなキャラが立ってて好きですね。
おじさん怪人同盟のメンバーがよかった。
プリキュアは感情を失ったスピリットルーさんと
お疲れ気味のセクレトルーさんに哀愁漂います。
ギーツは世界リセットで次回から謀略編とのこと。
デザイアグランプリ2週目本気でやるのかな。
1週目はなんだったのか?とならなければいいんですが。
ドンブラはいよいよ獣人がらみの話が大きく動きました。
犬塚さん囚われてしまいましたが、救出と同時に獣人関連諸々
ある程度解決してもらわないとそろそろ尺が心配ですな。
水星の魔女は今週も面白い。
スレッタのために本気で怒るグエル先輩の株上がりが止まりませんな。
ファラクトカッコよかったので欲しいけど買えるかな~。
ダリルバルデと同時発売なのがきついぞ。
さて本日のネタはコチラ。
SMPマイトガインです。
ファイバードはいろいろあってまだ買ってないんですが(いつか買いたい)
マイトガインは特に推しなので即ゲットした次第。
3箱構成で全部集めるとロコモライザー、ガイン、マイトウイングが完成。
ガインは小さいながら変形可能。
手首も交換してガインショツトに。
あとホントは変形後は足の側面にパーツがつくんですが忘れてました。
マイトウイングもしっかり変形。
シンプルだけど見栄えよくて好きなんですよねこの変形。
SLのバケモノ、ロコモライザー。
たしかにもはやSLとはいいがたい形状をしております。
発表時に物議をかもしたMGマークはきちんと設定風に修正されていて一安心。
ガインとマイントウイングを後ろに収納できます。
こういうギミック再現は嬉しい。
それでは合体!
レッツ・マイトガイン!
~脳内BGMを流しながらお楽しみください~
マイトガイン起動!
これが本物のマイトガインなのか!?
そう、その通り!
銀のつばさにのぞみを乗せて!
灯せ平和の青信号!
勇者特急マイトガイン!
定刻通りにただいま到着!
動輪剣!
縦!一文字切り!
以上、クソ長再現コーナーにお付き合いいただきありがとうございました。
もうやりたいことやりつくした感がるので、あとはオマケみたいなものです。
というわけで勇者特急マイトガインです。
再現度も可動範囲もプロポーションも文句なしに格好いい。
腕や頭部側面のアンテナは見栄え優先パーツに置き換えてますが
置き換えない状態でも十分格好いい。
むしろ当時のDXに近い雰囲気になってこれはこれで。
塗装箇所も多くて嬉しい。
ちなみに目のフチのブラック部分だけ墨入れしてます。
過去に購入したガオガイガー、ダグオンとならべて。
どれもいい出来ですが、今回のマイトガインが遊びやすさではダンチですね。
腕の可動範囲が本当にエグい。
マイトウイングとガインのパーツは一部とりはずすと肩の自由度がさらにあがったり
腰も引き出し式で前にかがませられたりと
剣を構えるポーズを格好よく決められるように設計されていて信頼しかない。
どんなポーズをさせても様になりますね。
いや~長年待っただけのことはあるすごく良いアイテムです。
飛龍とブラックマイトガインの製品化もプレバンで決定してますが
個人的にはやはりマイトカイザーを早めにお願いしたいところ。
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-10-30 18:41 编辑