メットール!!!!!!!!(言ってみたかった)
皆さんこんにちは!そしてはじめまして!「脳筋」と申します。
私事ながら、壽!プラモLABOにてブログを書くのは初めてでして、
類を見ないほど「!」が多くテンションも高くて
うっとおしいかもしれませんが、何卒ご容赦ください…!
ヨッシャ。早速ですが、今回紹介させていただくのは!!
そう!とうとう先月末発売いたしました….
「ロックマン(ロックマン エグゼ)」!!!!!
(※発売日は販売店様によって異なります)
\ヤッター!/
今まで壽!プラモLABOにてブログを書くことはなかったのですが、
実はワタクシめは「ロックマン エグゼ」シリーズ世代ということもあり、
「ぜひレビューを書かせてほしい!!!」と
立候補させていただいた次第でございます。
(光栄だ~!!企画担当のばーちーさんには感謝だ~!!)
いやー…「ロックマン エグゼ」シリーズには思い入れもあって喋りたいこともたくさんありますが、
まずはキットの素組みレビューをさせてください!
はたしてデコマス(塗装見本品)と比べてどうなっているのか・・・!!
それでは!
プラグイン!ロックマン.EXE トランスミッション!
キット組み上げ後全体
まずは、全体像から!
※左側がデコマス(塗装見本品)、右側が製品版となります。
ばーちー氏の”プロポーションと可動の両立”へのこだわりはもちろん
『ロックマンエグゼ』シリーズのロックマンにもしっかりと反映されています。
そしてすでに「ロックマンX」シリーズをご購入いただいている
目の肥えた(?)ファンの皆さんも納得いただけるであろうこの色分け!
★足の裏までも設定準拠!
なかなか気づけないディープなポイントですが、足の裏まで設定通りの色分けがされていますよ~!
こういうこだわりってテンションが上がりますよねぇ!
製作陣の方々、カプコン様ありがとうございます…(祈りを天に掲げながら)
★ワンポイントアドバイス
ナビマークに墨入れをするとさらに完成度を上げることができます。
是非挑戦してみてください!
これはあくまで脳筋の個人的な感想なのですが、
“可愛気”があるとも感じられるキャラクター性の中で際立つ”かっこよさ”
が『ロックマン エグゼ』シリーズの「ロックマン」の大きな魅力の一つだと思っています。
そこもうまい具合に立体として落とし込めているキットとなっているかと思います。
ご購入いただいたみなさんはもちろん、まだご購入のご予定がない皆様も感想をお待ちしています!!
推しポイント
① ビジュアルの美麗さを損なわない関節部分の可動
言葉で語るよりもまずは見ていただきましょう。
どうでしょう!シルエットを崩さずにしっかりと関節部を曲げる事ができます。
バスター装着時もしっかりキマりますね!
② フェイスパーツ
正面通常
正面笑み
正面叫び
正面マスク状態
僕ら『ロックマン エグゼ』シリーズファンにとってのロックマンのイメージは
ゲームだけで形成されたわけではないですよね。
ゲームやアニメ、コミックと様々なシーンで活躍した
ロックマンを再現するのに素晴らしい一助となること間違いなし!
それに、人格を持つ“ネットナビ”という存在であることも表情パーツの重要性を高めている
と個人的には思いますね。
このように、製品版のキットもデコマス同様、
熱斗くんや仲間たちと乗り越えた冒険やストーリーを彷彿とさせるような素晴らしい出来になっています!
もちろん、バトル画面でおなじみのマスク状態も付属します。
③ オプションパーツ・コトブキヤショップ限定購入特典
★ロックバスター・キャノン・ソード
ロックバスター
キャノン
ソード(短)
ソード(長)
やっぱこれが無きゃ!ね!!!!(同意を求める声)
こちらも妥協なくしっかりとパーツ分けをして再現されていますのでご安心ください。
ソードは長短二種のエフェクトが付属いたします。
バスター派もキャノン派も、武器は持たせない派の人もみんな満足になること間違いなし!
むしろ、こんなに充実していたら、
「部屋に飾る時に何を装着して飾ればいいかわからないよ~!」って声が上がりそう…
★ドリームソード
プログラムアドバンス
ソード S
ワイドソード S
ロングソード S
ドリームソード!!!!!!!!!!
ロックマンの全長よりも大きい…
まさに“よこ2、たて3の範囲をきるきょだいソード”ですね。笑
写真じゃ伝わりにくいのですが、実物のクオリティは相当高いです。
よくある平面の斬撃系エフェクトパーツって写真を取った時にどうしても迫力が薄くなってしまいますよね。
しかし…先程のソードパーツでもお気づきの方がいたかもしれませんが、本キットは全くそんな事はありません!!!
クリアパーツの厚さを変えることによってグラデーション表現を行っており、
どのアングルからでも迫力バッチリ!
とは言ってもやはり現物を見ていただいたほうが魅力が伝わるかと思いますので、
ぜひともお迎えいただき様々な角度からチェックしてみてください!
うーむ。本キットに対してコトブキヤは本気っと…
…すみません。ナビカスタマイズにユーモアセンスが入りっぱなしになってましたね。
気を取り直して次の紹介に移りましょう。
★コトブキヤショップ限定購入特典『バトルフィールド再現シート』
コトブキヤショップで購入すると『バトルフィールド再現シート』が貰えるキャンペーンも行っておりますが、
こちらは皆さんお受け取りになりましたでしょうか。
こちらは商品1点につき3列(9マス)分が貰えます。
うーむ。ゲームでの思い出が更に蘇りますね~~~!!たまらん!
こちらは10月発売予定の「ダークロックマン」をコトブキヤショップで購入しても貰えるので、
あわせて購入するとバトルシーンの再現ができますね。
シートは1列ずつバラバラになっていて、さらにはリバーシブルになっているため、色々遊べちゃいます。
例えば…
エリアスチール → ドリームソード!!!!
※凶悪
多分わかる人はわかってくれると思うんですよ。このシチュエーション。
エリアスチールの前にインビジブルとかあればさらに凶悪ですが。
エリアスチールを二回使って敵にとっては絶望的なシチュエーションにしたりと、
ネットバトラーによって多種多様な思い出があると思うので、色々と再現してみてください!
(リュウセイグン?ポイズンファラオ?恐ろしい事を言うなぁ…)
③ 組みやすさ
これは写真等での紹介で100%伝えるのは難しいのですが、
コトブキヤ社内で脳筋がこのブログを担当するという話になった時に、
数々のプラモデルを組んできたコトブキヤ社内のプラモデルチームメンバーが口を揃えて
「すごく組みやすかった!」と言っていたんですけど、いや~。その通りでしたね。
『ロックマン エグゼ』シリーズは大好きだけど、
プラモデルは触ったこと無いなぁ…という方にも作りやすいキットになっています!
パッケージについて
まだ購入していない方向けに!
パッケージについては、このような仕上がりになっております!
『ロックマンX』シリーズ同様にデザイナー様の書き下ろしとなっております!
なんというか、尊いです。(僕の語彙力よ仕事しろ…)
キャンペーン・プロモーションムービーについてのお礼
今回「#ロックマンエグゼは青春」というハッシュタグを用いた思い出あふれるキャンペーンを企画させていただきましたが、多くの方にご参加いただけて非常に嬉しかったです。
共感や驚きもあり、楽しくキャンペーンを進行させていただきました。本当にありがとうございました!
そして!キャンペーン参加のプレゼントとしてご用意させていただいた
“鷹岬 諒”先生、“あさだみほ”先生のサイン色紙もすでに手元に届いております!
\ジャーーーン/
なんだこのクオリティの高さはーッ…!最高すぎます…最&高です…宝だよこれは!
鷹岬 諒先生、あさだみほ先生、ご協力いただきまして本当にありがとうございました(感涙)
ファンにとってお二人の先生の存在というのは…いや、ここで語るまでもないですよね!
まさに僕らの”青春”です。
サイン色紙はご当選者にお送りしないで、すべて私のものにしてしまいたい…。
ご当選者のみなさんには、ぜひプラモデルと一緒に飾っていただきたいと思います!
そして、もう一つ。
木村亜希子さんと比嘉久美子さんのナレーションつきプロモーションムービーは
ご覧いただけましたでしょうか。
当時の熱い気持ちが令和の現代に蘇った…なんて人は私だけじゃないはず!
皆さんはいかがでしたでしょうか!
Twitterでリプライ・引用RT頂いていた方、Youtubeでコメント頂いた方の内容はすべて読ませていただきましたが、
まだ感想を伝えられていてない!という方がいらっしゃいましたら今からでもぜひご感想をお聞かせください!
(非公開アカウントではない限りすべて読ませていただいております!)
https://twitter.com/kotobukiyas/status/1518772601379688449
↓Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=kY4AJhInE8g
さて!いかがでしたしょうか!!!
映えるポージングを模索するもよし。色々なシーンを再現するのもよし。
好きなバトルチップのフルスクラッチに挑戦してみるのもよし。
みなさんがSNSに写真をアップしてくれるのを楽しみにしています!!
以前Twitterキャンペーンの際にご用意した「#ロックマンエグゼは青春」のハッシュタグを
記載して投稿いただけると我々もチェックができるかと思いますのでぜひ!
※『ロックマン エグゼ』プラモデルシリーズへの感想などもお待ちしております!!
そして、ここからは完全にコトブキヤ側の宣伝じゃないんですが、言わせてください…!伝えさせてください…!
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」
発売決定おめでとうございます!!!
\ワァァァァァァ/←自分を含むシリーズファンみんなの大歓声
いやー発表された時の衝撃はすごかったですよね~!
いちシリーズファンとしてとっても楽しみだな~♪
ゲームの発売をゆっくりと待ちながら、その間にでも『ロックマン エグゼ』プラモデルを組んで
待ち時間を楽しく過ごしていただけると嬉しく思います。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
© KOTOBUKIYA