S.H.フィギュアーツ ウルトラウーマングリージョのレビューです。
全身。カルミラほどではないですが女性ウルトラマンという事で通常より少し細め。オレンジの色味など劇中通り再現。
顔。女性キャラらしく目元が柔らかく顎のラインなんかも細い感じに。
耳部分がエラのようになってる独特な輪郭も劇中のイメージ通り造形されてました。
各部位など。胸部周りは複雑なデザインになってますが、精密に造形され塗装も丁寧。タイマーは通常より少し大きめ。
腰回り。
腕や足。女性キャラという事でこの辺は少し細めに。脛も通常よりやや短めになってるようでした。
背中。
オプション。
いつも撮り交換用カラータイマーが付属。
グリージョチアチャージの飴玉を持った右手首も付いてました。
グリージョショットエフェクト。こちらも右手首と一体化した作り。
ボーナスパーツとしてウルトラマンゼロ用交換用右手首も付属。
カルミラ、ゼロと。同じ女性キャラでもカルミラと比べると胴体など結構太めで頭も大きかったです。
適当に何枚か。
構え。お馴染みの小指と親指を立てた手首が付属。
蹴り。関節は硬く片足立ちでも自立可能。
パンチ。可動はカルミラ辺りと似た感じですが、首腰のスイング幅はそちらより広く、膝可動は少し狭まってました。
両手を大きく広げて、
グリージョショット。エフェクトはいつも通りクリアの上から塗装されてて綺麗。
交換用手首は通常よりかなり豊富で鼻をすする動きや、
頬に手を当てて照れる仕草なども再現可能でした。
腰回りが良く動き左右に捻るようなポーズもつけやすかったです。
ゼロと一緒に。
ボーナスパーツの平手を使用。
ゼットンと対決。
グリージョショットでトドメ。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ウルトラウーマングリージョのレビューでした。
カルミラとは頭や胴体のバランスなどだいぶ違ってましたが、女性キャラらしいプロポーションはきっちり再現されててディテールも精密、オレンジの色味なども劇中通りでよく出来てました。
可動も全体的に良好で、エフェクトなども付属、特に交換用手首が非常に豊富で様々な仕草を再現出来るのでディスプレイの幅も広かったです。
ウルトラアーツは最近かなりペースが上がって来て月一くらいで新作が出るようになってきてるので今後のラインナップにも期待です。